「層」の検索結果

10,000件以上


当山とーやま

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島中部浦添市中間村当山[現]浦添市当山・仲間二丁目中間(なかま)村・前田(めーだ)村の北、浦添(うらそえ)グスクの北側裾野と宜…

夏家店遺跡 (かかてんいせき) Xià jiā diàn yí zhǐ

改訂新版 世界大百科事典
中国内モンゴル(蒙古)自治区赤峰市の東約15kmにある青銅器時代の遺跡。1960年中国科学院考古研究所が調査し,旧熱河省南部の青銅器時代文化の編年…

シュラフタ szlachta

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ポーランドの貴族階級。士族と訳される。その起源は 10~11世紀に成立した従士層にあり,12世紀までに騎士層に発展し,14~15世紀を通じて歴代国王の…

煙霧 えんむ

日本大百科全書(ニッポニカ)
地面から吹き上げられて大気中に浮かんでいる細塵(さいじん)や煙の粒子。またそれらのために遠方の風景がはっきり見えなくなる現象をもいう。気象観…

地侍 じざむらい

日本大百科全書(ニッポニカ)
中世後期村落の有力名主(みょうしゅ)層をさす。惣村(そうそん)においては「オトナ」として村落共同体の中核をなしていたが、その一方で、名字をもち…

日向林B遺跡ひなたばやしBいせき

日本歴史地名大系
長野県:上水内郡信濃町柴津村日向林B遺跡[現]信濃町富濃野尻(のじり)湖の西岸から南岸にかけては、当遺跡を含み三〇余の旧石器時代遺跡が密集し…

農奴解放(のうどかいほう)

山川 世界史小辞典 改訂新版
農民を特定の農奴身分規定から,ないしは領主制支配それ自体から解放する措置。①〔ヨーロッパ中世〕古典荘園が崩壊して新しく農村共同体が成立する過…

胃【い】

百科事典マイペディア
ヒトを含めた脊椎動物の消化管の袋状になった部分で,食道に続く。食物を一時的に貯留し胃液による化学的消化と,胃壁筋肉の伸縮による機械的消化に…

山王囲遺跡さんのうがこいいせき

日本歴史地名大系
宮城県:栗原郡一迫町真坂村山王囲遺跡[現]一迫町真坂 山王真坂(まさか)の町並中心から北西五〇〇メートルの地点にあり、一迫川氾濫原の自然堤防…

貝取澗2洞窟遺跡かいとりまにどうくついせき

日本歴史地名大系
北海道:檜山支庁大成町貝取澗村貝取澗2洞窟遺跡[現]久遠郡大成町字貝取澗日本海に面し、貝取澗川河口より南東に直線で二五〇メートル、標高約一…

オンコロマナイ2遺跡おんころまないにいせき

日本歴史地名大系
北海道:宗谷支庁稚内市宗谷村オンコロマナイ2遺跡[現]稚内市大字宗谷村字第一清浜オンコロマナイ川河口左岸の海岸砂地に位置。旧名はオンコロマ…

平遺跡へいいせき

日本歴史地名大系
京都府:竹野郡丹後町平村平遺跡[現]丹後町平 湊間人(たいざ)方面から経(きよう)ヶ岬へ向かう丹後半島一周道路の北側砂丘地にある。遺物散布は…

前山遺跡まえやまいせき

日本歴史地名大系
鹿児島県:日置郡松元町門貫村前山遺跡[現]松元町石谷 前山谷に面する台地の北向き斜面、標高約二〇〇メートルに立地する旧石器時代―縄文時代の遺…

モルガン Jacques de Morgan 生没年:1857-1924

改訂新版 世界大百科事典
フランスの考古学者。西アジアにおける先史文化の存在とその編年の大綱を明らかにした。中部フランスに生まれてパリの鉱山学校で学び,探鉱者として…

テラ・ロサ

岩石学辞典
南部ヨーロッパで見られる一般に中生代および第三紀の石灰岩を覆っている赤い鉄に富んだ粘土.一般に石灰岩が地中海気候の条件で,風化作用によって…

阿仁川 (あにがわ)

改訂新版 世界大百科事典
秋田県北部,北秋田市南部を北流する米代川最大の支流で,もと大阿仁川とよばれた。幹川流路延長70.6km,全流域面積1081.8km2。上流は打当(うつとう…

ヘレフォードシャー Herefordshire

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス,イングランド西部の単一自治体(ユニタリー unitary authority)。行政府所在地ヘレフォード。1974年の自治体再編でそれまでのヘレフォー…

付加体 ふかたい accretionary prism

日本大百科全書(ニッポニカ)
海洋プレートが沈み込むとき、海洋底に堆積(たいせき)していたチャートや、海溝で堆積した砂岩泥岩互層などの砕屑(さいせつ)物が、衝上(しょうじょう…

越来グスクごえくぐすく

日本歴史地名大系
沖縄県:沖縄島中部沖縄市越来村越来グスク[現]沖縄市城前町越来丘陵の西端に位置し、さらに高くなった標高約八〇メートルの琉球石灰岩小丘陵上に…

七分積金 (しちぶつみきん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  江戸町会所の機能寛政改革の中で,江戸町方を対象として始められた都市政策。1791年(寛政3)12月,松平定信らを中心とする幕閣は,町奉行所…

メラニア[小] Melania 生没年:383-439

改訂新版 世界大百科事典
古代ローマの女性。貴婦人の身からキリスト教の修道生活に入った例として,祖母大メラニアとともに有名。ローマ市の旧家に生まれ,13歳で名門貴族ピ…

アディ ゴドレジ Adi Godrej

現代外国人名録2016
職業・肩書実業家 ゴドレジグループ会長国籍インド生年月日1942年4月3日出生地ボンベイ(ムンバイ)本名Godrej,Adi Burjor学歴ボンベイ大学学位M.B.A.(…

アンモ酸化 アンモサンカ ammoxidation

化学辞典 第2版
原料有機物をアンモニアと空気(または酸素)とともに適当な触媒上を通して,主としてニトリルを得る反応をいう.代表的な例としては,プロペンをリン…

火縄銃 ひなわじゅう

山川 日本史小辞典 改訂新版
銃口から弾薬を装填し,火縄に点火して弾丸を発射させる鉄砲。16世紀中葉に倭寇の交易ルートを通じて日本の西南地方に伝来した。「鉄炮記」は天文12…

日用 ひよう

山川 日本史小辞典 改訂新版
日傭・日雇(ひやとい)とも。日雇いの労務者。近世,江戸をはじめとする三都や城下町などの都市域に大量に存在した。多くは農村からの流入者で,店借…

水産物

共同通信ニュース用語解説
海や川、湖、沼で取れる魚介類や海藻など。水産庁によると、日本で1人の1年当たりの魚介類消費量は、ピークだった2001年度の40・2キロから、20年度…

情報格差と高齢者

共同通信ニュース用語解説
インターネットなど情報通信技術の恩恵を受けることのできる人とできない人の間での格差拡大は、国家間や地域間だけでなく、若者とお年寄りなど年齢…

民主党と共和党

共同通信ニュース用語解説
米国の二大政党。民主党のシンボルマークはロバ、色は青で、共和党がゾウと赤。民主党は文化的多元主義を重んじ、政府の役割を重視する政策を取る。…

グローバル・ティーチャー賞

共同通信ニュース用語解説
英国の教育団体「バーキー財団」が主催。世界各国からの応募を基に、教育現場で優れた功績を残した現役教師を表彰する。最終候補の10人は、アラブ首…

学侶 がくりょ

山川 日本史小辞典 改訂新版
学生(がくしょう)・学匠とも。学業を本務とする僧で,諸寺を通じて最も基本的な身分の一つ。一山の頂点に立つ座主(ざす)・別当(べっとう)のほか,権…

公民 こうみん

山川 日本史小辞典 改訂新版
古訓はオオミタカラ。古代の身分用語。当時の平民・百姓などの語とほぼ同義とされる。律令制下では課役を負担した一般庶民をさす用語で,皇族・官人…

矢出川遺跡やでがわいせき

日本歴史地名大系
長野県:南佐久郡南牧村板橋村矢出川遺跡[現]南牧村二ッ山八ヶ岳南麓の野辺(のべ)山高原の東南隅、矢出川沿いの山塊に深く入り込んだ、標高一三…

decelerate

英和 用語・用例辞典
(動)低下する 減速する 鈍化する 鎮静化する 鈍る 速度が落ちるdecelerateの用例Domestic lending growth has been decelerating sharply since peak…

宮ノ首遺跡みやのくびいせき

日本歴史地名大系
長崎県:北松浦郡宇久町飯良村宮ノ首遺跡[現]宇久町本飯良郷宇久島の西端、南向きの入江に臨む貝塚。平成二年(一九九〇)に発掘調査。縄文時代前…

カブト山遺跡かぶとやまいせき

日本歴史地名大系
熊本県:熊本市宇留毛村カブト山遺跡[現]熊本市黒髪八丁目立田(たつだ)山から南東に延びた半島状をなす丘陵一帯に包含層が存する縄文時代の遺跡…

ソーダー sodar

改訂新版 世界大百科事典
sonic radarまたはsound radarの略で,音波レーダーともいう。マイクロ波のかわりに音波を用いるレーダー。音波の散乱を測定することによって,大気…

カラスガイ

百科事典マイペディア
メンガイとも。イシガイ科の淡水二枚貝。高さ12cm,長さ20cm,幅6cm。幼貝には背上に平たい板状の突起があり,表面の殻皮は黄緑色。成貝の殻皮は黒く…

グリューネワルト

百科事典マイペディア
ドイツ・ルネサンス期の画家。本名マティ(ア)ス・ゴタールト・ニタールトMathi(a)s Gothardt Nithardt。初期の活動は不詳。1508年以後マインツ大…

応県木塔 (おうけんもくとう) Yìng xiàn mù tǎ

改訂新版 世界大百科事典
中国,山西省応県所在の仏宮寺釈迦塔。遼の清寧2年(1056)建立。中国に現存する最古・最大の木塔。平面八角形,全高約67m,外観は五重で裳階(もこ…

バフマニー朝(バフマニーちょう) Bahmanī

山川 世界史小辞典 改訂新版
1347~16世紀初バフマーン朝ともいう。インドのデカン地方最初のムスリム王朝。都はグルバルガであったが,1426年頃ビーダルに遷都。トゥグルク朝ム…

ツンドラ

百科事典マイペディア
高緯度地方に広がる凍結した大平原。ヨーロッパ・ロシア北部,シベリア北部,アラスカ,カナダ北部,グリーンランドなどに分布。冬は長く氷雪におお…

ブラック‐きぎょう〔‐キゲフ〕【ブラック企業】

デジタル大辞泉
労働条件や就業環境が劣悪で、従業員に過重な負担を強いる企業や法人。長時間労働や過剰なノルマの常態化、セクハラやパワハラの放置、法令に抵触す…

武陵源

世界遺産情報
武陵源は、湖南省張家界市にあり、張家界森林公園、索渓谷自然保護区、天子山自然保護区などの地域からなる自然保護区です。エリアの97%が森林に覆…

ONE OK ROCK

知恵蔵mini
日本のロックバンド。所属事務所はアミューズ。メンバーはTAKA(ボーカル)、TORU(ギター)、RYOTA(ベース)、TOMOYA(ドラムス)。2005年結成。06年のイン…

フラッシュオーバー

知恵蔵mini
火災発生時、室内の局所的な火災が数秒から数十秒というごく僅かな時間で全体に拡大する現象の総称。以前は、火元から発生する可燃性ガスが天井直下…

高津戸渓谷 たかつどけいこく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
群馬県東部,みどり市南部の渡良瀬川谷口部にある渓谷。赤城山と足尾山地との間,わたらせ溪谷鐡道大間々駅近くの高津戸橋から,上流 5.6kmにある吊…

浪打峠 なみうちとうげ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
岩手県北部,二戸市と一戸町を結ぶ旧国道上,標高 301mの峠。道を通すときの堀割りの両側に地層が露出し,地層形成時の環境がうかがえる。貝殻や海生…

人民の友協会 じんみんのともきょうかい Société des Amis du peuple

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス,七月王政期に形成された共和派の結社の一つ。当時,議会外の小市民,労働者層の運動を基盤とする共和主義派にはさまざまの傾向をもった結…

フレオン Freon

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカのデュポン社製のフッ化炭化水素の商品名。 CCl2F2 などの化学構造式で示されるが,その化学構造の違いによりフレオン-22,フレオン-12,フ…

牧之原台地 まきのはらだいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
静岡県南部,大井川下流と菊川との間に位置する洪積台地。面積約 150km2。新第三紀層の上に薄く洪積層が覆っており,浸食によって樹枝状に開析されて…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android