「カテゴリ」の検索結果

9,330件


バチカン市国 ばちかんしこく Vatican City State 英語 Stato della Città del Vaticano イタリア語

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア、ローマ市内に位置し、ローマ教皇が統治する世界最小の独立国。英語名Vatican City State。キリスト教ローマ・カトリック教会の首長である…

曲線 (きょくせん) curve

改訂新版 世界大百科事典
目次  平面曲線  空間曲線  縮閉線,伸開線  いろいろな平面曲線通俗には直線でない線を曲線と呼び,数学の古典であるユークリッドの《スト…

心臓移植(人工臓器・補助循環・臓器移植)

内科学 第10版
(1)心臓移植の歴史  ヒトにおける心臓移植の第一例目は1967年南アフリカのBarnardらによるとされる(Barnard,1967).そのレシピエントは18日間…

ヨーロッパ よーろっぱ Europe

日本大百科全書(ニッポニカ)
ヨーロッパ理解の鍵―キリスト教 ヨーロッパとは何かを考えるとき、とりわけ私たち日本人にとって理解しがたく、かつもっとも重要な問題であるのは、…

ホルモン hormone

改訂新版 世界大百科事典
目次  脊椎動物のおもなホルモン  ホルモンの作用広義には植物ホルモンやフェロモンなど,特殊な生理作用を有する生物の分泌物を含むが,狭義に…

ライオン lion Panthera leo

改訂新版 世界大百科事典
目次 文化史  古代西洋文化とライオン  象徴と伝承シシ(獅子)の別名をもち,〈百獣の王〉と呼ばれ,ネコ科ではトラと並ぶ強大な食肉類。かつ…

社会主義【しゃかいしゅぎ】

百科事典マイペディア
英語でsocialism,ドイツ語でSozialismusなど。社会的不平等の根源を私有財産制に求め,それを廃止ないし制限し,生産手段の社会的所有に立脚する社…

フェミニズム

百科事典マイペディア
ラテン語のフェミナfemina(女性)から派生した言葉で,20世紀に入ってから広く使われ,女性運動や女性論全般を意味するようになった。そこから過去…

補助循環・人工心臓(人工臓器・補助循環・臓器移植)

内科学 第10版
 各種治療抵抗性の心筋障害高度例に対しては心臓ポンプ機能の補助が必要で,各種機械的補助循環法が開発・臨床応用されてきた.現在おもに,大動脈…

カニ (蟹) crab

改訂新版 世界大百科事典
目次  形態と機能  分類  生態  発生  自切  産業  日本における食用史と民俗  西欧における伝承甲殻綱十脚目短尾亜目Brachyuraに属…

小笠原諸島 おがさわらしょとう

日本大百科全書(ニッポニカ)
東京のほぼ南南東、約1000~1250キロメートルの太平洋上に散在する島嶼(とうしょ)。別称ボニン諸島Bonin Islandsは無人(ぶにん)島の転訛(てんか)語。…

SF映画 (エスエフえいが) science fiction film

改訂新版 世界大百科事典
目次  ジョージ・パルと宇宙物  インベーダーと放射能怪獣  スペース・ファンタジーの誕生SF映画の歴史は,1895年,イギリスの作家H.G.ウェル…

老化現象 ろうかげんしょう senile change

日本大百科全書(ニッポニカ)
老年化によって現れる変化(老人性変化)をいう。老化(エイジング)を進行させる因子は多種多様の機構の相関のうえに成り立つと考えられ、さまざま…

恐竜 きょうりゅう dinosaurs

日本大百科全書(ニッポニカ)
中生代の三畳紀後期から白亜紀まで(約2億2800万年~6550万年前)の地球上に栄えた陸生の絶滅爬虫(はちゅう)類。これまでに発掘された多くの化石によ…

脂肪 しぼう fat

日本大百科全書(ニッポニカ)
脂肪酸とグリセリンとのエステル化合物(グリセリド)の総称。脂肪酸の種類、グリセリンとのエステル結合の数や位置に応じて多種多様な化合物が存在…

ニュートン(Sir Isaac Newton) にゅーとん Sir Isaac Newton (1642―1727)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの物理学者、数学者、天文学者。いわゆる自然哲学者であるが、膨大な神学や錬金術の論稿・遺稿もあり、神学者とか最後の錬金術師とよばれる…

朝鮮演劇 (ちょうせんえんげき)

改訂新版 世界大百科事典
目次  高麗  李朝  新演劇  大韓民国  朝鮮民主主義人民共和国朝鮮における演劇の始まりは,夫余の迎鼓,高句麗の東盟,濊(わい)の舞天…

歌謡 かよう

日本大百科全書(ニッポニカ)
広く歌謡という場合には言語・文字にとらわれないが、歌謡文学としてとらえるならば、ことばを媒介とするもので、口承性・音楽性を有し、文学と意識…

マン(Thomas Mann、小説家) まん Thomas Mann (1875―1955)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツの小説家。ハインリヒ・マンの弟、クラウス・マンの父。6月6日、北ドイツの旧ハンザ同盟都市リューベックで数代にわたって穀物商会を営んでき…

ユダヤ人問題 ゆだやじんもんだい

日本大百科全書(ニッポニカ)
ユダヤ人に対する偏見、差別、迫害に関する問題。ユダヤ人への偏見や差別には、ほとんど2000年に及ぶ歴史があるが、ヨーロッパの社会とその歴史にお…

空気調和 くうきちょうわ air conditioning

日本大百科全書(ニッポニカ)
室内の要求を満たすように、空気の温度、湿度、清浄および気流を同時に処理する過程をいう。エアコンディショニング、略してエアコン、あるいは空気…

カメルーン かめるーん Republic of Cameroon 英語 République du Cameroun フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ大陸の中部にある国。正式名称はカメルーン共和国République du Cameroun(フランス語)。国土は南北に長い三角形の形状をなし、西はナイジ…

ドイツ・オーストリア音楽 どいつおーすとりあおんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
ドイツとオーストリアという観念は、その本来の意味はさておき、まず国民国家体制以後のドイツ帝国(共和国)とオーストリア帝国(共和国)を第一に…

チーズ ちーず cheese

日本大百科全書(ニッポニカ)
乳に凝乳酵素や有機酸を加えるか、または加熱して乳中のタンパク質を凝固させたのち、布などで水分(ホエイwheyまたは乳清という。乳糖、灰分および…

ウィスキー

改訂新版 世界大百科事典
目次  スコッチウィスキー  アイリッシュウィスキー  カナディアンウィスキー  アメリカンウィスキー  日本のウィスキー  生産と消費オ…

Addison病・急性副腎不全(副腎皮質)

内科学 第10版
概念  副腎に原発した病変によって発症した慢性の副腎皮質機能低下症をその発見者にちなんでAddison病と称する.原因として副腎結核による場合と自…

腺 (せん) gland

改訂新版 世界大百科事典
目次 ヒトの腺  外分泌腺と内分泌腺  分泌物の種類による腺の分類  外分泌腺の形態による分類  外分泌腺の構造  分泌物が形成されるしく…

神聖ローマ帝国 しんせいろーまていこく Heiliges Römisches Reich ドイツ語 Sacrum Romanum Imperium ラテン語

日本大百科全書(ニッポニカ)
962年のオットー1世の神聖ローマ皇帝戴冠(たいかん)に始まり、1806年まで続いたドイツ国家の名称。[平城照介]名称神聖ローマ帝国の正式の名称は「…

自動制御 じどうせいぎょ automatic control

日本大百科全書(ニッポニカ)
制御とは対象の状態や挙動を望ましい状況になるように操作することである。このような操作を人の手を介さずに機械や装置が自律的に実行することを自…

喜劇 (きげき) comedy

改訂新版 世界大百科事典
目次  ギリシア喜劇からモリエールまで  近代から現代  日本における喜劇演劇の歴史のなかで,ふつう,悲劇とともに演劇の二大分野の一つをな…

人工知能 (じんこうちのう) artificial intelligence

改訂新版 世界大百科事典
目次  研究の歴史  方法論  応用的研究  今後の動向人間にみられる種々の知的機能をコンピューターを使い機械的に実現しようとする試みをい…

やもめ

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本近代  ヨーロッパ  中国  イスラム社会  未開社会元来,〈やもめ〉の語は《日本書紀》などには寡,寡婦の字があてられ,夫をな…

金沢(市) かなざわ

日本大百科全書(ニッポニカ)
石川県中央部にある市で、県庁所在地。加賀百万石の城下町として知られ、現在は北陸地方の中心都市である。また、戦災を免れたため、わが国の数少な…

ワラキア Wallachia

改訂新版 世界大百科事典
目次  原ルーマニア人の共同体  ワラキア公国の建国  オスマン帝国との対峙  オスマン帝国の進出とファナリオット  農民問題と民族運動ル…

アイルランド文学 あいるらんどぶんがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
インド・ヨーロッパ語族のケルト語に属する一派にゴイデル語があり、それはさらにアイルランド・ゲール語、スコットランド・ゲール語、およびマン島…

蠟燭 (ろうそく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  日本のろうそく  西洋のろうそく 象徴としてのろうそく灯火用品の一種。パラフィン,ステアリン,固体脂肪,蠟類などを主材料とし,綿糸…

世界遺産 せかいいさん World Heritage

日本大百科全書(ニッポニカ)
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(世界遺産条約)に基づき、その条約締結国から提出されたリ…

薬物アレルギー(アレルギー性疾患)

内科学 第10版
定義・概念  薬物投与時には期待される薬理効果以外の有害な異常反応がまれに起こることがあり,これを有害薬物反応(adverse drug reaction:ADR)…

肝臓がん かんぞうがん liver cancer hepatic cancer hepatoma

日本大百科全書(ニッポニカ)
定義肝臓にみられるがん。肝臓の組織から発生する原発性肝がんと、他臓器からの転移による転移性肝がんに二分される。 このうち原発性肝がんは、肝…

朝鮮語 (ちょうせんご)

改訂新版 世界大百科事典
目次  系統  構造  音韻  文法  語彙  歴史 言語政策 朝鮮語と日本朝鮮半島と周辺の島で話されている言語で,大韓民国と朝鮮民主主義…

バロック文学 (バロックぶんがく)

改訂新版 世界大百科事典
目次  ドイツ文学においてバロックの概念は,20世紀,特に1910-40年の間と60年代に,文学批評家が現代への問題意識をふまえ,16,17世紀西欧におい…

大和絵【やまとえ】

百科事典マイペディア
古くは倭絵と記。唐絵(からえ)の対。月次(つきなみ)絵や名所絵など日本の事象風物を題材にした絵画で,9世紀後半からあらわれ,平安時代の貴族文化…

メキシコ めきしこ Mexico

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アメリカ大陸の南部にある連邦共和国。正式名称は「メキシコ合衆国」Estados Unidos Mexicanos。メキシコは、英語読みで、スペイン語ではメヒコ。…

長期透析患者の病態腎不全(腎障害)

内科学 第10版
定義・概念  腎臓病が進行して末期腎不全に至る患者は年間約39000人にのぼる.末期腎不全患者は腎代行療法,すなわち透析療法または腎移植が必要と…

ウイスキー ういすきー whisky whiskey

日本大百科全書(ニッポニカ)
蒸留酒の一種。オオムギ麦芽で穀類のデンプンを糖化、発酵させてもろみをつくり、蒸留して得られたスピリッツをホワイトオークの樽(たる)で熟成させ…

レオナルド・ダ・ビンチ れおなるどだびんち Leonardo da Vinci (1452―1519)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア・ルネサンス期の画家、彫刻家、また科学者、技術者、哲学者。したがってルネサンスにおける典型的な「万能の人」(ウォーモ・ウニベルサー…

椅子 (いす)

改訂新版 世界大百科事典
目次 ヨーロッパ  いす造りの職人  いすの種類  いすの機能 中国 日本英語のチェアchairは背もたれとひじ掛けを備えた座具のことで,17世紀…

北アジア史 きたあじあし

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アジアとは一般にモンゴル高原、シベリア、および中国東北をさすが、このうち中国東北は東北アジアとよばれることがある。以下モンゴル高原、シベ…

バイオリン ばいおりん violin 英語 violino イタリア語 Geige ドイツ語 violon フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
リュート属擦弦楽器。バイオリン、ビオラ、チェロ、コントラバスからなるバイオリン族の高音楽器。西洋音楽を代表する弓奏楽器で、幅広い音域と豊か…

インド India

改訂新版 世界大百科事典
目次 地理  地形,地質  気候  農業  鉱業  工業 住民,文化 言語 宗教 政治,法律  ヒンドゥーの制度  ムスリムの制度  イギ…

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android