• コトバンク
  • > 「ŷ tvwang2024 Ƽ ֽ ȭ ٽú Ʈ ѱ ؿ ȸ ִ° ũMF5」の検索結果

「ŷ tvwang2024 Ƽ ֽ ȭ ٽú Ʈ ѱ ؿ ȸ ִ° ũMF5」の検索結果

10,000件以上


ヒドロキシアンモニウム塩 ヒドロキシアンモニウムエン hydroxyammonium salt

化学辞典 第2版
ヒドロキシルアミンNH2OHは,水溶液中で,   NH2OH + H2O HONH3+ + OH-(Kb6.6×10-9)   のように解離し,酸と塩をつくる.【Ⅰ】塩化ヒドロ…

剣 常用漢字 10画 (旧字)劍 人名用漢字 15画

普及版 字通
[字音] ケン[字訓] つるぎ[説文解字] [金文] [字形] 形声旧字は劍に作り、僉(せん)声。僉に檢(検)・驗(験)(けん)の声がある。春秋期の呉越の…

雨山村あめやまむら

日本歴史地名大系
愛知県:額田郡額田町雨山村[現]額田町雨山額田郡最東南に位置する山間村。男(おと)川支流の雨山川の渓谷沿いに集落が立地。東は長山(ながやま…

波動方程式 はどうほうていしき wave equation

日本大百科全書(ニッポニカ)
二階線形双曲型方程式を波動方程式という。f(x,y,z)が3回連続的微分可能、g(x,y,z)が2回連続的微分可能ならば、(1)の初期条件を満たす解はただ一つ…

グアテマラ(国)【グアテマラ】

百科事典マイペディア
◎正式名称−グアテマラ共和国Republic of Guatemala。◎面積−10万8889km2。◎人口−1507万人(2012)。◎首都−グアテマラGuatemala(94万人,2002)。◎住…

パックス−ロマーナ Pax Romana

旺文社世界史事典 三訂版
オクタヴィアヌス時代から,五賢帝時代末までの約200年間のローマの黄金時代の呼び名「ローマの平和」とも称され,北方を除き辺境の備えが固まり,帝…

各 常用漢字 6画

普及版 字通
[字音] カク[字訓] いたる・おのおの[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意夂(ち)+口。夂は下降する足の形。口((さい))は祝詞を収める器の…

クロアチア

百科事典マイペディア
◎正式名称−クロアチア共和国Republika Hrvatska/Republic of Croatia。◎面積−5万6542km2。◎人口−428万人(2011)。◎首都−ザグレブZagreb(69万人,…

熱化学方程式 ねつかがくほうていしき thermochemical equation

日本大百科全書(ニッポニカ)
化学方程式に反応に伴う熱の出入量(反応熱)を付け加えて表した反応式をいう。反応熱は発熱の場合には正の符号、吸熱の場合には負の符号で示す。た…

馭 12画 (異体字) 16画

普及版 字通
[字音] ギョ[字訓] のる・おさめる[説文解字] [金文] [その他] [字形] 会意馬+(又)(ゆう)。は手。金文の字形はに作り、馬索を取る形。〔令鼎〕…

逆三角関数 ぎゃくさんかくかんすう

日本大百科全書(ニッポニカ)
三角関数の逆関数の総称。三角関数は、たとえばy=sinxにおいてsin30゜, sin45゜, sin60゜,…のようにxの変化に伴うyの値を求めることになるが、逆三…

中和(ちゅうわ) ちゅうわ neutralization

日本大百科全書(ニッポニカ)
正電荷と負電荷、酸と塩基、あるいは毒素と抗毒素のように、互いに対立する性質をもつものどうし(正負、陰陽など)が作用しあい、それぞれの属性が…

逆 常用漢字 9画 (旧字) 10画

普及版 字通
[字音] ギャク・ゲキ[字訓] むかえる・さからう[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は(ぎゃく)。は向こうから人の来る形。人の正面形で…

上肴町かみさかなまち

日本歴史地名大系
秋田県:秋田市久保田城下上肴町[現]秋田市大(おお)町一丁目の一部大町の西の通りで、茶(ちや)町筋の最北部、通(とおり)町筋と交わる。町の…

平衡 (へいこう) equilibrium

改訂新版 世界大百科事典
目次  線形安定分析てんびんの二つの皿のそれぞれに物体と分銅をのせて重さを測るとき,分銅の質量がちょうど物体のそれと一致するときに限りてん…

六波羅邸跡ろくはらていあと

日本歴史地名大系
京都市:東山区建仁寺門前六波羅六波羅邸跡平氏がその全盛期に営んだ邸館跡で、現三盛(みつもり)町・池殿(いけどの)町・多門(たもん)町・門脇…

大島宿おおじまじゆく

日本歴史地名大系
長野県:下伊那郡松川町大島宿[現]松川町大島伊那往還筋の宿。飯田より約三里、片桐(かたぎり)宿・原町(はらまち)宿の間に位置。伊那往還は古…

佐位庄さみのしよう

日本歴史地名大系
奈良県:橿原市佐位庄弘福(ぐふく)寺領荘園である。寛弘三年(一〇〇六)の弘福寺牒(天理図書館文書)に、佐位庄 十市郡「見作六町五段三百歩 …

リン酸カルシウム りんさんかるしうむ calcium phosphate

日本大百科全書(ニッポニカ)
リン酸の三カルシウム塩。リン酸三カルシウム、第三リン酸カルシウムともいう。なお、一般には水素塩をも含めてリン酸カルシウムとよぶことがある。…

桂川用水かつらがわようすい

日本歴史地名大系
京都市:西京区桂川用水葛野(かどの)・乙訓(おとくに)両郡のうち、桂川中流域両岸の諸荘園を灌漑する目的で中世に開鑿された用水路。明応四年(…

八鬼山やきやま

日本歴史地名大系
三重県:尾鷲市八鬼山旧熊野街道を南に下がる途中、矢の浜(やのはま)と名柄(ながら)町の中間にあり、標高六二七・六メートル。「紀伊続風土記」…

若宮新田村わかみやしんでんむら

日本歴史地名大系
長野県:諏訪郡富士見町若宮新田村[現]富士見若宮松目(まつめ)新田村の東南、入笠(にゆうかさ)山の東麓にある。南部は武智(たけち)川(釜無…

緩衝液 カンショウエキ buffer solution

化学辞典 第2版
外からの作用に対して,その影響を和らげようとする性質をもつ溶液を,一般に緩衝液あるいは緩衝溶液という.【Ⅰ】通常は,溶液の水素イオン濃度に対…

ヒドロキシ酸 ヒドロキシサン hydroxy acid

化学辞典 第2版
オキシ酸ともいう.ヒドロキシカルボン酸ともいう.1分子中にカルボキシル基-COOHとアルコール性ヒドロキシ基-OHをもつ有機化合物の総称.カルボキシ…

逐 常用漢字 10画 (旧字) 11画

普及版 字通
[字音] チク[字訓] おう・あらそう・はしる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意豕(し)+(ちやく)。豕は獣。獣をおうことを逐といい、軍をお…

呼 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] コ[字訓] よぶ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 形声声符は乎(こ)。乎は呼の初文。乎は板上に遊舌を結びつけた鳴子板の形。もと神を呼…

ホイジンガ Johan Huizinga

旺文社世界史事典 三訂版
1872〜1945オランダの歴史家。ハイジンハともいう比較言語学から中世ヨーロッパの研究に転じ,1915〜42年ライデン大学教授。豊かな歴史感覚で文化史…

速度論的パラメーター(電極反応の) ソクドロンテキパラメーターデンキョクハンノウノ kinetic parameters of electrode reaction

化学辞典 第2版
電極反応における電荷移動過程の速度を規定する因子.すなわち,電極反応の標準速度定数と移動係数(転移係数ともいわれる)の二つの因子.還元体Rと酸…

雨 常用漢字 8画

普及版 字通
[字音] ウ[字訓] あめ・あめふる[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形雨の降る形。全体が象形。[訓義]1. あめ。2. あめふる。[古辞書の訓]〔…

戌 6画

普及版 字通
[字音] ジュツ[字訓] けずる・いぬ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形戉(まさかり)の刃部を主とする形。〔説文〕十四下に「(ほろ)ぶるなり…

哉 人名用漢字 9画

普及版 字通
[字音] サイ[字訓] はじめる・かな・や[説文解字] [金文] [字形] 会意(さい)+口。は戈(か)に呪飾として才(字形中の十)を加えた形で、戈の使用…

9画

普及版 字通
[字音] ユウ(イウ)[字訓] はた・ふきながし・あそぶ[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 会意(えん)+子。は旗竿と吹き流し。古くは外に旅すると…

[少知識]象声词 xiàngshēngcí

中日辞典 第3版
❶ “象声词”について “象声词”(“拟声词nǐshēngcí”とも)とは…

冑 9画 (異体字)胄 9画

普及版 字通
[字音] チュウ(チウ)[字訓] かぶと・よろい・よつぎ[説文解字] [金文] [字形] 象形兜の上の、飾(ぼうしよく)をも含めた全体の形。金文の字には…

人名用漢字 15画 (異体字) 12画

普及版 字通
[字音] ビョウ(ベウ)[字訓] みたまや[説文解字] [金文] [字形] 会意广(げん)+(朝)(ちよう)。もと朝礼を行うところ。それがまた所であった。…

G20 [G-20]

英和 用語・用例辞典
世界20か国・地域(G20 ) G20会議 G20 (=the Group of 20:G7(日米欧先進7か国)、新興国(中国、インド、南アフリカ、サウジアラビアなど)12か国と欧州…

13画 (異体字)燎 人名用漢字 16画

普及版 字通
[字音] リョウ(レウ)[字訓] ひまつり・やく[説文解字] [甲骨文] [金文] [字形] 象形卜文の字形は、木を組んでこれを焚(や)く形。字形化してとな…

双対の原理 そうついのげんり duality principle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
数学全体において現れる一つの構造論的原理である。 (1) 射影幾何学に関して 射影幾何学の定理は,たとえば,パスカルの定理とブリアンションの定理…

魅 常用漢字 15画 (異体字) 13画

普及版 字通
[字音] ミ[字訓] もののけ・すだま[説文解字] [字形] 会意正字はに作り、鬼(き)+彡(さん)。彡は長毛。長毛の鬼をいう。〔説文〕九上に「老物のな…

狩場沢村かりばさわむら

日本歴史地名大系
青森県:東津軽郡平内町狩場沢村[現]平内町狩場沢東と北は陸奥湾に臨み、南は馬門(まかど)村(現上北郡野辺地町)、西は口広沢(くちひろさわ)…

北条村ほうじようむら

日本歴史地名大系
茨城県:筑波郡筑波町北条村[現]筑波町北条多気(たけ)山南麓に所在する筑波道の街道。村域には円墳の八坂神社(やさかじんじや)古墳、円墳五基…

伊奈城跡いなじようあと

日本歴史地名大系
愛知県:宝飯郡小坂井町伊奈村伊奈城跡[現]小坂井町伊奈佐奈(さな)川左岸にあって、今伊奈城趾碑が立てられ、四方水田に囲まれている。付近に丸…

ハイチ

百科事典マイペディア
◎正式名称−ハイチ共和国Republic of Haiti。◎面積−2万7065km2。◎人口−992万人(2009)。◎首都−ポルトープランスPort-au-Prince(88万人,2009)。◎…

国連貿易開発会議 こくれんぼうえきかいはつかいぎ United Nations Conference on Trade and Development

旺文社世界史事典 三訂版
南北問題を討議する国際連合総会直属の機関。略称UNCTAD (アンクタツド) 1964年3月,発展途上国の立場から貿易と経済開発の改善をはかるため,ジュ…

船長 (せんちょう) captain master skipper

改訂新版 世界大百科事典
船員のうち,船舶に乗り組んで他の船員を指揮するとともに,船舶および積荷を合わせた一つの海上財団を管理運航する者をいう。古代ローマでは,船の…

ラオス

百科事典マイペディア
◎正式名称−ラオス人民民主共和国Satharanalat Pasathipatthai Paxaxon Lao/Lao People's Democratic Republic。◎面積−23万6800km2。◎人口−639万人(…

長仙寺ちようせんじ

日本歴史地名大系
愛知県:渥美郡田原町長仙寺村長仙寺[現]田原町六連 長上片神戸(かたかんべ)より城下(しろした)(現豊橋市)へ通ずる道路の北側丘上に小山を背…

多変量解析 たへんりょうかいせき

日本大百科全書(ニッポニカ)
n個の個体があり、そのおのおのについてp種の変量x1、……、xpが観測されているとする。x1、……、xpのうちの二つの変量の間の相関関係は全部で、pC2個あ…

三上院みかみのいん

日本歴史地名大系
和歌山県:紀伊国名草郡三上院名草郡四院の一、「三上野院」とも記される。治安三年(一〇二三)一一月二三日の太政官符案(国立史料館蔵名草郡古文…

13画 (異体字) 20画

普及版 字通
[字音] ケン・カン(クヮン)[字訓] わすれぐさ・かや[説文解字] [字形] 形声声符は宣(せん)。宣に喧(けん)の声がある。〔説文〕一下にを正字とし…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android