「アフラ」の検索結果

10,000件以上


ウァレンティニアヌス[2世] Flavius Valentinianus II 生没年:371-392

改訂新版 世界大百科事典
ローマ皇帝。在位375-392年。ウァレンティニアヌス1世の子。4歳で帝位に擁立され,イリュリクム,アフリカ,イタリアの支配権を与えられる。ミラノに…

ラクダール ブラヒミ Lakhdar Brahimi

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官,政治家 コーネル大学教授 元国連事務次長,元アルジェリア外相国籍アルジェリア生年月日1934年1月1日出生地フランス領アルジェリア…

D. ヘイグ Douglas Haig

20世紀西洋人名事典
1861 - 1928 英国の軍人。 元・フランス派遣軍総司令官,元・国内軍総司令官,元・イギリス在郷軍人会会長。 別名Ist Earl Haig。 陸軍士官学校で学…

フラ Fulla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北欧神話の豊穣の女神。オーディンの妃フリッグの妹とも,最も信頼の厚い侍女ともいわれ,その宝石箱や履物の保管を託されていたという。黄金の実り…

ブラジル音楽 ブラジルおんがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブラジルの音楽は,先住民族インディオの音楽とラテン系の音楽,アフリカの黒人音楽が複雑に混り合っている。代表的な舞歌曲で,都会的なものではモ…

ジャック ディウフ Jacques Diouf

現代外国人名録2016
職業・肩書外交官,作物学者 元国連食糧農業機関(FAO)事務局長国籍セネガル生年月日1938年8月1日出生地サンルイ学歴パリ国立農業学校学位Ph.D.勲章褒…

アフガン‐せんそう(‥センサウ)【アフガン戦争】

精選版 日本国語大辞典
イギリスとアフガニスタンの三度にわたる戦争。第一次(一八三八‐四二)、第二次(一八七八‐八〇)の戦争を通じて、イギリスがアフガニスタンの保護…

外人部隊【がいじんぶたい】

百科事典マイペディア
外国人の傭兵(ようへい)部隊。中世のヨーロッパ各国にすでに存在したが,近代ではアルジェリア戦争などに参加したフランスの外人部隊(1831年創設)が…

フロベニウス Leo Frobenius 生没年:1873-1938

改訂新版 世界大百科事典
ドイツの民族学者で,文化圏説および文化形態学派の創始者。フランクフルト大学教授。早熟の天才で,F.ラッツェルやH.シュルツの影響をうけつつ,19…

アフロ(Afro)

デジタル大辞泉
1 「アフロヘア」の略。2 多く複合語の形で用い、アフリカ風の、アフリカ系の、の意を表す。「アフロビート」

アフタ aphtha

日中辞典 第3版
〈医学〉口疮kǒuchuāng;鹅口疮ékǒuchuāng.

フラ

百科事典マイペディア
ハワイ諸島の舞踊とその音楽。胸部を固定し,優雅で曲線的な動きで歌詞の内容を表現して踊る。音楽は宗教的な詠唱(チャント)からポピュラーなハワ…

フラ hula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ハワイ諸島の民族舞踊。本来はハワイの先住民ポリネシア系カナカ族が宗教的な儀式の際に演じたもので,レイ(花輪)やクジラの骨や歯でつくられたブ…

ウフエ=ボワニ Houphouët-Boigny, Félix

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1905.10.18. ヤムスクロ[没]1993.12.7. ヤムスクロコートジボアールの政治家。 1945年 10月フランスの第四共和政発足とともに植民地議会選挙に当…

コアフ coiffe

改訂新版 世界大百科事典
フランスのブルターニュ地方で使われている女性のかぶりもの。もともと強い風や日焼けを防ぐために中世以来用いられてきた。リボン状の布を髪に直接…

アフタ aphtha

改訂新版 世界大百科事典
古くヒッポクラテスの時代には灼熱および潰瘍形成を意味する言葉であったが,現在では舌,口唇,ほおの粘膜などの口腔粘膜に発生する直径10mm以下の…

シャンソン

百科事典マイペディア
フランス語で〈歌謡〉の意。音楽史では,フランスで1400年ごろに始まった独唱と伴奏の形(おもな作曲者はデュファイやバンショア),および1500年以…

ドミニク モイジ Dominique Moïsi

現代外国人名録2016
職業・肩書国際政治学者,コラムニスト フランス国際関係研究所(IFRI)上級顧問国籍フランス生年月日1946年10月21日出生地ヌイイ・シュル・セーヌ専門…

エール・フランス国営航空[会社] (エールフランスこくえいこうくう) Compagnie Nationale Air France

改訂新版 世界大百科事典
パリに本拠地を置くフランスの国営航空会社(政府保有株式98.6%)。航空会社コードはAF。国際線を中心に運営し,路線網は,ヨーロッパ,北アフリカ,…

アミン マアルーフ Amin Maalouf

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャーナリスト,作家国籍フランス生年月日1949年2月25日出生地レバノン・ベイルート資格アカデミー・フランセーズ会員〔2011年〕受賞フラ…

アフリカ・マダガスカル同盟 アフリカ・マダガスカルどうめい Union Africaine et Malgache; UAM

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1961年9月マダガスカルの首都タナナリブ (現アンタナナリボ) で結成された旧フランス領穏健派 (ブラザビル・グループ ) 12ヵ国による国家連合。原加…

アウストラロピテクス・バールエルガザリ Australopithecus bahrelghazali

改訂新版 世界大百科事典
鮮新世の猿人の一種。1993年にフランスのポワティエ大学のブルネM.Brunetによって,チャド共和国のコロ・トロKoro-Toro地域のバール・エル・ガザル谷…

ウェイガン Weygand, Maxime

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1867.1.21. ブリュッセル[没]1965.1.28. パリフランスの軍人。第1次世界大戦で F.フォッシュ元帥の参謀長。 1919年パリ平和会議のフランス代表。…

Af・ro /ǽfrou/

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名][C]1 アフロヘア.2 アフリカ出身の黒人.━━[形]アフロヘアの;アフロスタイルの;(アフリカ系)黒人の,アフリカの.

アウクスブルク Augsburg

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ドイツ南東部,バイエルン州の都市。ミュンヘンの西北西約 60km,ウェルタハ川とレヒ川の合流点近くに位置する。前15年に建設されたドイツ最古の古代…

ヨアン グルキュフ Yoann Gourcuff サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
サッカー選手(リヨン・MF)生年月日:1986年7月11日国籍:フランス出生地:ロリアン受賞歴:フランスリーグ年間最優秀選手〔2009年〕経歴:父はサッカ…

フラ(hula)

デジタル大辞泉
⇒フラダンス

ファショダ事件 (ファショダじけん) Fashoda Incident

改訂新版 世界大百科事典
1898年,エジプト・スーダン南部ファショダで,イギリス,フランス両勢力が衝突した事件。エジプト・スーダンは,カイロからケープ植民地を結ぼうと…

アフリカ連合【アフリカれんごう】

百科事典マイペディア
アフリカ統一機構(OAU)に代わる,ヨーロッパ連合(EU)型の超国家機構として構想され,2002年7月発足したアフリカ大陸的規模の地域共同体。Africa…

ティロール Tirole, Jean

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1953.8.9. トロアフランスの経済学者。1976年エコール・ポリテクニク,1978年エコール・ナシオナル・デ・ポン・ゼショセ ENPCで工学学士号を取得…

カメルーン Cameroon

旺文社世界史事典 三訂版
ギニア湾に面する,西アフリカの共和国。首都ヤウンデアメリカへの黒人奴隷の給源地にされ,1884年ドイツ領となった。第一次世界大戦後,国際連盟委…

ホノルル

百科事典マイペディア
米国,ハワイ州,オアフ島南岸の都市で州都。太平洋横断航路・空路が集中する交通の要地。北西にパール・ハーバー(真珠湾)の軍事基地があり,ワイ…

マダガスカル(Madagascar)

デジタル大辞泉
アフリカ大陸の南東方、インド洋にある大島。中央を南北に高い山が連なる。動植物には固有種が多い。面積58.7万平方キロメートル。マラガシー。を占…

いったい‐いちろ【一帯一路】

デジタル大辞泉
中国の習近平シーチンピン国家主席が提唱した経済圏構想。中国西部と中央アジア・欧州を結ぶ「シルクロード経済帯」(一帯)と、中国沿岸部と東南ア…

レイモン ドメネク Raymond Domenech サッカー

最新 世界スポーツ人名事典
元・サッカー・フランス代表監督国籍:フランス経歴:現役時代は守備的ミッドフィルダーとして活躍し、フランス代表として8試合のに出場。引退後は、…

ベコー べこー Gilbert Bécaud (1927―2001)

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスのシャンソン歌手、作曲家。本名フランソワ・シリーFrançois Silly。南フランスのトゥーロンに生まれ、ニース音楽院を卒業後パリに出て、ナ…

エンジャメナ えんじゃめな N'djaména

日本大百科全書(ニッポニカ)
アフリカ中央部、チャドの首都。チャド湖に注ぐシャリ川とロゴヌ川の合流点に位置する。人口53万0965(1993センサス)、99万8000(1999推計)、152万…

ライェ らいぇ Camara Laye (1928―1980)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギニアの小説家。鍛冶屋(かじや)の子に生まれ、回教学校からコナクリ工業高校を卒業、技師になるためにフランスに留学。苦学と貧困、孤独と不安にさ…

フランソワ ボジゼ François Bozizé

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,軍人 元中央アフリカ大統領・国防相国籍中央アフリカ生年月日1946年10月14日出生地フランス領ガボン(ガボン)本名Bozizé Yangovound…

バフラ城塞【バフラじょうさい】

百科事典マイペディア
オマーンの首都マスカットの南西約150km,アフダル山脈の南麓に位置するオアシスの古都バフラにある城塞。現在ある城壁は16世紀頃に築造されたものと…

アンギラ・モザンビカ

知恵蔵mini
ウナギ目ウナギ科に属する魚類の1種で、アフリカ東海岸を中心に分布。モザンビークウナギとも呼ばれる。主に欧州向けに輸出され、フランス料理での利…

プチグリ ぷちぐり common garden snail [学] Helix aspersa

日本大百科全書(ニッポニカ)
軟体動物門腹足綱マイマイ科のカタツムリ。エスカルゴとよばれて食用にされている貝の一つで、フランス、イギリスなど中西部ヨーロッパ原産であるが…

サンルイ‐とう〔‐タウ〕【サンルイ島】

デジタル大辞泉
《île Saint-Louis》フランスの首都、パリ、セーヌ川にある島。マリー橋でセーヌ右岸と、ツールネル橋でセーヌ左岸と、またサンルイ橋で下流に位置す…

フラサバソウ ふらさばそう [学] Veronica hederifolia L.

日本大百科全書(ニッポニカ)
ゴマノハグサ科(APG分類:オオバコ科)の越年草。全体の形態はオオイヌノフグリに似ているが、花冠は淡青紫色で径2~2.5ミリメートルと小さく、種子…

アガディール あがでぃーる Agadir

日本大百科全書(ニッポニカ)
北アフリカ、モロッコ南西部にある港湾都市。スース平野を流れて大西洋に注ぐスース川河口の北方に位置する。人口55万0200(1994)、市域の人口50万5…

スエズ運河

共同通信ニュース用語解説
エジプト北東部にあり、地中海と紅海を結ぶ全長約193キロの運河。フランス人元外交官レセップスが事業を手掛け1869年に開通した。アフリカを回らず…

アフガン戦争【アフガンせんそう】

百科事典マイペディア
→イギリス・アフガニスタン戦争

ナポレオン金貨 (ナポレオンきんか) napoléon[フランス]

改訂新版 世界大百科事典
小口投資の対象になっているフランスの20フラン古金貨。フランス人は昔から金選好が強く,とくに金貨は愛好され,大量に現存するために希少価値の低…

ボーア人 ボーアじん Boer

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ブール人ともいう。ボーアはオランダ語で「農民」の意。 17世紀に南アフリカのケープタウンに移住したオランダ人や,ナントの勅令以後迫害されたフラ…

ブライアン ハバナ Bryan Habana ラグビー

最新 世界スポーツ人名事典
ラグビー選手(トゥーロン・WTB)生年月日:1983年6月12日国籍:南アフリカ出生地:ベノニ別名等:本名=Bryan Gary Habana学歴:ランド・アフリカース…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android