クセルクセス[1世] Xerxēs Ⅰ
- 改訂新版 世界大百科事典
- ペルシア帝国の王。在位,前486-前465年。父ダレイオス1世の末年に起こったエジプトの反乱を平定してまもなく,バビロニアの反乱に直面した。ペルセ…
ハイメ[1世] Jaime Ⅰ 生没年:1208-76
- 改訂新版 世界大百科事典
- 中世イベリア半島東部にあったアラゴン連合王国の王。在位1213-76年。隣国カスティリャのフェルナンド3世と並んでレコンキスタ(国土回復戦争)の大…
ホスロー[1世] Khosrō Ⅰ
- 改訂新版 世界大百科事典
- ササン朝ペルシアの王。在位531-579年。カワード1世の子。皇太子のときにマズダク教徒の弾圧に主導的役割を果たした。父王が着手した税制改革を実現…
ヘンリー[1世] Henry Ⅰ 生没年:1068-1135
- 改訂新版 世界大百科事典
- ノルマン朝第3代のイングランド王。在位1100-35年。ウィリアム1世の第4子。次兄ウィリアム2世をついで即位し,〈戴冠憲章〉を発布して諸侯の権利を保…
マクシミリアン[1世] Maximilian Ⅰ 生没年:1459-1519
- 改訂新版 世界大百科事典
- ハプスブルク家出身のドイツ国王(在位1486-1519),神聖ローマ皇帝(在位1493-1519,ただし戴冠は1508)。父帝フリードリヒ3世の生存中からハプスブ…
マリア[1世] Maria Ⅰ 生没年:1734-1816
- 改訂新版 世界大百科事典
- ポルトガル女王。在位1777-1816年。ジョゼ1世の娘。即位すると夫をペドロ3世として共同統治を行う。ポンバル侯を退けたが,彼の政策はそのまま継承さ…
BMW1シリーズ
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツのBMWが2004年から製造、販売している乗用車。3ドア、5ドアハッチバックと2ドアクーペおよびオープンカー。一般的に、BMW1シリーズと称され、…
超人バロム・1
- デジタル大辞泉プラス
- ①日本の特撮テレビ番組。放映は読売テレビ系列(1972年4月~11月)。全35話。原作:さいとう・たかを、さいとう・プロ。脚本:伊上勝ほか、監督:田…
フロイト1/2
- デジタル大辞泉プラス
- 川原泉による漫画作品。小学生の女の子と大学生の青年がペアの提灯を買って分け合った。10年後、再会した二人は同じ夢を見始める。夢と現実を織り交…
アッタロス[1世] Attalos Ⅰ 生没年:前269-前197
- 改訂新版 世界大百科事典
- ペルガモン王。在位,前241-前197年。ペルガモン王国の支配権を手に入れると,ガラティア人への朝貢を拒否。前241年彼らを破って王の称号を名のる。…
クヌート(1世) くぬーと
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →クヌード(大王)
ワリード[1世] Walīd b.`Abd al-Malik 生没年:670ころ-715
- 改訂新版 世界大百科事典
- ウマイヤ朝第6代カリフ。在位705-715年。父アブド・アルマリクと同じく帝国のアラブ化と拡大に努めたので内政は安定し,領域は西はイベリア半島から…
にこめです【ニコメデス[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
ならしんはばるまん【ナラシンハバルマン[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
かんぐらんで【カングランデ[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
かんたんわん【(■1)萏湾】
- 改訂新版 世界大百科事典
かなもりよりとき【金森頼(■1)】
- 改訂新版 世界大百科事典
くまーらぐぷた【クマーラグプタ[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
びたみんえーいち【ビタミン A₁】
- 改訂新版 世界大百科事典
ばんしゅうぞう【蕃(■1)像】
- 改訂新版 世界大百科事典
ひおしこうどう【(■1)押坑道】
- 改訂新版 世界大百科事典
ばばばるまん【バババルマン[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
ラモン・ベレンゲール[1世] Ramón Berenguer Ⅰ 生没年:1023-76
- 改訂新版 世界大百科事典
- バルセロナ伯。在位1035-76年。周辺諸伯領を統合してバルセロナの主導権を確立する一方,分裂して弱体化したアル・アンダルス(イスラム・スペイン)…
じおきさん【1,3-ジオキサン】
- 改訂新版 世界大百科事典
いちじくだいしゃ【1軸台車】
- 改訂新版 世界大百科事典
いちにじひどろきしんべんぜん【1,2-ジヒドロキシベンゼン】
- 改訂新版 世界大百科事典
いちぶけいしき【1部形式】
- 改訂新版 世界大百科事典
ふれぜりく【フレゼリク[1世]】
- 改訂新版 世界大百科事典
トゥトメス(1世) とぅとめす Thutmose Ⅰ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。古代エジプト第18王朝の3代目の王(在位前1528ころ~前1515ころ)。アメンヘテプ1世の側室の子として生まれ、正統の王子2人が死んだこと…
ニコラウス(1世) にこらうす Nicolaus Ⅰ (?―867)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 絶対的な教皇権を確立した中世初期のもっとも卓越した教皇の一人(在位858~867)。聖人。ローマ出身。キリストが教皇職を定め、最高の権能を与えた…
イヴァン(1世) いぶぁん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →イワン(1世)
イスマーイール(1世) いすまーいーる Ismā‘īl Ⅰ (1487―1524)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- イランのサファビー朝の始祖(在位1501~24)。イラン北西部、カスピ海近くのアルダビールに本拠を置くサファビー・スーフィー教団の教主の家に生ま…
ウワディスワフ(1世) うわでぃすわふ Władysław Ⅰ, Łokietek (1260/61―1333)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ポーランド王(在位1320~33)。通称ウォキェテク。1275年にクヤービの公となり、ポーランドの統一に努力した。1300年にバーツラフ2世によって追放さ…
アンティオコス(1世) あんてぃおこす Antiochos Ⅰ (前324―前261)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- シリア王国、セレウコス朝の王(在位前280~前261)。セレウコス1世とバクトリア系王族出身のアパマの子。即位前から父の共同統治者として東方領土を…
インノケンティウス(1世) いんのけんてぃうす Innocentius Ⅰ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。イタリア中部アルバーノ出身で、古代における名教皇の一人(在位401~417)。聖人。全教会に対するローマ司教首位権が形成されつつあっ…
1次遷移 いちじせんい
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アッタロス(1世) あったろす Attalos Ⅰ (前269―前197)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ペルガモンの最初の王(在位前241~前197)。紀元前3世紀に小アジア中央部に侵入したケルト人の一部族ガラティ(ガラテヤ人)を破り(前230以前)、…
エカチェリーナ(1世) えかちぇりーな Екатерина Ⅰ Алексеевна/Ekaterina Ⅰ Alekseevna (1684―1727)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ロシアの女帝(在位1725~27)。英語ではキャサリンCatherine。リトアニア農民の娘として生まれた。北方戦争中マリエンブルクでロシア軍に捕らえられ…
セレウコス(1世) せれうこす Seleukos Ⅰ (前358ころ―前280)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マケドニア貴族出身の軍人。征服王(ニカトールNikator)とよばれる。アレクサンドロス大王の部下としてオリエント各地を転戦した。大王の死(前323…
ゾグ(1世) ぞぐ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- →ゾーグ(1世)
C1化学 しーわんかがく
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 1970年代の二度の石油危機と石油価格の高騰は、日本の化学工業の基盤を揺るがし、国際競争力の著しい低下をもたらした。このため化学業界は石油にか…
チャンドラグプタ(1世) ちゃんどらぐぷた Chandragupta Ⅰ
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 生没年不詳。古代インドのグプタ朝第1代の王(在位320~335ころ)。3世紀中ごろ、クシャン朝衰退後、マガダ地方(今日のビハール州南部)に興起した…
チャールズ(1世) ちゃーるず Charles Ⅰ (1600―1649)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- スチュアート朝第2代のイギリス王(在位1625~49)。ジェームズ1世とデンマーク王女アンとの間に生まれる。1612年、兄ヘンリーの死により皇太子とな…
5.1チャンネル
- 知恵蔵
- 聴取者の周りにスピーカーを複数配置し、豊かな臨場感を演出する技法。前方左、中央、前方右、後方左、後方右の5チャンネルでサラウンド音声を再生し…
いちさん‐ジメチルベンゼン【1,3-ジメチルベンゼン】
- デジタル大辞泉
- ⇒メタキシレン
グーグルプラスワン‐ボタン【Google+1ボタン】
- デジタル大辞泉
- Google+で使用されたソーシャルボタンの名称。
田中純(1) (たなか-じゅん)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1890-1966 大正-昭和時代の小説家。明治23年1月19日生まれ。「新小説」の編集主任をへて,大正8年里見弴(とん)らと「人間」を創刊。翌年発表の「妻…
親子内親王(1) (ちかこないしんのう)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- ?-851 平安時代前期,仁明(にんみょう)天皇の皇女。母は藤原貞子(ていし)。承和(じょうわ)4年と10年に近江(おうみ)(滋賀県)野洲(やす)郡と丹波氷上(…
佐藤欣治(1) (さとう-きんじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1902-1923 大正時代の労働運動家。明治35年3月18日生まれ。蚕糸学校を卒業。大正9年上京し,東京南葛飾(かつしか)の化学工場ではたらき,11年南葛労…
佐藤亮一(1) (さとう-りょういち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1907-1994 昭和-平成時代の翻訳家。明治40年10月18日生まれ。毎日新聞記者,共立女子大教授を歴任し,日本翻訳家協会会長をつとめる。チャーチル「第…