せかいこようけいかく【世界雇用計画】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいしみんしゅぎ【世界市民主義】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいしゅうこうき【《世界周航記》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいそうしゅきょう【世界総主教】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいねんだいき【世界年代記】
- 改訂新版 世界大百科事典
ちんもくのせかい【《沈黙の世界》】
- 改訂新版 世界大百科事典
世界エイズデー せかいえいずでー World AIDS Day
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 12月1日。エイズに関する正しい知識を広めるための日。世界保健機関(WHO)が世界レベルでのエイズの蔓延(まんえん)を防止し、患者と感染者に対する…
世界経済見通し せかいけいざいみとおし
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 世界経済についての中長期的な予測のこと。国際通貨基金(IMF)や経済協力開発機構(OECD)、国際復興開発銀行(世界銀行)、国際連合(国連)などの…
虚拟世界 xūnǐ shìjiè
- 中日辞典 第3版
- バーチャル世界.
第一世界 dì-yī shìjiè
- 中日辞典 第3版
- 第一世界.超大国をさす.⇒dì-sān shìjiè【第三世界】
花花世界 huāhuā shìjiè
- 中日辞典 第3版
- <貶>繁華街;歓楽街;(広く)俗世間;快楽や誘惑に満ちた世界.
世界オリンピアンズ協会 せかいオリンピアンズきょうかい World Olympians Association; WOA
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- オリンピック競技大会出場選手で構成される世界的な組織。フランス人の教育家 P.クーベルタン男爵が考案し創設した国際オリンピック委員会 IOCの誕生…
世界記憶遺産
- 事典 日本の地域遺産
- ユネスコが歴史上重要な文献や絵画、音楽、フィルムなどを後世に伝えるのが目的で1992(平成4)年から始めた事業の1つ。ユネスコの世界記憶遺産国際諮…
せかいいさん‐じょうやく(セカイヰサンデウヤク)【世界遺産条約】
- 精選版 日本国語大辞典
- 一九七二年、ユネスコで採択された条約。正式名称は「世界の文化遺産及び自然遺産の保護に関する条約」(Convention for the Protection of the Worl…
むせかい‐せつ【無世界説】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 =むうちゅうろん(無宇宙論)
世界人権宣言
- 共同通信ニュース用語解説
- 1948年12月10日に国連総会で採択された。人権と自由を尊重し確保するために、全ての国が達成すべき共通の基準を定めた宣言で、第1条に「全ての人間…
第5世代移動通信方式
- 知恵蔵
- スマートフォンなどで利用される無線移動体通信技術であり、2017年1月現在主流である第4世代移動通信(4G)の後継となる次世代の無線通信方式。5G(5th …
世界貿易機関
- 知恵蔵
- ガットの多角的交渉として1994年に終結したウルグアイ・ラウンドで合意され、各国の批准を経て95年1月に発足した、貿易に関する国際機関。WTO体制の…
世界人権宣言
- 知恵蔵
- 世界人権宣言は1948年12月10日の第3回国連総会で、すべての人民とすべての国が達成すべき人権の共通基準として採択された。第2次大戦中の著しい人権…
とうほう‐じょうるりせかい〔トウハウジヤウルリセカイ〕【東方浄瑠璃世界】
- デジタル大辞泉
- 薬師如来のいる、瑠璃のように清浄な世界。
ちゅう‐せんせかい【中千世界】
- デジタル大辞泉
- 仏語。須弥山しゅみせんを中心とする一世界を一千集めた小千世界を、さらに一千集めたもの。
せかい‐いしかい〔‐イシクワイ〕【世界医師会】
- デジタル大辞泉
- 全世界の医師を代表する国際組織。1947年、パリで創設。医学教育、医療科学・技術・倫理の水準を最大限向上させるための活動を通じて、世界的な医療…
すばらしいしんせかい【すばらしい新世界】
- デジタル大辞泉
- 《原題Brave New World》ハクスリーの小説。1932年刊。科学の発展により人間は胎児工場で製造され、睡眠学習の効果で誰もが幸福を感じているという世…
しんせかいから【《新世界から》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいきょうかいうんどう【世界教会運動】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいどうわしゅう【《世界童話集》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいのそうぞう【《世界の創造》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいのたいけい【《世界の体系》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいのちょうわ【《世界の調和》】
- 改訂新版 世界大百科事典
せかいのどらむ【《世界のドラム》】
- 改訂新版 世界大百科事典
世界境域誌 せかいきょういきし Ḥudūd al-`Ālam
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イラン中世の地理書。著者不明。 982/3年に編纂された近世ペルシア語による最初の世界地理。その記述の範囲は東は中国から西はスペインまで,北はロ…
世界の舞台 せかいのぶたい Theatrum Orbis Terrarum
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 『地球の舞台』ともいう。フランドルの地理学者 A.オルテリウス (1527~98) が 1570年に刊行した初めての近代的世界地図帳。プトレマイオス以来の新…
すばらしい新世界 すばらしいしんせかい Brave New World
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- イギリスの小説家,批評家 A.L.ハクスリーの未来小説。 1932年刊。文明が極端に発達し,科学がすべてを支配するようになった世界を描く風刺的逆ユー…
世界卓球選手権
- 知恵蔵mini
- 国際卓球連盟の主催による卓球の国際大会。1926年のロンドン大会に始まり、57年のストックホルム大会までは毎年開催された。59年のドルトムント大会…
世界同時不況 せかいどうじふきょう harmonized world depression
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界が同時に不況局面に入ること。 1970年代に入ってから世界の景気が同方向に動くという景気の同時化が見られるようになったが,74~75年および 80…
世界人権会議 せかいじんけんかいぎ World Conference on Human Rights
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 世界人権宣言採択 45周年を記念し,1993年6月,183ヵ国が参加してウィーンで開催された人権に関する2回目の世界会議。採択された「ウィーン宣言」に…
世界開発報告 せかいかいはつほうこく World Development Report
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 国際復興開発銀行 (世界銀行) が全世界の開発問題を包括的に把握,評価するために毎年発表している報告書。世界の開発問題,貧困問題に焦点をあて,…
せかい‐しょくりょうけいかく(‥ショクリャウケイクヮク)【世界食糧計画】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [英語] World Food Programme の訳語 ) 国連の多国間食糧援助機関。途上国の経済社会開発プロジェクトのための食糧援助、食糧不足に対…
世界農業遺産
- 事典 日本の地域遺産
- 「世界農業遺産」は、2002(平成14)年国際連合食糧農業機関(FAO)が創設した制度で、正式名称は世界重要農業資産システム(Globally Important Agricult…
世界の国旗 せかいのこっき
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アイスランド 歴史と民族や言語の共通性から、北欧諸国とよく似た十字型の国旗となった。青は古くからアイスランドの国民色と考えられている。1915…
じっせかい‐インターフェース【実世界インターフェース】
- デジタル大辞泉
- 《real world interface》マウスやキーボードなどを使わず、手にした物や端末などを移動させたり、日常的な動作をしたりすることによって、コンピュ…
せかい‐ボクシングきょうかい〔‐ケフクワイ〕【世界ボクシング協会】
- デジタル大辞泉
- ⇒ダブリュー‐ビー‐エー(WBA)
せかいのきじゅつ【世界の記述】
- デジタル大辞泉
- マルコ=ポーロの旅行記「東方見聞録」の別邦題。世界の叙述。
世界記憶遺産【せかいきおくいさん】
- 百科事典マイペディア
- ユネスコが主催する世界遺産事業の一つで,〈世界の記憶〉ともいう。後世に伝えるべき歴史的文書などの保存を奨励し,デジタル化などを通じて世界の…
世界七不思議【せかいななふしぎ】
- 百科事典マイペディア
- →七不思議
せかいしゅうまつせんそう〔セカイシュウマツセンサウ〕【世界終末戦争】
- デジタル大辞泉
- 《原題、〈スペイン〉La guerra del fin del mundo》バルガス=リョサの長編小説。1981年刊。19世紀末のブラジルに現れた説教者とその使徒たち、彼ら…
せかいしげん‐けんきゅうじょ〔‐ケンキウジヨ〕【世界資源研究所】
- デジタル大辞泉
- ⇒ダブリュー‐アール‐アイ(WRI)
明日なき世界
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのシンガー・ソングライター、バリー・マクガイアの曲。1965年発表。当時のアメリカのベトナム戦争への介入を背景に生みだされた反戦歌のひ…
沈んだ世界
- デジタル大辞泉プラス
- 英国の作家J・G・バラードの長編SF(1962)。原題《The Drowned World》。
世界の光
- デジタル大辞泉プラス
- イギリスの画家ウィリアム・ホルマン・ハントの絵画(1851-1853)。原題《The Light of the World》。『世の光』、『世界のともしび』とも呼ばれる。…