「東京教育大学」の検索結果

10,000件以上


杉崎 瑢 スギザキ ヨウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育家 生年明治10(1877)年3月3日 没年昭和18(1943)年7月6日 出身地神奈川県 学歴〔年〕東京高師卒 経歴カリフォルニア大学で教育…

斎藤 秋男 サイトウ アキオ

20世紀日本人名事典
昭和期の中国文学者,中国教育研究者 専修大学名誉教授。 生年大正6(1917)年6月18日 没年平成12(2000)年3月19日 出生地東京 学歴〔年〕東洋大学文学…

河野重男 (こうの-しげお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1926-2004 昭和後期-平成時代の教育学者。大正15年7月10日生まれ。国立教育研究所勤務などをへて昭和42年お茶の水女子大教授となり,62年学長。のち…

藤村作 ふじむらつくる

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1875.5.6. 福岡,柳川[没]1953.12.1. 東京国文学者。文学博士。第五高等学校を経て 1901年東京大学国文学科卒業。 1922年東京大学教授。のち東洋…

がくしゅう‐いん〔ガクシフヰン〕【学習院】

デジタル大辞泉
明治10年(1877)皇族・華族の子弟の教育のために東京に創立された学校。第二次大戦前は、宮内省の管轄。昭和22年(1947)私立学校になり、幼稚園・…

国際仏教学大学院大学 こくさいぶっきょうがくだいがくいんだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立の大学院大学。1996年に開学。国際的に活躍する仏教研究者の養成を目指して,学校法人国際仏教学院が設置。仏教学研究科に仏教学専攻を置き,5年…

田中 義能 タナカ ヨシトウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の神道学者,教育家 生年明治5年9月12日(1872年) 没年昭和21(1946)年3月4日 出生地山口県 学歴〔年〕東京帝国大学文科大学哲学科〔明…

イルクーツク Irkutsk

改訂新版 世界大百科事典
ロシア連邦東部,イルクーツク州の州都。人口58万2547(2004)。アンガラ川とイルクート川の合流点に位置し,バイカル湖の西66kmにある。シベリア横…

木戸 若雄 キド ワカオ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育史家 生年明治40(1907)年4月28日 没年昭和44(1969)年8月6日 出生地東京 学歴〔年〕青山学院〔昭和2年〕卒 経歴昭和の初め小学校教員…

鰺坂二夫 (あじさか-つぎお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-2005 昭和-平成時代の教育学者。明治42年2月8日生まれ。静岡県視学官,東京農業教育専門学校教授,鹿児島大教授などをへて昭和34年母校京大の教…

渡辺 弥蔵 ワタナベ ヤゾウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家 生年明治12(1879)年12月5日 没年昭和53(1978)年1月3日 出身地福島県 学歴〔年〕東京音楽学校(現・東京芸術大学)卒 経歴明治…

ブリデル (Bridel, Louis)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1852-1913 スイスの法学者。1852年7月6日生まれ。ジュネーブ大教授,同大法科大学長。明治33年(1900)来日。東京帝大で13年間にわたりフランス法,ド…

松永 健哉 マツナガ ケンヤ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の教育家,小説家 元・黄十字学園代表。 生年明治40(1907)年8月16日 没年平成8(1996)年2月19日 出生地旧朝鮮・京城 出身地長崎県野母崎…

こうとう‐こうぎょうがっこう(カウトウコウゲフガクカウ)【高等工業学校】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 明治三六年(一九〇三)に制定された高等程度の工業教育を施す学校。東京、大阪、京都、名古屋、仙台、熊本、米沢などに設置され、大正時…

大江 スミ オオエ スミ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の女子教育家 東京家政学院創立者。 生年明治8年9月7日(1875年) 没年昭和23(1948)年1月6日 出生地長崎県 学歴〔年〕東洋英和女学校〔…

学域/学府 がくいき/がくふ

大学事典
大学には,教育研究上の基本組織として学部あるいは研究科が置かれるが,ただし書きとして学部や研究科以外の基本組織を設けることができる(学校教…

乗杉 嘉寿 ノリスギ ヨシヒサ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育行政家 生年明治11(1878)年11月19日 没年昭和22(1947)年2月1日 出生地富山県 学歴〔年〕東京帝大哲学科〔明治37年〕卒,東京帝…

武田五一 たけだごいち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]明治5(1872).12.15. 広島[没]1938.2.5. 京都建築家。 1897年東京大学造家学科卒業。東京大学,京都高等工芸学校などにつとめたのち,1920年京都…

こうとう‐きょういく〔カウトウケウイク〕【高等教育】

デジタル大辞泉
学校教育の最高段階の教育。日本では、大学・大学院・短期大学・高等専門学校などの教育。

谷亮子 たにりょうこ (1975― )

日本大百科全書(ニッポニカ)
柔道家。旧姓田村。福岡市出身。小学2年生より柔道をはじめ、1990年(平成2)、中学3年生のときに福岡国際女子柔道選手権大会(48キロ級)に出場。当…

中村恭平 (なかむら-きょうへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1855-1934 明治-昭和時代前期の教育者。安政2年5月21日生まれ。長崎師範教諭,福島師範校長などをへて明治36年東京帝大助教授兼学生監,のち書記官と…

大沢 多美子 オオサワ タミコ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 肩書富山音楽院名誉院長 旧名・旧姓東 生年月日大正10年 10月3日 出生地台湾・台北 出身地大分県 学歴東京音楽学校(東京芸術大学)師…

青木 彰 アオキ アキラ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期のコミュニケーション学者,ジャーナリスト 元・産経新聞取締役編集局長;筑波大学名誉教授。 生年大正15(1926)年7月4日 没年平成15(200…

東京海洋大学 とうきょうかいようだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
国立大学法人。国立東京水産大学と国立東京商船大学が統合してできた大学。2003年(平成15)10月発足。2010年時点で、教育研究の対象である海洋をお…

沢田慶輔 (さわだ-けいすけ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1995 昭和-平成時代の心理学者。明治42年2月18日生まれ。東京学芸大教授などをへて,昭和27年東大教授となる。のち立大教授,創価大教授。生徒…

小林 秀穂 コバヤシ ヒデオ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の教育家 生年明治17(1884)年12月24日 没年昭和24(1949)年4月15日 出生地兵庫県 学歴〔年〕東京帝大英文科〔明治44年〕卒 経歴大正11…

金属指示薬 きんぞくしじやく metal indicator

日本大百科全書(ニッポニカ)
キレート滴定において終点指示のために用いる指示薬をいう。指示薬自身も金属イオンとキレート化合物を生成するが、その安定度定数は、滴定試薬が金…

西山 哲治 ニシヤマ テツジ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家,新教育運動家 生年明治16(1883)年2月13日 没年昭和14(1939)年12月15日 出生地兵庫県 学歴〔年〕哲学館卒,ニューヨーク大学…

有光 次郎 アリミツ ジロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の文部行政官 元・日本芸術院院長;元・文部事務次官。 生年明治36(1903)年12月15日 没年平成7(1995)年2月22日 出生地高知県高知市 学…

小平邦彦 (こだいらくにひこ) 生没年:1915-97(大正4-平成9)

改訂新版 世界大百科事典
数学者。東京市に生まれる。父は農林次官の小平権一。1938年東京帝国大学数学科卒業。41年には同大物理学科も卒業する。東京文理大学助教授を経て44…

高等教育 こうとうきょういく

日本大百科全書(ニッポニカ)
初等教育、中等教育の学校教育を中核とする普通教育の基礎の上に位置づけられた、さらに精深な一般教養教育と高度な学問研究ならびに専門職業に必要…

日本女子大学[私立] にほんじょしだいがく Japan Women's University

大学事典
1901年(明治34)成瀬仁蔵により,日本女子大学校の名称で日本で最初の総合的女子高等教育機関として設立。当初は家政学部・国文学部・英文学部から…

内丸 最一郎 ウチマル サイイチロウ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の機械工学者 東京帝国大学教授。 生年明治10(1877)年9月15日 没年昭和44(1969)年4月3日 出生地静岡県 学歴〔年〕東京帝大工科大学機…

麻生慶次郎 あそうけいじろう (1875―1953)

日本大百科全書(ニッポニカ)
農芸化学者。東京に生まれ、1899年(明治32)東京帝国大学農科大学を卒業、大学院で植物生理化学を専攻した。1912年(明治45)母校の教授。研究の基…

大学新聞 だいがくしんぶん university newspaper

大学事典
大学の教職員や学生を対象に,大学内外のニュースや論評を載せる新聞の総称で,学生新聞とも呼ばれる。大学新聞は,1917年(大正6)5月に慶應義塾大…

高瀬 荘太郎 タカセ ソウタロウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書文相,通産相,郵政相,参院議員(緑風会),東京商大学長,成蹊学園総長 生年月日明治25年3月9日 出生地静岡県大宮町 学歴東京高商銀行科〔大正3年〕…

しょくぎょうのうりょくかいはつ‐そうごうだいがっこう〔シヨクゲフノウリヨクカイハツソウガフダイガクカウ〕【職業能力開発総合大学校】

デジタル大辞泉
神奈川県相模原市にある、職業訓練指導員の養成および職業能力開発に関する調査・研究を目的とする教育研究機関。厚生労働省所管。昭和36年(1961)…

池田 俊彦 イケダ トシヒコ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家 鹿児島県教育会長。 生年明治13(1880)年4月 没年昭和26(1951)年9月13日 出身地鹿児島県 学歴〔年〕東京帝国大学卒 経歴麻布…

金丸重嶺 (かなまるしげね) 生没年:1900-77(明治33-昭和52)

改訂新版 世界大百科事典
写真家,写真教育者。東京麻布生れ。ドイツのヘルムアーベル写真学校卒業。1926年鈴木八郎らと〈金鈴社コマーシャルスタジオ〉を創立,日本の商業写…

野村 芳兵衛 ノムラ ヨシベエ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の生活綴方教育運動家 聖徳学園女子短期大学名誉教授。 生年明治29(1896)年3月26日 没年昭和61(1986)年11月4日 出生地岐阜県武儀郡洞…

小林 有也 コバヤシ ウナリ

20世紀日本人名事典
明治期の教育家 長野尋常中学校校長。 生年安政2年6月(1855年) 没年大正3(1914)年6月9日 出生地和泉国泉北郡伯太村(大阪府) 学歴〔年〕大学南校(現…

三宅米吉 みやけよねきち

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]万延1(1860).5.13. 和歌山[没]1929.11.11. 東京歴史学者,教育家,文学博士。号は昭軒。東京高等師範学校校長,東京帝室博物館総長,東京文理科…

立教大学 りっきょうだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。キリスト教系。1874年アメリカ聖公会が東京の築地に創設した立教学校が前身。1918年現在地に移転。1922年大学令による大学となり,1949年…

矢田 鶴之助 ヤダ ツルノスケ

20世紀日本人名事典
明治〜昭和期の教育家 長野県更級農学校校長。 生年明治5年(1872年) 没年昭和25(1950)年5月30日 出生地島根県 学歴〔年〕帝国大学農科大学農業教員…

上野直昭 うえのなおてる (1882―1973)

日本大百科全書(ニッポニカ)
美学、美術史学者。兵庫県生まれ。1908年(明治41)東京帝国大学哲学科卒業。美術史、芸術学の研究活動に独自の考察を展開したほか、第二次世界大戦…

葛西 満郎 カサイ ミツロウ

新撰 芸能人物事典 明治~平成
職業ピアニスト 肩書東北女子大学家政学部教授,弘前大学名誉教授 生年月日大正11年 3月5日 出身地青森県 南津軽郡田舎館村 学歴東京音楽学校甲師科…

岸谷 貞治郎 キシタニ テイジロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の教育家,植物学者 鈴峯女子短期大学学長。 生年明治29(1896)年7月1日 没年昭和57(1982)年5月18日 出身地大阪府 学歴〔年〕東京帝大卒 経歴…

星薬科大学 ほしやっかだいがく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
私立大学。1911年に星一(ほしはじめ)が設立した星製薬株式会社内に設けられた教育部門が発展して,1922年星製薬商業学校が開校。1941年に星薬学専…

法政大学 ほうせいだいがく

日本大百科全書(ニッポニカ)
私立。1880年(明治13)法学教育を目ざして設置された東京法学社(翌年、東京法学社から分離・独立して東京法学校)を起源とする。民法典起草のため…

あとみ‐かけい〔‐クワケイ〕【跡見花蹊】

デジタル大辞泉
[1840~1926]女流教育家。大阪の生まれ。名は滝野。父の私塾を継ぎ、また京都に開塾。のち東京に移って、明治8年(1875)跡見学校(現在の跡見学園…

今日のキーワード

春闘

春の時期に労働組合が一斉に賃上げ、労働条件の改善に関する交渉を行なうこと。欧米では、産業別に強力な労働組合が存在し、それらが労働条件改善への闘争を繰り広げて成果を得てきた。だが、日本では企業ごとに労働...

春闘の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android