カイニット cainito Chrysophyllum cainito L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 果樹として栽培されるアカテツ科の高木で,乳液を出す。和名と英名のカイニットは西インド諸島の現地名に由来する。高さ12~15mとなり,革質の葉は互…
サフラン saffron(crocus) Crocus sativus L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 観賞用に広く栽培されるアヤメ科の球根植物。もともとは薬用または染料用に利用するために栽培された。小アジアまたは南ヨーロッパの原産と考えられ…
サルオガセモドキ Spanish moss Tillandsia usneoides L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 木に着生垂下するパイナップル科のひも状の多年草。根は退化し,細い茎はまばらに二叉(にさ)状に分枝しながら,ときには5m以上に垂れ下がる。葉は…
セイヨウヒイラギ English holly Ilex aquifolium L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 民俗,伝承モチノキ科の常緑低木で,鋭くとがった歯牙のある硬い葉と赤い実をクリスマスの飾りとする。ときに高さ6mに達し,よく枝分れして…
ヌマダイコン Adenostemma lavenia (L.) O.Kuntz.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 湿った草地や溝に生えるキク科の多年草。根茎がよく発達し,茎は多数が群がって立ち,高さ1mくらいとなる。葉は卵形または卵状長楕円形,1~6cmの葉…
ハゴロモグサ (羽衣草) Alchemilla vulgaris L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 円心形の葉をつけるバラ科のまれにみられる高山植物。根茎はやや太い多年草で,根出葉は長柄がある。草丈10~30cmで,全体に毛が生えている。夏に散…
ヒユ Ganges amaranth Amaranthus tricolor L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 薬用または観賞用に栽培される,インド地方原産のヒユ科の一年草。葉に紅色や黄色などの美しい色彩をもつ変異型がある。種小名tricolor(3色の)はこ…
キバナノアマナ Gagea lutea(L.)Ker-Gawl.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 北海道の原野で春一番を飾る,黄花の美しいユリ科の多年草。ユーラシアの冷温帯,亜寒帯に広く分布し,日本では本州,四国にも産するが東北日本以外…
ユリノキ tulip tree Liriodendron tulipiflora L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 街路樹,公園樹として世界中で親しまれているモクレン科の落葉高木。その特異な葉の形が半纏(はんてん)に似ることから,ハンテンボクの,また花の…
ウキゴケ (浮苔) Riccia fluitans L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- ウキゴケ科に属する水生の苔類。全世界に広く分布し,日本でも全国の池や水田に生じるが,農薬の影響のためか,近年は各地でかなりまれになった。植…
ハタザオ (旗竿) Arabis glabra (L.) Benth.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 山ろくや海岸近くの道端に生えるアブラナ科の越年草。和名は直立した草状にもとづく。冬のあいだはロゼット状の根出 葉だけがある。茎は直立してほと…
テンツキ Fimbristylis dichotoma (L.) Vahl
- 改訂新版 世界大百科事典
- 主として水田のあぜや日当りの良い湿った土地,さらに畑地の溝などによく見るカヤツリグサ科の雑草。細い一年草で,ひげ根のある小さな株を作る。葉…
アベイ派 アベイは L'Abbaye
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- フランスの詩人,芸術家のグループ。 1906年から翌年の秋までパリ近郊クレテーユの修道院 (アベイ) 跡で,フーリエの流れをくむ社会主義的共同生活を…
L.E.J. ブローエル Luitzen Egbertus Jan Brouwer
- 20世紀西洋人名事典
- 1881.2.27 - 1966.12.2 オランダの数学者。 元・アムステルダム大学教授。 オーヴェルシー生まれ。 数学基礎論における直観主義の祖。1912〜51年ア…
エンバク (燕麦) oat Avena sativa L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- イネ科の一年草または越年草。オートムギ,カラスムギとも呼ばれるが,カラスムギは近縁の野生種A.fatuaを指す名である。茎は高さ60~160cmになり,…
アマ (亜麻) flax Linum usitatissimum L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 ヨーロッパにおける利用の歴史 民俗茎からは繊維を,種子からは油を採る作物。その繊維で肌ざわりがよく薄手の織物リネンを織る。 アマ…
きぼう【希望】[書名]
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉L'Espoir 》マルローの小説。3部作。1937年刊。共和政府の義勇軍としてスペイン内戦に参加した経験をもとに書いたルポルタージ…
ロリガン
- デジタル大辞泉プラス
- 《L'Origan》フランスの香水・化粧品メーカー、コティのフレグランス。1905年発表。幕末の日本の上流階級の女性にも流行した。
シュワルツ(Evgeniy L'vovich Shvarts) しゅわるつ Евгений Львович Шварц/Evgeniy L'vovich Shvarts (1896―1958)
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ソ連の劇作家。初め俳優として働き、やがて劇作に転じ、児童劇、人形劇で確固とした地位を占める。アンデルセン童話を素材にした寓話(ぐうわ)劇『裸…
Abū'l Ghāzī Bahādur Khān【AbulGhaziBahadurKhan】
- 改訂新版 世界大百科事典
エルエムモンゴメリーのせいか【L.M.モンゴメリーの生家】
- 世界の観光地名がわかる事典
- カナダのプリンスエドワード島キャベンディッシュにある、モンゴメリーの生家。カナダ連邦発祥の地で、『赤毛のアン』では「世界で一番きれいなとこ…
Paschen,L.C.H.F.【PaschenLCHF】
- 改訂新版 世界大百科事典
ロドリーゴ:朱色の塔のかげに/piano solo
- ピティナ・ピアノ曲事典(作品)
- アレグロ・マ・ノン・トロッポ Allegro ma non troppo ホ短調 3/4拍子 1943年に亡くなったスペインが誇る偉大なピアニスト、リカルド・ビニェス追…
かるす【カルス,J.M.L.T.】
- 改訂新版 世界大百科事典
Heiberg,J.L.(文献学者)【HeibergJL】
- 改訂新版 世界大百科事典
のいまん【ノイマン,J.L.von】
- 改訂新版 世界大百科事典
はるばっくす【ハルバックス,W.L.F】
- 改訂新版 世界大百科事典
れいの【レイノ,A.E.L.】
- 改訂新版 世界大百科事典
F.I.D.A.L.
- 伊和中辞典 2版
- ⸨略⸩Federazione Italiana di Atletica Leggera イタリア陸上競技連盟.
L.O.C.ハウス クリーナー
- デジタル大辞泉プラス
- 日本アムウェイが販売する住宅・家具用合成洗剤の商品名。界面活性剤配合で液性は中性。住宅・家具用で液状タイプ。
ぶっしゅまん【ブッシュマン C.F.L】
- 改訂新版 世界大百科事典
Cals,J.M.L.T.【CalsJMLT】
- 改訂新版 世界大百科事典
De Wette,W.M.L.【DeWetteWML】
- 改訂新版 世界大百科事典
van Tieghem,P.E.L.【vanTieghemPEL】
- 改訂新版 世界大百科事典
ウサギノオ hares-tail-grass Lagurus ovatus L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 花序部を干してドライフラワーとして用いられるイネ科の一年草。下部で枝分れした高さ20cm前後の細い茎がある。葉は茎や葉鞘(ようしよう)とともに…
アングル・シュル・ラングラン Angles-sur-l'Anglin
- 改訂新版 世界大百科事典
- フランス西部,ビエンヌ県のポアティエの東約45kmにある後期旧石器時代美術遺跡。マドレーヌ文化中期に属する岩陰浮彫の3体の女性裸像(1947発見)は…
メボウキ basil sweet basil Ocimum basilicum L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 民俗,象徴バジルまたはバジリコと称し,香辛料や香草として知られるシソ科の一年草。メボウキ属Ocimumはアフリカ,東南アジアから太平洋諸…
グンバイヒルガオ seaside morning glory Ipomoea pescaprae L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 世界中の熱帯の海岸の砂浜に見られるヒルガオ科の多年草。茎は地面をはい,各節から根を出す。葉は互生し,広楕円形から円形で,長さ3~6cm,先は2裂…
ケシ (芥子) opium poppy Papaver somniferum L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 目次 観賞用のケシ ケシ科Papaveraceae シンボリズム観賞用,薬用に古くから栽培されるケシ科の越年草。東部地中海沿岸から小アジアにかけて…
コミカンソウ (小蜜柑草) Phyllanthus urinaria L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 暖地の畑地や路傍に普通にみられる,トウダイグサ科の小型の一年草。多数の小さな葉が短枝の両側に互生し,複葉のように見え,葉腋(ようえき)に花…
キスツス white-leaf rockrose Cistus albidus L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- ハンニチバナ科の常緑小低木で高さ1mくらい。葉は楕円形または卵状楕円形で長さ5cmくらい,表面はビロード状をなし灰白色である。葉縁は下面へ巻き込…
ナギイカダ butcher's-broom Ruscus aculeatus L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- ユリ科の常緑の草のような低木。株になり,高さ40~70cm,濃緑色の葉状の枝が特徴で,先端はとげ状に硬く,長さ1.8~3.5cm。雌雄異株で花は3~4月に…
ヤブタバコ (藪煙草) Carpesium abrotanoides L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 日本から中国中南部を経てヒマラヤに至る地域に分布するキク科の一~越年草。藪のかげや家近くに生える。下葉がタバコの葉に似てやぶ地に多いことか…
サネカズラ scarlet kadsura Kadsura japonica (L.) Dunal
- 改訂新版 世界大百科事典
- 地面を匍匐(ほふく)したり灌木におおいかぶさったりするマツブサ科の常緑のつる性木本。つるのからまる様から,〈さねかずら〉は“逢う”や“来る”の…
サトウキビ (砂糖黍) sugar cane Saccharum officinarum L.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 別名カンショ(甘蔗。かんしゃの慣用読み)。糖料作物として重要なイネ科の大型の多年草。茎は円柱形で直立し,多くの節をもち,高さ2~4m,直径は太…
シロイヌナズナ thale cress Arabidopsis thaliana (L.) Heynh.
- 改訂新版 世界大百科事典
- 畑や道端に生えるアブラナ科の帰化雑草。根出葉はロゼット状でへら形,長さ1~2.5cm。春になると,直立する茎を出し,高さ15~30cm。根出葉には叉(…
はんずのう〔ハンヅナウ〕【反頭脳】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈フランス〉L'Antitête》ツァラの作品集。1916年から1932年にかけて発表した自作の詩や散文を集めたもの。1933年刊。ピカソによる挿絵つき。
ロクシタン
- デジタル大辞泉プラス
- ロクシタンジャポン株式会社が販売する化粧品のブランド名。ボディケア用品、ヘアケア用品のほかに基礎化粧品、ベースメイク用化粧品をそろえる。「…