「三大名探偵座談会」の検索結果

10,000件以上


山田乙三 (やまだ-おとぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1881-1965 明治-昭和時代前期の軍人。明治14年11月6日生まれ。陸軍士官学校長,中支那派遣軍司令官,教育総監などをつとめ,昭和15年陸軍大将。関東軍…

三木左三 (みき-さぞう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1823-1869 幕末の尊攘(そんじょう)運動家。文政6年生まれ。伊予(いよ)(愛媛県)新居郡の医師。文久3年(1863)生野の挙兵に失敗した沢宣嘉(のぶよし)…

三諸大原 (みもろの-おおはら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒文室大原(ふんやの-おおはら)

都三中 (みやこ-さんちゅう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
⇒都金太夫三中(みやこかねたゆう-さんちゅう)

宮谷三連 (みやたに-みつら)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1840-1899 幕末-明治時代の神職。天保(てんぽう)11年6月23日生まれ。生家は能登(のと)(石川県)羽咋(はくい)神社の社家。明治7年奈良県大神(おおみ…

三代芳松 (みよ-よしまつ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1874-1939 明治-昭和時代前期の漁業家。明治7年6月6日生まれ。茨城県久慈村(日立市)の網元。作業の機械化をはかって大正15年改良イワシ揚繰(あぐり…

村田三介 (むらた-さんすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1845-1877 明治時代の軍人。弘化(こうか)2年生まれ。明治6年陸軍少佐を辞し,西南戦争では小隊長として西郷軍にくわわる。熊本県北部の植木で政府軍…

さんしょうらく【三笑楽】

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション
富山の日本酒。酒名は、中国の故事「虎渓三笑」に由来し、酒は笑って楽しく飲むものという思いを込めて命名。山廃仕込みでていねいに醸す酒は、生産…

浮かれ三番(さんば)

デジタル大辞泉プラス
古典落語の演目のひとつ。音曲師が演じる。

三閉伊一揆 (さんへいいっき)

改訂新版 世界大百科事典
江戸末期,盛岡藩で起こった1847年(弘化4)と53年(嘉永6)の二つの百姓一揆。盛岡藩領の太平洋沿岸一帯を三閉伊通と呼び,農業生産力は低かったが…

横浜三塔

デジタル大辞泉プラス
神奈川県横浜市にある施設、神奈川県庁本庁舎(キング)、横浜税関本関庁舎(クイーン)、横浜市開港記念会館(ジャック)の総称。昭和初期、横浜港…

三球電機

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「三球電機株式会社」。英文社名「SANKYU ELECTRIC CO., LTD.」。建設業。昭和36年(1961)設立。本社は東京都練馬区貫井。電気工事会社。交通…

さんいしぶたい【三石舞台】

改訂新版 世界大百科事典

さんえんどいや【三塩問屋】

改訂新版 世界大百科事典

さんおくら【三御蔵】

改訂新版 世界大百科事典

さんきょくしょうちくばい【《三曲松竹梅》】

改訂新版 世界大百科事典

さんごくまる【三国丸】

改訂新版 世界大百科事典

さんさいいち【三斎市】

改訂新版 世界大百科事典

さんしげきち【三刺激値】

改訂新版 世界大百科事典

さんじさいゆ【三次採油】

改訂新版 世界大百科事典

さんじせいちょう【三次性徴】

改訂新版 世界大百科事典

さんじせつ【三時説】

改訂新版 世界大百科事典

さんじほうていしき【三次方程式】

改訂新版 世界大百科事典

さんしゃほうし【三車法師】

改訂新版 世界大百科事典

さんしんあーち【三心アーチ】

改訂新版 世界大百科事典

さんしんしゅうごう【三進集合】

改訂新版 世界大百科事典

さんせいしゃ【三精社】

改訂新版 世界大百科事典

さんせいせつ【三世説】

改訂新版 世界大百科事典

さんせつさい【三節祭】

改訂新版 世界大百科事典

さんそうこうりゅう【三相交流】

改訂新版 世界大百科事典

さんそうるい【三爪類】

改訂新版 世界大百科事典

さんだいき【三代記】

改訂新版 世界大百科事典

さんだいじつろく【《三代実録》】

改訂新版 世界大百科事典

さんだいまき【《三代巻》】

改訂新版 世界大百科事典

さんどみまつり【三度御祭】

改訂新版 世界大百科事典

さんにちこう【三日港】

改訂新版 世界大百科事典

さんねんせんそう【三年戦争】

改訂新版 世界大百科事典

さんのへじょう【三戸城】

改訂新版 世界大百科事典

さんぱちごうせつ【三八豪雪】

改訂新版 世界大百科事典

さんぱんうんどう【三反運動】

改訂新版 世界大百科事典

さんはんしゅぎ【三反主義】

改訂新版 世界大百科事典

さんまいあみ【三枚網】

改訂新版 世界大百科事典

さんまいきょう【三枚鏡】

改訂新版 世界大百科事典

さんみつゆが【三密瑜伽】

改訂新版 世界大百科事典

さんめいしゅひつ【三名主筆】

改訂新版 世界大百科事典

さんめんだいこく【三面大黒】

改訂新版 世界大百科事典

さんようぐるーぷ【三養グループ】

改訂新版 世界大百科事典

さんりんじどうしゃ【三輪自動車】

改訂新版 世界大百科事典

さんろんがくは【三論学派】

改訂新版 世界大百科事典

こさんせい【胡三省】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

一粒万倍日

一粒の種子をまけば万倍になって実るという意味から,種まき,貸付け,仕入れ,投資などを行えば利益が多いとされる日。正月は丑(うし),午(うま)の日,2月は寅(とら),酉(とり)の日というように月によって...

一粒万倍日の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android