「機関」の検索結果

10,000件以上


千葉美容専門学校

デジタル大辞泉プラス
千葉県千葉市にある専門学校。千葉県の美容組合が直接運営する美容師養成機関。

ゆ‐がま【湯釜】

デジタル大辞泉
1 湯を沸かす釜。2 蒸気機関車のかま。ボイラー。[補説]地名別項。→湯釜

しょうれい‐かい〔シヤウレイクワイ〕【奨励会】

デジタル大辞泉
1 特定の事業を保護・奨励するための機関。2 「新進棋士奨励会」の通称。

むらいちょうあん(むらゐチャウアン)【村井長庵】

精選版 日本国語大辞典
歌舞伎脚本「勧善懲悪覗機関(かんぜんちょうあくのぞきからくり)」の通称。

Doha Round of multilateral trade talks

英和 用語・用例辞典
世界貿易機関(WTO)の新ラウンド(新多角的貿易交渉) ドーハ・ラウンド (⇒multilateral trade talks)Doha Round of multilateral trade talksの用例The…

勧善懲悪覗機関 かんぜんちょうあくのぞきからくり

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
歌舞伎狂言。世話物。8幕 11場。2世河竹新七 (→河竹黙阿弥 ) 作。文久2 (1862) 年初演。通称『村井長庵』。「大岡政談」で有名な極悪人村井長庵に取…

かんぜんちょうあくのぞきからくり〔クワンゼンチヨウアクのぞきからくり〕【勧善懲悪覗機関】

デジタル大辞泉
歌舞伎狂言。世話物。8幕。河竹黙阿弥作。文久2年(1862)江戸守田座初演。講談「大岡政談」を脚色したもの。極悪非道の医者村井長庵と律義実直な手…

ソビエト sovet

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
元来はロシア語で「会議」「評議会」の意味であったが,ロシア革命の進行とともにプロレタリア独裁の権力機関,およびその権力形態をさすようになっ…

machine

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[女]❶ 機械,機器;機関.~ à sous|スロットマシーン.❷ 機関車;自動車,オートバイ.❸ タイプライター(=~ …

でさき【出先】

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
彼は出先を言っていかなかったHe did not say where he was going.彼の出先は分からないI don't know where he has gone.出先で病気になったHe fell …

モップル【MOPR】[Mezhdunarodnaya organizatsiya pomoshchi bortsam revolyutsii]

デジタル大辞泉
《〈ロシア〉Mezhdunarodnaya organizatsiya pomoshchi bortsam revolyutsii》革命運動の犠牲者を支援するための国際機関。1924年、ドイツで結成され…

アジアかいはつぎんこう‐けんきゅうじょ〔‐カイハツギンカウケンキウジヨ〕【アジア開発銀行研究所】

デジタル大辞泉
アジア開発銀行の関係機関の一。アジア地域の開発途上国を対象に、各国の社会・経済状況を分析し、適切な開発戦略を研究・策定するとともに、各国内…

third-party body

英和 用語・用例辞典
第三者機関third-party bodyの用例The Health, Labor and Welfare Ministry will set up a third-party body to investigate malpractice and devise…

記者クラブ【きしゃクラブ】

百科事典マイペディア
国会,官庁などの諸機関や主要経済団体に派遣された報道機関の記者が,取材活動の便宜と相互の親睦(しんぼく)の目的で結成しているクラブ。クラブへ…

左院【さいん】

百科事典マイペディア
1871年の太政官制改革で新設された立法上の諮問機関。1873年の左院規則改正で立法審議機関としての性格がより明確に規定され,集議院を吸収,国憲案…

たい‐し【大使】

デジタル大辞泉
1 外交使節の最上位のもの。臨時的な特派大使と常駐の特命全権大使とがあるが、ふつう後者をさす。2 1から転じて、自治体・機関・企業などから任命…

そうきけいかい‐せいど〔サウキケイカイ‐〕【早期警戒制度】

デジタル大辞泉
金融庁が金融機関の経営状況を監視し、自己資本比率の悪化などが見られる場合に、早い段階で是正措置をとる制度。金融機関に収益性や資産内容などの…

あずけ‐きん〔あづけ‐〕【預け金】

デジタル大辞泉
1 他人に預けた金銭。近世では、利子をつけずに金銭を預けること。また、その金。→預け銀2 民間金融機関が中央銀行や親銀行に預ける当座預金。「日…

京都守護 きょうとしゅご

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
鎌倉幕府の機関。朝廷との連絡,京都における御家人の統制,監視,警固,裁判機関として設置された。文治1 (1185) 年,北条時政が任命されたのが最初…

ópen márket

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[C]公開市場(◇短期金融市場のうち,金融機関以外にも公開されたもの).

ìnter・módal

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[形]協同一貫(輸送)の(◇鉄道と船など2種類以上の輸送機関を利用する).

redlining

英和 用語・用例辞典
(名)赤線引き 米金融機関の貧民地区への融資拒否 差別 差別的慣行 除外

giornale2

伊和中辞典 2版
[名](男)〔英 journal〕 1 新聞, 日刊紙;定期刊行物;雑誌 ~ quotidiano|日刊新聞 ~ settimanale|週刊新聞;週刊誌 giornali del mattino [del…

エヌ‐ピー‐シー【NPC】[National People's Congress]

デジタル大辞泉
《National People's Congress》全国人民代表大会。中国の国会に相当する最高国家機関。

アイ‐ピー‐ピー‐エフ【IPPF】[International Planned Parenthood Federation]

デジタル大辞泉
《International Planned Parenthood Federation》国際家族計画連盟。国連の諮問機関の一。1952年設立。

エンジン‐カッター

デジタル大辞泉
《〈和〉engine+cutter》内燃機関によって円形の刃を回転させ、物を切る道具。

es・pio・na・je, [es.pjo.ná.xe]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] スパイ行為[活動];諜報機関.espionaje industrial|産業スパイ.red de espionaje|スパイ網.[←〔仏〕espionnage]

**por・ta・voz, [por.ta.ƀóθ/-.ƀós]

小学館 西和中辞典 第2版
[男] [女] [複 portavoces]スポークスパーソン,代弁者.━[男]1 政党の機関紙.2 〖軍〗 メガホン(=bocina).

WIPO

伊和中辞典 2版
⸨略⸩〔英〕World Intellectual Property Organization 世界知的所有権機関(=Organizzazione Mondiale per la Proprietà Intellettuale).

ガガガ

プログレッシブ和英中辞典(第4版)
〔機関銃,削岩機などの連続音〕rat-a-tat; rat-tat-tat; takka-takka

総合交通体系 そうごうこうつうたいけい

日本大百科全書(ニッポニカ)
主として1970年代に、政府がそれぞれの交通機関の特色を活かして、各交通機関が適切に利用されるように誘導を図った政策の一つ。第二次世界大戦後の…

国会対策委員会 こっかいたいさくいいんかい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
日本で国会の運営や議事の進行を司る政党の機関の一般的名称。国対と略称される。国対は国会運営に関して他党との折衝を行う一方,自党の所属議員に…

不動産融資総量規制 ふどうさんゆうしそうりょうきせい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
金融機関からの過剰な不動産融資に対する規制。 1983年頃から土地価格が急騰し始め,85年のいわゆるプラザ合意以降の低金利で金融機関の不動産向け融…

経済協力局[アメリカ合衆国] けいざいきょうりょくきょく[アメリカがっしゅうこく] Economic Cooperation Administration; ECA

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
マーシャル・プラン実施のため,1948年4月対外援助法に基づいて設置されたアメリカ大統領直属の援助業務機関。本部はワシントンでパリに在ヨーロッパ…

行政監察 ぎょうせいかんさつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
各行政機関,各特殊法人の運営が公益,能率,経済性,公正などの基準に基づき適正に行われているか否かを調査し,必要な場合には適切な勧告をする業…

人間文化研究機構【にんげんぶんかけんきゅうきこう】

百科事典マイペディア
自然環境も視野に入れた人間文化に関する総合的研究を目指して,2004年に特定の大学に付置されない五つの大学共同利用機関,すなわち国立歴史民俗博…

ADR

知恵蔵
裁判によらず、中立的な第三者が当事者間に介入して紛争を解決する方法で、仲裁、調停、和解、斡旋など。中立的な第三者には、公害等調整委員会など…

国連難民高等弁務官事務所 こくれんなんみんこうとうべんむかんじむしょ Office of the United Nations High Commissioner for Refugees

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
略称 UNHCR。第2次世界大戦直後に設けられた戦時難民救済のための国際難民機関 IROの業務を引継ぐため,1951年1月,ジュネーブに設立された国連経済…

信用金庫【しんようきんこ】

百科事典マイペディア
信金と略称する。信用協同組合(信用組合)のうち,市街地信用組合の性格が強かったものが1951年の信用金庫法によって転換した中小企業金融機関。信…

農林漁業金融公庫【のうりんぎょぎょうきんゆうこうこ】

百科事典マイペディア
農林中央金庫その他一般金融機関からの融資が困難な農林漁業者に長期融資を行う政府金融機関。同公庫法に基づき全額政府出資で1953年設立。資金源は…

知事【ちじ】

百科事典マイペディア
都道府県の執行機関であるとともに,国の委任事務を執行する国の機関でもある。都道府県内の選挙人が直接公選。30歳以上の日本国民が被選挙権をもち…

住宅金融債権管理機構

ASCII.jpデジタル用語辞典
住宅金融専門会社(住専)の不良債権処理などを目的に、預金保険機構の全額出資によって1996年7月に設立された公的金融機関。同年10月より、不良債権の…

農業者大学校 のうぎょうしゃだいがっこう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
農家の子弟や就農を志望する若者に,農業経営の学理や技術を教授した教育機関。2011年廃止。1968年農林省(→農林水産省)の施設等機関として東京都多…

行政争訟 ぎょうせいそうしょう

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
広く行政法上の法律関係に関する争いを,利害関係者の提起に基づいて,一定の裁断機関が審理し裁断する手続の総称。このうち行政機関が行う手続を,…

イスクラ Iskra

旺文社世界史事典 三訂版
ロシア社会民主労働党の機関紙の名称「火花」の意。1900年12月レーニンらが創刊。革命運動の理論と組織の強化に重要な役割を果たした。党の分裂(190…

放射線医学総合研究所 ほうしゃせんいがくそうごうけんきゅうじょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
放射線による人体の障害やその予防,診断,治療に関する調査研究,医学的利用に関する調査研究などを行なう研究機関。通称,放医研。この分野の研究…

町会所 まちかいしょ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
江戸時代,都市における一種の自治的機関で集会所,事務所などをさす。町年寄,町名主などがここで町務をとったが,大坂のように町年寄の住宅とは別…

ワンストップ・ショッピング one-stop shopping

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
消費者が1ヵ所で必要なもののすべてを買い求めること。消費者にとっては,時間や労力の節約になり,利便性が高まることから,デパート,大手スーパー…

エス‐ビー‐エー【SBA】[Small Business Administration]

デジタル大辞泉
《Small Business Administration》米国の中小企業庁。1953年設立の連邦政府の独立機関。

ガス‐エンジン(gas engine)

デジタル大辞泉
ガス機関。特に、液化石油ガス(LPG)を使用する乗用車用のものをいう。

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android