「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


司法研修所 (しほうけんしゅうじょ)

改訂新版 世界大百科事典
司法試験合格者の中から最高裁判所が命じた司法修習生に法曹実務の修習をさせ,また裁判官その他の裁判所職員の研究,修養をつかさどるため,1947年…

ローザンヌ(Lausanne)

デジタル大辞泉
スイス西部、レマン湖北岸にある観光・保養都市。13世紀建造の大聖堂、スイス最高裁判所や国際オリンピック委員会本部がある。

クッシング Cushing, Caleb

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1800.1.17. ソールズベリー[没]1879.1.2. ニューベリーボートアメリカの法律家,政治家。 1852年マサチューセッツ州最高裁判所陪席判事となり,5…

本林譲 (もとばやし-ゆずる)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1992 昭和時代の裁判官。明治42年3月31日生まれ。昭和8年弁護士開業。日弁連事務総長をへて50年最高裁判事。衆議院定数訴訟違憲判決や津地鎮…

たなか‐こうたろう〔‐カウタラウ〕【田中耕太郎】

デジタル大辞泉
[1890~1974]法学者。鹿児島の生まれ。東大教授。商法・法哲学に業績を残した。第二次大戦後は、文相・最高裁判所長官・国際司法裁判所判事などを…

マクリーン McLean, John

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1785.3.11. ニュージャージー,モリス[没]1861.4.4. オハイオ,シンシナティアメリカの政治家,法律家。 1807年以後オハイオ州で法律家として活…

大審院 だいしんいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
1875年(明治8)に、民事・刑事の上告を受け上等裁判所以下の審判の不法なるものを破毀(はき)して全国法憲の統一を主持するところとして創設され、新…

ほうれい‐いけん〔ハフレイヰケン〕【法令違憲】

デジタル大辞泉
最高裁判所が、法令の全部または一部について違憲と判断すること。違憲とされた法令の廃止または改正は国会が行う。→違憲立法審査権

高等裁判所 こうとうさいばんしょ

日本大百科全書(ニッポニカ)
憲法でいう下級裁判所のなかで最上級に位する裁判所(裁判所法2条・15条~22条)。単に高裁とも略称される。旧制度下の控訴院に相当し、1947年(昭和…

裁判官 さいばんかん

日本大百科全書(ニッポニカ)
裁判所職員のうち裁判権および司法行政権を実行する機関を構成する公務員をいう。イギリスでは裁判官judgeの資質として、公平であること、哀れみ深い…

パケット・ハバナ号事件 パケット・ハバナごうじけん Paquete Habana Case

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1900年にアメリカ連邦最高裁判所が,沿岸漁船は捕獲の対象から除外されるという慣習法の存在を認めたアメリカ=スペイン戦争中の事件。

ペッカム Peckham, Rufus Wheeler

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1838.11.8. ニューヨーク,オールバニ[没]1909.10.24. ニューヨーク,オールバニ近郊アメリカの法律家。ニューヨーク州最高裁判所判事 (1883~86…

第3審 だいさんしん die dritte Instanz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
訴訟事件の審理を行う第3番目の裁判所の審級。日本は三審制度を採用しているので,第3審が最終の審級となり,通常,上告審,再抗告審 (→抗告 ) がこ…

チョードリ Chowdury

20世紀西洋人名事典
1915 - 1987.8.2 バングラデシュの政治家。 元・バングラデシュ大統領。 ダッカ大学卒。 1968年高裁判事を経て、’73年最高裁判所判事を歴任し、’82…

リーブ Reeve, Tapping

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1744.10. ニューヨーク,ブルックリン[没]1823.12.13. コネティカット,リッチフィールドアメリカの法律家,教育家。 1772年コネティカットのリ…

カードーゾ かーどーぞ Benjamin Nathan Cardozo (1870―1938)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカ連邦最高裁判所判事。コロンビア大学卒業後、コロンビア・ロー・スクールに学び、学位授与を待たずして、1913年ニューヨーク地方裁判所判事…

沢田竹治郎 (さわだ-たけじろう)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1882-1973 大正-昭和時代の官僚。明治15年8月2日生まれ。福島県事務官補,愛知県理事官,岩手県警察部長,行政裁判所の部長,長官などをへて,昭和22年…

法律【ほうりつ】

百科事典マイペディア
法と同義にも用いられるが,日本の成文法上は国会両院の議決で成立する法の形式をいう(憲法59条)。法律案の提案権は議員と内閣にある。衆議院で可…

アレクサーンドル ゴールキン Aleksandr Fedrovich Gorkin

20世紀西洋人名事典
1897.9.5 - ? ソ連の政治家。 元・ソ連最高裁判所長官,ソ連邦最高会議幹部会顧問。 1916年入党し、’21年ロシア共産党トヴェリ県委員会書記やビュー…

chief justice

英和 用語・用例辞典
主席裁判官 裁判長 最高裁判所長官chief justiceの関連語句Chief Justice of the Supreme Court日本の最高裁判所長官Chief Justice of the United St…

判例法 はんれいほう Judikaturrecht; case law

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
裁判の先例のうちに見出される法規範をいう。不文法の一種で,イギリスのコモン・ローがその典型である。イギリス,アメリカでは,判例法は実定法と…

特別上告 とくべつじょうこく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
違憲問題についての終審裁判所としての最高裁判所に対して申し立てられる民事訴訟法上の不服申立方法。違憲上告,再上告とも呼ばれる。判決に憲法解…

ブルーアー Brewer, David Josiah

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1837.6.20. スミルナ(現トルコ,イズミル)[没]1910.3.28. ワシントンD.C.アメリカの法律家。カンザス州最高裁判所判事 (1870~84) ,連邦巡回判…

司法省【しほうしょう】

百科事典マイペディア
司法行政の事務を管掌した旧中央行政機関。法務省の前身。1871年司法権統一のため従来の刑部(ぎょうぶ)省と弾正(だんじょう)台を合わせて設置された…

少数意見 しょうすういけん

日本大百科全書(ニッポニカ)
合議制機関が多数決によって議決を行った場合、これに反対する少数派の意見。民主政治においては、最終的意思決定を多数決によらざるをえないが、討…

ひじょう‐じょうこく〔ヒジヤウジヤウコク〕【非常上告】

デジタル大辞泉
刑事訴訟で、判決が確定したのち、その事件の審判が法令に違反したことを理由として、検事総長が最高裁判所に対して申し立てる手続き。

ブリュッセルのさいこうさいばんしょ【ブリュッセルの最高裁判所】

世界の観光地名がわかる事典
ベルギーの首都ブリュッセルにある同国の最高裁判所の建物。同市街の中心部、高級ショッピング街で知られるルイーズ通りとトワゾンドール通りに面し…

せいしんほけん‐はんていい【精神保健判定医】

デジタル大辞泉
精神保健審判員・鑑定医として必要な学識経験を有する医師。医療観察法に基づいて、厚生労働大臣が名簿を作成し、最高裁判所に送付する。→精神保健指…

ホワイト White, Edward Douglass

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1845.11.3. ルイジアナ,ラフーシュ[没]1921.5.19. ワシントンD.C.アメリカの法律家,政治家。南北戦争では南軍に参加。戦後法律を学び,1874年…

グリーア Grier, Robert Cooper

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1794.3.5. ペンシルバニア,カンバーランド[没]1870.9.25. フィラデルフィアアメリカの裁判官。 1817~18年ブルームズバラ,18年以降ダンビルな…

大審院 だいしんいん

山川 日本史小辞典 改訂新版
明治~昭和前期の最上級の裁判所。1875年(明治8)4月14日の立憲政体樹立の詔勅により設置され,官制上の順位は開拓使より高く諸省より低かった。90年…

ほうれい‐しんさけん(ハフレイ‥)【法令審査権】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 一切の法律・命令・規則または処分が憲法に違反するかどうかを審査する裁判所の権限。最終的に法令の有効・無効を確定する権限は最高裁判…

cassazióne1

伊和中辞典 2版
[名](女)〘法〙破棄 ~ di una sentenza|ある判決の破棄 ricorrere in ~|上告する Corte di Cassazione|破毀(はき)院. ▼日本の最高裁判所に当た…

寺田 治郎 テラダ ジロウ

20世紀日本人名事典
昭和期の裁判官 元・最高裁長官。 生年大正4(1915)年11月4日 没年平成14(2002)年3月17日 出生地三重県一志町 学歴〔年〕東京帝大法学部法律学科〔…

さいこうさいばんしょさいばんかん【最高裁判所裁判官】

改訂新版 世界大百科事典

ローザンヌ Lausanne

山川 世界史小辞典 改訂新版
スイスの西部,レマン湖北岸,ジュラ山地の南斜面にあり保養地として知られる。スイス最高裁判所,国際オリンピック委員会,ローザンヌ大学などがあ…

上訴

知恵蔵
裁判が確定する前に、上級裁判所にその取り消しまたは変更を求める不服申し立て方法。上訴によって原判決の確定は停止され、事件は上級裁判所に移る…

稲田石

デジタル大辞泉プラス
石材の名。茨城県笠間市稲田地域で産出される花崗岩。東京都中央区の日本橋、東京都千代田区の最高裁判所などに使用されている。「稲田御影」とも。

しほう‐しゅうしゅうせい(シハフシウシフセイ)【司法修習生】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 司法試験の合格者で、最高裁判所から命ぜられ、司法研修所を中心に、裁判所、検察庁、弁護士会で実務を修習中の者。二年間修習のうえ試験…

とくべつ‐こうこく〔‐カウコク〕【特別抗告】

デジタル大辞泉
訴訟法上、通常の不服申し立てのできない決定・命令に対し、憲法違反を理由として最高裁判所に対して行う抗告。刑事訴訟では判例違反も理由とするこ…

最高裁判所規則 さいこうさいばんしょきそく

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
最高裁判所が制定する規則で,これには訴訟に関する手続,弁護士,裁判所の内部規律および司法事務処理に関する事項について規則を定める権限を認め…

よこた‐きさぶろう〔‐キサブラウ〕【横田喜三郎】

デジタル大辞泉
[1896~1993]国際法学者・裁判官。愛知の生まれ。東大教授。最高裁判所長官。満州事変以降の軍国主義に対し、国際法の立場から批判的立場をとる。…

しょう‐ほうてい〔セウハフテイ〕【小法廷】

デジタル大辞泉
最高裁判所の15人の裁判官のうちの5人によって構成される合議体。第一小法廷・第二小法廷・第三小法廷の三つがある。定足数は3人。→大法廷

けいじそしょう‐きそく【刑事訴訟規則】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 刑事訴訟法を具体的に運営するために、刑事訴訟の実務手続を定めた規則。昭和二三年(一九四八)、最高裁判所の規則制定権に基づいて制定…

ピョートル ストゥーチカ Pyotr Ivanovich Stuchka

20世紀西洋人名事典
1865 - 1932 ラトビアのボリシュビキ革命家。 元・最高裁判所所長。 ラトビア出身。 1920年代のソ連の指導的なマルクス主義法学者。’17年十月革命…

下田武三 しもだたけぞう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1907.4.3. 東京[没]1995.1.22. 東京外交官,最高裁判所判事。 1931年東京大学を卒業。外務省に入る。条約局長,駐ベルギー・ソ連の各大使を経て …

tribunal /tribuˈnaw/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] tribunais][男]❶ 裁判所Supremo Tribunal Federal|連邦最高裁判所comparecer perante o tribunal|出廷する.❷ ⸨集合的に⸩裁…

中央選挙管理会【ちゅうおうせんきょかんりかい】

百科事典マイペディア
参議院比例代表選出議員(比例代表制)の選挙と最高裁判所裁判官の国民審査に関する事務を管理し,これらの事務について都道府県の選挙管理委員会を…

ヒューズ

百科事典マイペディア
米国の法律家,政治家。ニューヨーク州知事,米国最高裁判事を経て1916年の共和党大統領候補となるが,W.ウィルソンに敗れる。ハーディング政権の国…

第2審 だいにしん die zweite Instanz

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
訴訟事件の審理を行う第2番目の裁判所の審級。日本では三審制度を採用しているので,通常,控訴審,抗告審がこれにあたる。民事訴訟においては,第1…

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android