「埼玉西武ライオンズ」の検索結果

10,000件以上


オストヴァルトの指示薬理論【Ostwald's indicator theory】

法則の辞典
すべての指示薬は弱酸か弱塩基で,イオン化により色調が大きく変化する.

ヒドロキシル基 ヒドロキシルキ hydroxyl radical, hydroxyl group

化学辞典 第2版
HO原子団,HO・ 遊離基(hydroxyl radical)のこと.以前はHO・ 遊離基(radical)と,-OH置換基(group)をともに水酸基といった.しかし,いまでは両者を区…

電離圏【でんりけん】

百科事典マイペディア
大気上層のうち,大気の分子,原子が電離して生じた電子とイオンが多量に存在する領域。高度約60〜90kmのD領域,高度約90〜130kmのE領域,高度約130…

ペニング効果【Penning effect】

法則の辞典
放電管に2種類の気体を封入して放電させると,単独の気体だけの場合よりも低い電圧で放電が起きる.これがペニング効果である.準安定状態の励起原子…

ハロゲノ酸 ハロゲノサン halogenoacid

化学辞典 第2版
多価元素のハロゲン化物は,ハロゲン化水素と結合して錯体をつくりやすいが,このようにしてできた化合物の総称で,配位子がすべてハロゲンであるよ…

プロトン捕そく剤 プロトンホソクザイ proton scavenger

化学辞典 第2版
放射線化学などにおいて,反応におけるプロトンを含む正イオンの寄与を調べる目的で,反応系に加えられる化合物をいう.反応系に生じた正イオンから…

生成関数 せいせいかんすう formation function

日本大百科全書(ニッポニカ)
溶液中における錯体の安定度を示すもので、錯体の解離定数の逆数をいう。配位子Aが金属イオンMと結合して錯体を形成する場合、MとAとの間に平衡が成…

陰極暗部 いんきょくあんぶ cathode dark space

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気体のグロー放電で陰極の近くに生じる暗い部分で,暗部の長さはほぼ気体の圧力に反比例する。この部分は電位降下が大きく,放電の全電位降下の大部…

ジャスコ じゃすこ

日本大百科全書(ニッポニカ)
総合スーパーマーケットの大手企業。1758年(宝暦8)に三重県四日市(よっかいち)で開業した太物・小間物商篠原屋が源流。1887年(明治20)に岡田屋と…

ドクター・ドクター

デジタル大辞泉プラス
イギリスのロック・バンド、UFOの曲。アルバム「現象」(1974年)からのシングル。スコーピオンズから移籍してきたマイケル・シェンカーを迎えて発表…

硫化水素

栄養・生化学辞典
 H2S (mw34.08).特有の臭気のある気体で,有毒.多くの金属イオンと結合して硫化物を作る.

多硫化物 タリュウカブツ polysulfide

化学辞典 第2版
Sn2-(n ≧ 2,Sn は鎖状)を陰イオンとして含む化合物.学術用語方式の名称.正式名称はポリ硫化物.

íon /ˈiõ/

プログレッシブ ポルトガル語辞典(ポルトガル語・日本語の部)
[[複] íons [ブ] iones][男]【化学】イオン.

重イオン加速器 じゅうイオンかそくき heavy ion accelerator

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
重イオンビームをつくるための粒子加速器。タンデム・バン・デ・グラーフ加速器,サイクロトロンなどがあり,さらに高エネルギー重イオンを得るため…

酸性土壌 さんせいどじょう acid soil

日本大百科全書(ニッポニカ)
少量の土に蒸留水(通常、土の容積の2.5倍の水)を加えて測定した水素イオン濃度(pH)値が6.5以下のときの土壌。pH値6.0までは微酸性、5.5までを弱…

酸化 さんか oxidation oxidization

日本大百科全書(ニッポニカ)
単体が酸素と化合する化学現象を酸化と定義したのはフランスのラボアジエであったが、原子の電子構造と化学的性質との関係が明らかになるにつれて意…

キム・ヨンギョン 金 軟景 Kim Yeon-koung

現代外国人名録2016
職業・肩書バレーボール選手国籍韓国生年月日1988年2月26日出生地ソウル学歴ハンイル電算女子高卒経歴小学校からバレーを始め、様々なポジションを経…

ガラス電極 (ガラスでんきょく) glass electrode

改訂新版 世界大百科事典
膜電極(膜電位)の一種で,おもにpHの電気化学的測定に用いられる。水素イオン濃度がそれぞれcAおよびcBの2種の溶液AおよびBを,うすいガラス膜をへ…

リチウムイオン電池 リチウムイオンデンチ lithium ion battery

化学辞典 第2版
金属リチウムを負極に用いず,正極および負極の両者ともリチウムを含む化合物を用いた二次電池.1991年,日本ではじめて実用化された.この電池は軽…

しつりょう‐スペクトル〔シツリヤウ‐〕【質量スペクトル】

デジタル大辞泉
質量分析器などで、イオンをその質量と電荷との比に応じて分け、大きさの順に並べたもの。

精糖 セイトウ refined sugar

化学辞典 第2版
精製糖ともいう.原料糖を溶かし,活性炭,イオン交換樹脂を用いて脱色精製した砂糖の総称.

西美緒 (にし-よしお)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1941- 昭和後期-平成時代の応用化学技術者。昭和16年10月23日生まれ。昭和41年ソニーに入社。中央研究所で燃料電池,音響材料,リチウム(Li)イオン二…

W値 ダブリューチ W value

化学辞典 第2版
放射線の作用により,気体中に1個のイオン対をつくるために消費される平均のエネルギーをいう.多くの気体について測定されているが,とくに空気は標…

接触分析 セッショクブンセキ catalytic analysis

化学辞典 第2版
接触反応を利用する微量,あるいは超微量分析.接触分析による到達可能な定量感度は 10-6~10-7 μg,あるいは 10-8~10-10 M(1 M = 1 mol dm-3…

オリバー・トウィスト Oliver Twist

改訂新版 世界大百科事典
イギリスの作家ディケンズの長編小説。1838年刊。孤児オリバーが社会の冷たい風や,彼をとり巻く悪人にもめげず,最後まで善良純真に生き抜く物語で…

鮮度保持フィルム せんどほじフィルム freshness retaining film

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
包装材料として,食品などの鮮度を保つため,特別の機能を付与された高分子フィルム。鮮度にかかわる各種要因のうち,酸素を遮断して包装するには,…

吉野彰

知恵蔵mini
化学者。1948年1月30日、大阪府生まれ。70年に京都大学工学部を卒業後、72年に同大大学院の修士課程を修了。2005年、大阪大学で工学博士の学位を取得…

カルバゾール かるばぞーる carbazole

日本大百科全書(ニッポニカ)
窒素を含む複素環式化合物の一つ。ジベンゾピロールdibenzopyrroleともいう。石炭の乾留により得られるコールタール中に含まれ、コールタールの分留…

ホーフマイスター系列 ホーフマイスターけいれつ Hofmeister series

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
親水コロイドは少量の電解質を加えても沈殿しないが,多量を加えると電解質がコロイド粒子の電荷を中和し,また脱水させるために沈殿する (塩析) 。…

YAG(ヤグ)レーザー ヤグレーザー YAG laser

化学辞典 第2版
YAG(イットリウムアルミニウムガーネット)を母体結晶として,活性中心にほかのイオンが入った状態で発振するレーザー.YAGはY3Al5O12ざくろ石型構造(…

電離箱 デンリバコ ionization chamber

化学辞典 第2版
直接電離放射線は,気体中に多数の二次電子・正イオン対を生成する.これら正イオン・電子(ないし負イオン)を正負電極間にかけた電圧により電極に集…

マッキノン MacKinnon, Roderick

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1956.2.19. バーリントンアメリカの化学者。 1982年にタフツ大学医学部を卒業,臨床研修をしたのち基礎研究に入り,1986年からブランダイス大学…

きょう‐でんかいしつ〔キヤウ‐〕【強電解質】

デジタル大辞泉
水に溶けたとき、ほとんど完全にイオンに解離する電解質。多くは結晶質。強酸・強塩基・塩類など。→弱電解質

けっしょう‐こうぞう〔ケツシヤウコウザウ〕【結晶構造】

デジタル大辞泉
結晶内の原子・分子・イオンなどの配列状態。構造解析には、X線・電子線・中性子線などの回折が用いられる。

サイクロトロン(cyclotron)

デジタル大辞泉
電磁石を用いて、イオンを螺旋らせん状に加速する装置。原子核の人工破壊、放射性同位体の製造などに利用。

ammonìaco

伊和中辞典 2版
[形][複(男) -ci]〘化〙アンモニアの;アンモニウム(イオン)の. [名](男)アンモニアゴム.

pH

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[男]((略))〚化〛potentiel d'hydrogène ペーハー,水素イオン濃度.

クロミル クロミル chromyl

化学辞典 第2版
CrO22+で示される陽イオン性原子団(Crは六価)の名称.たとえば,CrO2Cl2を塩化クロミルという.

アイオン島 アイオンとう ostrov Aion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
ロシア北東部,東シベリア海のチャウン湾入口にある島。チュクチ自治管区に属する。面積 2000km2。最高点 64m。ツンドラ地帯に入る。

クライオポンプ cryo pump

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
極低温に冷却した面 (クライオ面) に入射してきた気体分子を凝縮させることにより捕獲し,排気を行う真空ポンプ。 100Kレベルと 20Kレベルの2段の到…

ライオット(riot)

デジタル大辞泉
騒動。騒乱。暴動。

ポンペイ最後の日 ぽんぺいさいごのひ The Last Days of Pompeii

日本大百科全書(ニッポニカ)
イギリスの作家リットン卿(きょう)の歴史小説。1834年刊。紀元79年のベスビオ火山の噴火によるポンペイの壊滅を背景に、当時のローマ文化と風俗、キ…

自由電子 ジユウデンシ free electron

化学辞典 第2版
真空中や物質中を自由に動きまわる電子.物質を構成している分子のなかの電子はクーロン場によって束縛され,一定のエネルギー状態にある.このよう…

アセチルコリン受容体 アセチルコリンジュヨウタイ acetylcholine receptor

化学辞典 第2版
AChRと略記される.シナプス後膜にあってアセチルコリンの情報を受け取るタンパク質分子.イオンチャネル型と膜7回貫通型の2種類に分けられ,それぞ…

プラズィオン

デジタル大辞泉プラス
富士通ゼネラルの脱臭機のシリーズ名。金属酸化触媒やUVデオドラントユニットを採用したプラズマイオンUV加湿脱臭機。

沈殿銅 (ちんでんどう) cement copper

改訂新版 世界大百科事典
銅イオンを含む水溶液の中から,他の金属によって還元され沈殿した金属銅。銅鉱山などにおいては,クジャク石,ラン銅鉱などの酸に溶けやすい銅鉱物…

えん‐き【塩基】

デジタル大辞泉
1 水溶液中で水素イオンを受け取り、水酸イオンを生じる物質。酸と反応して塩を生じる。2 核酸の塩基性成分。DNA・RNAを構成する、窒素を含む複素…

ヴァルデンの導電率の法則【Walden's law of conductance】

法則の辞典
種々の溶媒中に溶解している,イオン,あるいは電解質の当量導電率 l(または当量伝導度 Λ)と溶媒の粘度 η との間に成立する法則. lη=const. あ…

セーレンセンのpH値【Sørensen's pH scale】

法則の辞典
水溶液中の水素イオン濃度を表す指標として,デンマークのセーレンセン(S. P. L. Sørensen)が最初に導入したもの.彼は水溶液中の無機酸の…

ヒドリドイオン ヒドリドイオン hydride ion

化学辞典 第2版
正式には水素化物イオンといい,H- をさす.配位子としての H- はヒドリドとよぶ([別用語参照]遷移金属水素化物).有機化学反応では,たとえば,「…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android