「合併」の検索結果

10,000件以上


アイ‐エス‐シー【ISC】[International Society of Cardiology]

デジタル大辞泉
《International Society of Cardiology》国際心臓学会。1950年設立。1978年、国際心臓連盟と合併し国際心臓連合(ISFC)となる。1998年、世界心臓連…

ロイズ銀行 ろいずぎんこう Lloyds Bank plc

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの大手商業銀行。1865年設立。1995年、信託貯蓄銀行TSBグループと合併してロイズTSB銀行となった。[編集部][参照項目] | ロイズTSB銀行

いちきくしきの【いちき串木野】

デジタル大辞泉
鹿児島県西部の市。遠洋漁業の基地。北郊に金・銀を産する串木野鉱山がある。平成17年(2005)10月に串木野市・市来いちき町が合併して成立。人口3.1…

おぎ〔をぎ〕【小城】

デジタル大辞泉
佐賀県中部にある市。農業用水路のクリークと有明海の干拓地が広がる。平成17年(2005)3月に小城町、三日月町、牛津町、芦刈町が合併して成立。人口…

M&A

会計用語キーワード辞典
M&Aとは、企業の合併+買収のこと。要は他社を買い取って自分の会社に引き込んでしまう方法である。資産を買い取る方法と株式を買い取って自分の会社…

うけざら‐がいしゃ〔‐グワイシヤ〕【受(け)皿会社】

デジタル大辞泉
1 LBOやMBOによる企業買収で、買収側が出資して設立する会社。金融機関から融資を受けるなどして買収資金を調達し、対象企業を買収・合併する。受け…

ばてい‐じん【馬×蹄腎】

デジタル大辞泉
左右の腎臓の下端が、脊椎の前方でつながり、馬蹄形ばていけいになったもの。尿管が圧迫されて、尿の流れが滞り、腎結石・水腎症などを合併すること…

ひがしまつしま【東松島】

デジタル大辞泉
宮城県中部にある市。仙台湾に接し、南端の宮戸島は奥松島として名勝松島の一部。平成17年(2005)4月、矢本町、鳴瀬町が合併して成立。人口4.3万(2…

のみ【能美】

デジタル大辞泉
石川県南部にある市。手取川南岸に田園地帯が広がる。平成17年(2005)2月に根上ねあがり町、寺井町、辰口たつのくち町が合併して成立。人口4.9万(2…

アクイジション(acquisition)

デジタル大辞泉
1 取得すること。獲得すること。2 企業を吸収合併すること。3 企業が新規に顧客を獲得すること。自社の製品やサービスを初めて購入または利用して…

みなみあわじ〔みなみあはぢ〕【南あわじ】

デジタル大辞泉
兵庫県、淡路島南西部の市。鳴門海峡の渦潮観光の基地。平成17年(2005)1月に緑町、西淡せいだん町、三原町、南淡なんだん町が合併して成立。人口5.…

すもと【洲本】

デジタル大辞泉
兵庫県、淡路島中部の市。同島の中心地。肉牛飼育が盛ん。近世、徳島藩の家老稲田氏の陣屋町。平成18年(2006)2月、五色町と合併。人口4.7万(2010…

しんじゅしゅせい‐ちゅうじえん【真珠腫性中耳炎】

デジタル大辞泉
外耳道や鼓膜の上皮組織が中耳腔に入り、増殖して真珠のような塊を作る炎症性の疾患。周囲の骨を破壊し、難聴や顔面神経麻痺などの合併症を引き起こ…

しんしろ【新城】

デジタル大辞泉
愛知県東部の市。もと菅沼氏の陣屋町。豊川舟運の河港、伊那街道の宿場町として発展。平成17年(2005)10月、鳳来町・作手つくで村と合併。人口5.0万…

ちくま【千曲】

デジタル大辞泉
長野県中北部の市。平成15年(2003)更埴こうしょく市、戸倉とぐら町、上山田町が合併して成立。戸倉上山田温泉の観光業やあんず栽培が盛ん。人口6.2…

げんきくん

デジタル大辞泉プラス
愛媛県西予市で主に活動する地域キャラクター。1995年登場。特産品のミカンがモチーフ。頭には鯛を乗せている。合併前の西宇和郡三瓶町で、町制施行4…

しほん‐じゅんびきん【資本準備金】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 法定準備金の一つ。額面株式を額面以上の価格で発行した際に生ずる額面超過額(株式発行差金)、無額面株式の払込剰余金、減資差益、合併…

ハマちゃん

デジタル大辞泉プラス
兵庫県美方郡新温泉町で主に活動する地域キャラクター。2009年登場。青いはっぴを着たダイコンのイメージ。合併前の浜坂町が、特産の「ハマダイコン…

姶良市あいらし

日本歴史地名大系
2010年3月23日:姶良郡蒲生町・姶良町・加治木町が合併して市制施行、姶良市となる⇒【蒲生町】鹿児島県:姶良郡⇒【姶良町】鹿児島県:姶良郡⇒…

四万十町しまんとちよう

日本歴史地名大系
2006年3月20日:高岡郡窪川町、幡多郡大正町・十和村が合併し、高岡郡四万十町となる⇒【窪川町】高知県:高岡郡⇒【大正町】高知県:幡多郡⇒【…

旭市あさひし

日本歴史地名大系
2005年7月1日:旭市と香取郡干潟町、海上郡海上町・飯岡町が合併⇒【干潟町】千葉県:香取郡⇒【海上町】千葉県:海上郡⇒【飯岡町】千葉県:海上…

下野市しもつけし

日本歴史地名大系
2006年1月10日:下都賀郡石橋町・国分寺町、河内郡南河内町が合併・市制施行⇒【南河内町】栃木県:河内郡⇒【石橋町】栃木県:下都賀郡⇒【国分…

ビッカース Vickers PLC

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
イギリス最大級の重工業会社。1867年製鉄業者 E.ビッカースによってビッカース・ソンズ・アンド・カンパニーとして設立され,イギリス軍の兵器製作を…

まつなが【松永】

精選版 日本国語大辞典
広島県福山市南西部の地名。江戸時代初め、塩田が開かれた。畳表・下駄の生産で知られる。昭和二九年(一九五四)市制。同四一年福山市に合併。

読売報知

デジタル大辞泉プラス
日本の新聞のひとつ。1942年8月、第二次世界大戦中の新聞統合政策により「読売新聞」と「報知新聞」が合併して創刊。1946年4月終刊。

大崎上島町おおさきかみじまちよう

日本歴史地名大系
2003年4月1日:豊田郡東野町・木江町・大崎町が合併⇒【東野町】広島県:豊田郡⇒【木江町】広島県:豊田郡⇒【大崎町】広島県:豊田郡

中能登町なかのとまち

日本歴史地名大系
2005年3月1日:鹿島郡鹿西町・鳥屋町・鹿島町が合併⇒【鹿西町】石川県:鹿島郡⇒【鳥屋町】石川県:鹿島郡⇒【鹿島町】石川県:鹿島郡

出水市いずみし

日本歴史地名大系
2006年3月13日:出水市と出水郡高尾野町・野田町が合併⇒【高尾野町】鹿児島県:出水郡⇒【野田町】鹿児島県:出水郡⇒【出水市】鹿児島県

長浜市ながはまし

日本歴史地名大系
2006年2月13日:長浜市と東浅井郡浅井町・びわ町が合併⇒【長浜市】滋賀県⇒【浅井町】滋賀県:東浅井郡⇒【びわ町】滋賀県:東浅井郡

エッチ‐エム‐シー‐イー【HMCE】[Her Majesty's Customs and Excise]

デジタル大辞泉
《Her Majesty's Customs and Excise》英国の関税消費税庁。2005年、IRO(国税局)と合併し、HMRC(歳入税関庁)となる。→エッチ‐エム‐アール‐シー(…

ダイムラー(Gottlieb Daimler)

デジタル大辞泉
[1834~1900]ドイツの機械技術者。高速回転ガス機関を完成し、ガソリン自動車の製作に成功。ダイムラー自動車会社(のちベンツ社と合併)を設立。

ジムソープ Jim Thorpe

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ合衆国,ペンシルバニア州東部の町。 1954年にモーチュンクとイーストモーチュンクの合併により成立。地名はフットボールの名選手 J.ソープ…

Líberty Pàrty

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
〔the ~〕《歴史》(米国の)自由党,リバティ党(◇米国で最初に奴隷制度反対を唱えた;1839年結成,1848年自由土地党(Free Soil Party)…

ばんき‐しょうがい〔‐シヤウガイ〕【晩期障害】

デジタル大辞泉
放射線療法や化学療法、または外科手術などによる治療が終了してから、数か月あるいは数年経過した後に生じる健康上の問題。晩期合併症。

えさし【江刺】

デジタル大辞泉
岩手県南部、北上川東岸にあった市。平成18年(2006)2月、水沢市・前沢町・胆沢いさわ町・衣川村と合併して奥州市となる。→奥州

漁師小僧

デジタル大辞泉プラス
兵庫県美方郡香美町香住区で主に活動する地域キャラクター。前掛けをした漁師の男の子。合併前の城崎郡香住町で観光PRの目的で制作。

おおさか‐きょういくだいがく(おほさかケウイクダイガク)【大阪教育大学】

精選版 日本国語大辞典
大阪府柏原市にある国立の大学。昭和二四年(一九四九)大阪第一師範と第二師範が合併し、大阪学芸大学として発足。同四二年、改称。

大田市おおだし

日本歴史地名大系
2005年10月1日:大田市と邇摩郡仁摩町・温泉津町が合併⇒【大田市】島根県⇒【仁摩町】島根県:邇摩郡⇒【温泉津町】島根県:邇摩郡

松浦市まつうらし

日本歴史地名大系
2006年1月1日:松浦市と北松浦郡鷹島町・福島町が合併⇒【鷹島町】長崎県:北松浦郡⇒【福島町】長崎県:北松浦郡⇒【松浦市】長崎県

朝倉市あさくらし

日本歴史地名大系
2006年3月20日:甘木市と朝倉郡朝倉町・杷木町が合併⇒【朝倉町】福岡県:朝倉郡⇒【杷木町】福岡県:朝倉郡⇒【甘木市】福岡県

伊予市いよし

日本歴史地名大系
2005年4月1日:伊予市と伊予郡中山町・双海町が合併⇒【中山町】愛媛県:伊予郡⇒【双海町】愛媛県:伊予郡⇒【伊予市】愛媛県

三菱鉱業[株]【みつびしこうぎょう】

百科事典マイペディア
長崎県高島炭鉱(1881年払下げ),秋田県尾去沢(おさりざわ)銅山(1887年同)などを基礎とする三菱合資鉱山部が1918年独立。金属,石炭両面で発展。…

日石三菱 にっせきみつびし

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
石油会社。1999年4月,日本石油と三菱石油が合併して発足。同年 10月には原油調達,精製物流の部門でコスモ石油との提携を発表するなど,業界の合理…

归并 guībìng

中日辞典 第3版
[動]1 合併する.把两组~成一组/二つの組を一つに合併する.2 合わせる.集める.请把这&…

三菱商事RtMジャパン みつびししょうじアールティーエムジャパン Mitsubishi Corporation RtM Japan Ltd.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鉄鋼・非鉄・繊維を柱とする商社。1947年非鉄金属をおもに取り扱う会社として金属商事の商号で設立,翌 1948年社名を金商に変更。1960年,1828年に麻…

伊豆箱根鉄道 いずはこねてつどう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
主として箱根・伊豆地方で運輸・観光・不動産業を展開する私鉄会社。西武グループ。1898年創業の豆相鉄道と 1906年創業の駿豆電気鉄道を前身に,1916…

三菱UFJ銀行(株) みつびしゆーえふじぇーぎんこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
都市銀行の一つ。2006年(平成18)1月、東京三菱銀行とUFJ銀行が合併して三菱東京UFJ銀行となり、2018年4月現行名に改称した。2005年10月に三菱東京…

ほうてい‐せいさん〔ハフテイ‐〕【法定清算】

デジタル大辞泉
清算人により、法定の手続きによって行われる清算方法。株式会社・公益法人などでは破産・合併の場合を除き、法定清算が強制される。→任意清算

обобществля́ть

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[不完]/обобществи́ть-влю́, -ви́шь 受過-влённый (-лён, -лена́)[完]〈[対]〉①(合併統合して)集団化する②社会化[公有化]する,…

遠軽町えんがるちよう

日本歴史地名大系
2005年10月1日:紋別郡遠軽町・丸瀬布町・白滝村・生田原町が合併⇒【遠軽町】北海道:網走支庁⇒【丸瀬布町】北海道:網走支庁⇒【白滝村】北海…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android