「L」の検索結果

10,000件以上


エトワール‐がいせんもん【エトワール凱旋門】

デジタル大辞泉
《〈フランス〉Arc de Triomphe de l'Étoile》パリのドゴール広場(旧称エトワール広場)中央に位置する凱旋門。ナポレオン1世が戦勝記念として建設…

しゅくこんか【祝婚歌】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉L'Épithalame》シャルドンヌの処女小説。1921年刊。夫婦の心の機微を繊細に描く。

羅府新報 (らふしんぽう) L.A.Japan Daily News

改訂新版 世界大百科事典
アメリカ,ロサンゼルス発行の日系新聞。1903年4月,山口正治,渋谷清次郎,飯島栄太郎の共同経営で創刊された(当初ミメオグラフ,同年11月3日より…

ダイヤモンド首飾り事件 ダイヤモンドくびかざりじけん L'affaire du collier

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス革命の前夜,王国の赤字財政が深刻化しているなかで起った詐欺事件。ロアン枢機卿は,ルイ 16世の王妃マリ・アントアネットの厚情を得るため…

オアーズ川 おあーずがわ l'Oise

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス北部の川。全長302キロメートル、流域面積約2万平方キロメートル。ベルギー南部シメーの南に発し、15キロメートルばかり西南流してフランス…

アベイロン川 あべいろんがわ l'Aveyron

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南部の川。延長250キロメートル。マッシフ・サントラル(中央群山)南部のセベラック付近に発し、西流してロデスを経て、ついで西南流してモ…

居酒屋 いざかや L'Assommoir

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの小説家エミール・ゾラの小説。 1877年刊。大作「ルーゴン=マカール叢書」の第7巻。パリの下層労働者の愛憎にまみれた生活にアルコール依…

イゼール川 いぜーるがわ l'Isère

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南東部の川。全長290キロメートル、流域面積約1万2000平方キロメートル。アルプス山中に発し、サボア地方の山間を大きく曲流しながら西流し…

レクスプレス れくすぷれす L'Express

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの週刊誌。1953年5月、ジャン・ジャック・セルバン・シュレベールによって経済雑誌『エコー』Échosの別冊として創刊され、64年からはアメリ…

ラジノクローバー Ladino clover Trifolium repens L.var.giganteum

改訂新版 世界大百科事典
飼料とするために栽培されるマメ科の多年草。シロクローバーの巨大化した変種で,シロクローバーの1品種群(ラジノ型)として扱われることもある。葉…

イブキヌカボ wood millet grass wild millet grass Milium effusum L.

改訂新版 世界大百科事典
山地の林下や草原に生えるイネ科の細長い多年草で,和名は伊吹糠穂で滋賀県伊吹山のヌカボの意味だが,ヌカボよりスズメノテッポウなどにより近縁の…

ビンロウ (檳榔) betelnut palm areca nut palm Areca catechu L.

改訂新版 世界大百科事典
目次  習俗  医術ビンロウジュともいう。栽培されるヤシ科の常緑高木。高さ20mに達し,幹は青竹のようである。葉は幹の頂に集まり羽状複葉で長さ…

火の鳥 ひのとり L'Oiseau de feu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシアの作家 A.N.アファナーシエフの童話による1幕3場のバレエ。音楽 I.ストラビンスキー。振付 M.フォーキン。装置 L.バクスト,A.ゴロービン。バ…

ぶらんこ【鞦韆】[絵画]

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉Les hasards heureux de l'escarpolette》フラゴナールの絵画。カンバスに油彩。縦81センチ、横64センチ。18世紀ロココ美術を代…

ぶんがくくうかん【文学空間】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉L'Espace littéraire》フランスの評論家ブランショによる文学評論。1955年刊。

よろこびのしま【喜びの島】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉L'Isle joyeuse》ドビュッシーのピアノ曲。1904年作曲。ロココ美術の画家ワトーの絵画「シテール島への巡礼」に着想を得た作品…

げいじゅつてつがく【芸術哲学】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉Philosophie de l'art》テーヌの評論。1865年から1869年、および1882年に刊行。文学・芸術の分野における歴史的・社会的研究理…

ハトムギ (鳩麦) Coix lacryma-jobi L.var.mayuen (Roman.) Stapf.

改訂新版 世界大百科事典
目次  医術イネ科の一年草。茎葉は粗剛で,ジュズダマに草姿がよく似ていて,変種とされる。しかし穀粒の殻が指で押せば割れる程度にうすく,ジュ…

ぽりぷろりんにがたらせん【ポリ-L-プロリン II 型らせん】

改訂新版 世界大百科事典

制度理論 (せいどりろん) théorie de l'institution

改訂新版 世界大百科事典
フランスの公法学者M.オーリウの唱えた理論。当時のフランスの個人主義的法理論およびドイツの法実証主義的法人格理論を克服するものとして提唱され…

サンジョゼフ‐れいはいどう〔‐レイハイダウ〕【サンジョゼフ礼拝堂】

デジタル大辞泉
《L'Oratoire Saint-Joseph》⇒聖ジョゼフ礼拝堂

ゲッケイジュ (月桂樹) victor's laurel bay tree Laurus nobilis L.

改訂新版 世界大百科事典
目次  神話,民俗クスノキ科の常緑樹で雌雄異株。ローレルともいう。日本では雌株は比較的少ない。高さ約12m。葉は長楕円形で,長さ約8cm,深緑色…

異邦人 いほうじん L'Étranger

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家アルベール・カミュの中編小説。1939年ごろから執筆され、42年に出版。アルジェの平凡なサラリーマン、ムルソーが、養老院で死んだ母…

希望 きぼう L'Espoir

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの作家アンドレ・マルローの長編小説。1937年刊。作者自身スペイン市民戦争に共和政府側の国際義勇軍飛行集団の組織者として参加したが、そ…

ディーエスエス‐エル【DSS-L】[digital skill standard-literacy]

デジタル大辞泉
《digital skill standard-literacy》⇒DXリテラシー標準

オード川(フランス) おーどがわ l'Aude

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南部の川。全長220キロメートル。東部ピレネー山脈のカルリット山の東斜面2377メートルの地に発し、ピレネー山中を急流をなして北流し、リム…

守銭奴 しゅせんど L'Avare

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの劇作家モリエールの戯曲。五幕散文喜劇。1668年初演。吝嗇(りんしょく)な高利貸アルパゴンは年がいもなく若い女性マリアーヌを後妻に迎え…

居酒屋(ゾラの小説) いざかや L'Assommoir

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランスの小説家エミール・ゾラの長編小説。新聞連載中から大きな反響をよび、1877年『ルーゴン・マッカール双書(そうしょ)』第7巻として刊行された…

ラクイラ らくいら L'Aquila

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリア南部、アブルッツィ州の州都。人口6万3121(2001国勢調査速報値)。アクイラAquilaともいう。アテルノ川沿いの標高714メートルに位置する。1…

アドゥール川 あどぅーるがわ l'Adour

日本大百科全書(ニッポニカ)
フランス南西部の川。延長335キロメートル。ピレネー山脈中央部に発し、北流してタルブを経て、ガスコーニュ地方の諸川を合流しながら大きく西方へ曲…

守銭奴 しゅせんど L'Avare

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの劇作家モリエールの喜劇。5幕,散文。 1668年パレ=ロワイヤル座で初演。 69年刊。プラウツスの『金の壺』,ボアロベールの『美しき訴訟女…

晩鐘 ばんしょう L'Angélus

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
J.F.ミレーの 1859年の作品。オルセー美術館蔵。野良仕事を終り,夕べの祈りの鐘の音に一日の感謝を捧げる夫婦の姿を描いた名画。 59年のサロンに出…

エル-テクトナイト

岩石学辞典
線状構造が認識できるような変形した岩石[Barker : 1990].

マツリカ (茉莉花) Arabian jasmine Jasminum sambac (L.) Ait.

改訂新版 世界大百科事典
アラビアからインドにかけての地域原産の,モクセイ科の常緑小木。木は高さ3mほどでややつる性を帯びて半登攀(はんとうはん)性。葉は広卵形で7cm×3…

ウリカ‐だに【ウリカ谷】

デジタル大辞泉
《Vallée de l'Ourika》モロッコ中部の都市マラケシュの南東郊にある谷。オートアトラス山脈から流れるウリカ川に沿い、避暑地として知られる。七つ…

とつぜんのであい〔トツゼンのであひ〕【突然の出会い】

デジタル大辞泉
《原題、〈イタリア〉L'incontro improvviso》ハイドンのイタリア語によるオペラ。全3幕。台本はカール=フリーベルト。1775年にハンガリーのエステ…

アルルのおんな〔‐のをんな〕【アルルの女】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉L' Arlésienne》ドーデの戯曲。3幕。1872年初演。「風車小屋便り」中の同名の短編を脚色。純情な農民フレデリックがアルルの女…

アガパンサス African lily Agapanthus africanus Hoffmg.(=A.umbellatus L'Her.)

改訂新版 世界大百科事典
南アフリカ原産のユリ科の半耐寒性多年草。和名のムラサキクンシランは,葉がクンシランに似て花が紫色であることに由来するが,クンシランの仲間で…

タイワンレンギョウ sky flower golden dewdrop Duranta repens L.

改訂新版 世界大百科事典
枝先に小さな藤色の花を長い総状花序に多数つけるクマツヅラ科の常緑低木。ハリマツリともいう。観賞用として温室に植えられ,熱帯では庭木や生垣に…

ロレアル プロフェッショナル

デジタル大辞泉プラス
日本ロレアル株式会社が販売するヘアケア用品のブランド名。ヘアカラー、パーマ液、整髪料などがある。業務用。

キョウナ (京菜) Brassica campestris L.var.lanciniifolia(=B.nipposinica Bailey)

改訂新版 世界大百科事典
アブラナ科の種としてはアブラナに所属する一~二年草。別名をミズナ(水菜),センスジナ(千筋菜),センボンナ(千本菜),イトナ(糸菜),ヒイ…

ササゲ (豇豆) Vigna unguiculata(L.)Walp.(=V.sinensis Endl.)

改訂新版 世界大百科事典
目次  料理若い莢(さや)や熟した豆を食用とし,茎葉を飼料や緑肥とするために栽培するマメ科の一年草。カウピーcowpeaともいう。原産地はアフリ…

シャク chervil Anthriscus sylvestris(L.)Hoffm.ssp.aemula (Woron.) Kitamura

改訂新版 世界大百科事典
山の谷間に生えるセリ科の多年草。地中にはやや肥大した根茎がある。根出葉は3回羽状に細かく分かれ,軟らかく,葉の裏の脈上にはまばらに毛がある。…

パスツール研究所 (パスツールけんきゅうじょ) L'Institut Pasteur

改訂新版 世界大百科事典
L.パスツールの業績を記念して1888年パリに設立された医学研究所。設立にあたってはフランス内外から多くの寄付金が寄せられた。また11月14日の開所…

ハッカ (薄荷) Japanese mint Mentha arvensis L.var.piperascens Malinv.

改訂新版 世界大百科事典
目次  薬用日本,朝鮮半島からシベリア地域の湿地に生えるシソ科の多年草。茎は四角形の断面で,草丈は60cmほどになり,葉をもむと特有の臭気があ…

未来のイブ みらいのイブ L'Ève future

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランスの小説家ビリエ・ド・リラダンの小説。 1886年刊。人造人間への愛のうちに恋愛の理想を実現しようとして挫折する貴公子の物語で,永遠の女性…

ロレアル パリ

デジタル大辞泉プラス
日本ロレアル株式会社が販売する基礎化粧品、ヘアケア用品、メイクアップ化粧品のブランド名。

ぶんがくしにおけるジャンルのしんか〔ブンガクシにおける‐のシンクワ〕【文学史におけるジャンルの進化】

デジタル大辞泉
《原題、〈フランス〉L'Évolution des genres dans l'histoire de la littérature》ブリュンティエールによる評論。1890年刊行。全2巻。

Centre National pour l'Exploitation des Océans【CentreNationalpourlExploitationdesOceans】

改訂新版 世界大百科事典

《L'oiseau noir dans le soleil levant》【Loiseaunoirdanslesoleillevant】

改訂新版 世界大百科事典

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android