「気象庁」の検索結果

5,245件


せいこう‐とうてい(セイカウ‥)【西高東低】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 典型的な日本付近の冬の気圧配置。シベリア方面に高気圧があって、オホーツク海方面に低気圧が発達したときをいう。日本付近では北西の季…

こうすい‐りょう(カウスイリャウ)【降水量】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 降水の分量。雨・雪・あられ・ひょう・露・霜などをすべて水に換算し、全部地表にたまると仮定したときの水の深さをミリメートル単位で表…

つ‐なみ【津波・津浪・海嘯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 地震・海底変動などによって生じる長波。海岸に近づくと急に波高を増し、土手のようになって海岸を襲う。日本では三陸海岸、北海道東岸な…

芒種 ぼうしゅ

日本大百科全書(ニッポニカ)
二十四節気の一つ。5月の節にあたり、旧暦では4月末から5月上旬、新暦では6月8日ごろにあたる。イネやムギなどの芒(のぎ)のある作物の種を播(ま)く時…

公共データ

共同通信ニュース用語解説
国や地方自治体、独立行政法人が保有する統計情報や観測結果のことで、防災や気象関連、交通、観光、消費、人口など多岐にわたる。政府は膨大な公共…

集中豪雨 (しゅうちゅうごうう)

改訂新版 世界大百科事典
狭い地域に短時間に集中して降る大雨。このことばは,1958年7月1日の島根県浜田市付近の大雨を報じた新聞記事に出たのが最初のようで,以後広く用い…

き‐まえ〔‐まへ〕【気前】

デジタル大辞泉
1 さっぱりした気性。特に、金銭などを出し惜しみしない性質。「気前よく金を出す」「気前を見せる」2 気だて。心だて。「気前が悪い」[類語]性さ…

フェーズドアレイ‐レーダー(phased array radar)

デジタル大辞泉
複数のアンテナ素子を規則的に配するアレイアンテナを用いたレーダー。ふつう固定された平面にアンテナ素子を格子状に配する。機械的な動作部を必要…

ハリケーン

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [英語] hurricane ) メキシコ湾・西インド諸島付近などで発生する強い暴風雨。気象学上では東経一八〇度以東に発生する熱帯低気圧のう…

きゅう‐そく(キフ‥)【急促】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① せまりうながすこと。せきたてること。[初出の実例]「然身字与二意字一所レ指甚別、一則気象盛大、一則功夫急促」(出典:語孟字義(1705…

ゴンドワナ‐たいりく【ゴンドワナ大陸】

精選版 日本国語大辞典
古生代後期から中生代にかけて、南半球にあった超大陸。その後分断と移動により、現在のインド、アフリカ、南アメリカ、南極大陸、オーストラリアな…

チョンブリー〔県〕 チョンブリー Chon Buri

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
タイ中南部,タイ湾の東岸にある県。豊かな農業地域で,イネを中心にサトウキビ,キャッサバを栽培する。漁業,製塩も盛んで,製糖,魚の加工が行な…

ウィリーウィリー willy-willy

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オーストラリアの先住民のことばで,砂漠地帯を襲う砂嵐の意。オーストラリア西海岸に上陸する熱帯低気圧によって起こることがわかり,過去には,オ…

田中館愛橘 たなかだてあいきつ

旺文社日本史事典 三訂版
1856〜1952明治〜昭和期の物理学者陸奥(岩手県)の生まれ。東大卒業後,イギリス・ドイツに留学。帰国後東大教授となる。全国の地磁気測定・緯度観…

季风 jìfēng

中日辞典 第3版
[名]<気象>季節風.モンスーン.▶“季节风jìjiéfēng”“季候风jìhòuf…

监(監) jiàn [漢字表級]1 [総画数]10

中日辞典 第3版
1 [名]古代の役所の名.钦qīn天~/欽天監(きんてんかん).▶天文台兼気象台に相当する.2 [姓]監(かん・けん)・チエン.[異読]&#…

前山たるまえさん

日本歴史地名大系
北海道:胆振支庁苫小牧市前山支笏(しこつ)湖南岸にある風不死(ふつぷし)岳(一一〇二・五メートル)の南東に接する活火山。苫小牧市・千歳市・…

beef up

英和 用語・用例辞典
強化する 増強する 補強する 拡充する 向上させる 食肉処理する (=strengthen)beef upの関連語句beef up the presidential authority大統領権限を強…

メンデンホール Thomas Corwin Mendenhall 生没年:1841-1924

改訂新版 世界大百科事典
アメリカの物理学者。オハイオ州の生れ。独学で数学や物理学を修得した後,1年間だけ師範学校に学び,高校教師を経てオハイオ農工大学(オハイオ州立…

くうかん‐ほうしゃせん〔‐ハウシヤセン〕【空間放射線】

デジタル大辞泉
大気中に存在する放射線。宇宙線や天然放射性元素から放出される自然放射線が主。原子力施設で発生する人工放射線の影響を検知するため、モニタリン…

微気候【びきこう】

百科事典マイペディア
畑のあぜ,水田,林の前後,丘の斜面,あるいは室内など狭い範囲の気候。大気候,中気候,小気候に対して用いる。水平の広がりは1cm〜100m,垂直の広…

国際測地学地球物理学連合 こくさいそくちがくちきゅうぶつりがくれんごう International Union of Geodesy and Geophysics; IUGG

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
1919年,国際学術研究会議のもとに発足,のちに国際学術連合会議 (→国際科学会議) 傘下の組織となる。測地学,地震学,気象学,地球電磁気学,海洋学…

наблюде́н|ие [ナブリュヂェーニエ]

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[ナブリュヂェーニエ][中5]〔observation〕①観察,観測;監視,監督метеорологи́ческие ‐наблюде́ния|気象観測②観察記録,観測データ…

小冰期 xiǎobīngqī

中日辞典 第3版
[名]<気象>第四紀氷期以降に出現した寒冷気候.▶“小冰川期xiǎobīngchuānqī”“小ԛ…

百姓伝記 ひゃくしょうでんき

山川 日本史小辞典 改訂新版
遠江・三河両国を舞台に成立した農業技術書。15巻。最も古いものに属する大部の著作で,延宝・天和年間(1673~84)に成立。著者不詳だが,3人以上の農…

気候 (きこう) climate

改訂新版 世界大百科事典
目次  気候の分類  気候と人間地球を取り巻く大気の状態を表す言葉に気象,天気,天候,気候がある。これらはよく似た言葉で,しばしば混同して…

weather observation

英和 用語・用例辞典
気象観測weather observationの関連語句weatherman気象予報士 天気予報官 気象学者weather radar気象レーダーweathers浮き沈み 栄枯盛衰weather sate…

ダイポールモード現象 だいぽーるもーどげんしょう Indian Ocean dipole mode

日本大百科全書(ニッポニカ)
大気海洋相互作用によって、インド洋とその周辺域に現れる現象。インド洋ダイポールとも称され、英文のIndian Ocean Dipole(mode)の略称としてIOD…

***o・la, [ó.la]

小学館 西和中辞典 第2版
[女]1 (海の)波,うねり;急激な気象現象の変化.ola de calor [frío]|熱波[寒波].una creciente ola de eventos climáticos ex…

渦度 うずど vorticity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
流体が自転している部分を渦といい,渦の強さを渦度という。流体の速度ベクトルを u とするとき,渦度はω=rotu で与えられる。渦度ベクトルωの大き…

きしょうかんそくようれーだー【気象観測用レーダー】

改訂新版 世界大百科事典

气候 qìhòu

中日辞典 第3版
[名]1 気候.~温和wēnhé/気候がおだやかだ.2 <喩>情勢.動向.政治zhèngzhì~/政治動向…

作柄 (さくがら) crop situation

改訂新版 世界大百科事典
農作物のできの良否を示し,作況ともいわれる。作柄は平年作を基準として判定されるが,各年次の気象状況や病害虫の発生によって大きく変動するもの…

みずほ高原 (みずほこうげん)

改訂新版 世界大百科事典
南極昭和基地の南方に広がる高原性の氷床域で,内陸部は標高3500mに達する。西部にやまと山脈が存在する以外は,厚さ約2000mの氷に覆われている。内…

不連続線 ふれんぞくせん

日本大百科全書(ニッポニカ)
空気の温度や風といった気象要素の値や変化傾向が、ある面を境に急に変わっているとき、その面を不連続面というが、この不連続面が地表と交わる線を…

ポールンロボ

知恵蔵mini
気象情報会社の株式会社ウェザーニューズが開発した、花粉飛散量を測る観測機。直径15センチメートルほどの球体で、人の顔のように目や口、鼻がかた…

赤外画像 せきがいがぞう infrared image

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
気象衛星から地球を撮影した画像で,地球表面や雲から放射される赤外放射の強さに応じて濃淡を付したもの。温度の低いところを明るく(白く),温度…

風向 ふうこう wind direction

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
風の吹いてくる方向。風が北から南に向かって吹けば風向は北で,風の名称は北の風という。風向は真北を基準に時計回りの角度で観測され,16方位また…

アムステルダム島 あむすてるだむとう Amsterdam Island

日本大百科全書(ニッポニカ)
南インド洋にあるフランス領の島。南緯37度52分、東経77度32分に位置する。面積約60平方キロメートル。1522年ポルトガル人により発見されたが、最初…

プライマリーパイロット

パラグライダー用語辞典
JPAのライセンスシステムのステージ3でJHFのノビスパイロット証に相当する。上昇気流のない気象条件(乱気流のない)で、飛行技術を身につけ…

気候変動

知恵蔵
大気の平均状態である気候が様々な要因により、多様な時間スケール(例えば氷期と間氷期は約10万年周期)で変動すること。自然の要因には地球自転軸の…

空電【くうでん】

百科事典マイペディア
雷(かみなり)放電によって生ずる電磁波。周波数は10kHz前後で,ラジオ受信などの雑音電波となる。発生源から2000km遠方でも捕捉(ほそく)できるので,…

稲垣乙丙 (いながき-おとへい)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1863-1928 明治-大正時代の農学者。文久3年11月4日生まれ。明治30年高等師範教授,33年ドイツに留学。盛岡高農教授をへて,39年母校東京帝大の教授と…

De•pres・si・on, [deprεsióːn]

プログレッシブ 独和辞典
[女] (-/-en)❶ 意気消沈,抑鬱(よくうつ);〔医〕 鬱病(うつびょう)an 〈unter〉 Depressionen leiden\意気消沈している,鬱病を病む.'…

熱波 ねっぱ

日中辞典 第3版
〈気象〉热波rèbō,气温达摄氏四十度左右的酷暑qìwēn dá shèshì sìsh&…

переме́нн|ый

プログレッシブ ロシア語辞典(露和編)
[形1]〔variable〕①変わる,変わりやすい;可変の,不定の‐переме́нная величина́|〚数〛変数//переме́нный капита́л|〚経〛可変資本‐перем…

2050年の気候

共同通信ニュース用語解説
国連の気候変動パネル(IPCC)は最新の報告書で、2050年ごろの世界の平均気温は、20世紀末に比べて最大で2・6度、平均海面水位は38センチ上昇すると予…

ちいききしょうかんそくしすてむ【地域気象観測システム】

改訂新版 世界大百科事典

大気電気 たいきでんき atmospheric electricity

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球大気中におこる電気現象。気象電気ともいう。大気中には発電作用を伴うさまざまな気象擾乱(じょうらん)がある。たとえば雨滴や雪片はいずれも多…

しょう【象】[漢字項目]

デジタル大辞泉
[音]ショウ(シャウ)(漢) ゾウ(ザウ)(呉) [訓]かたどる[学習漢字]5年〈ショウ〉1 物の形。目に見えるすがた。「印象・気象・具象・…

今日のキーワード

配属ガチャ

入社後に配属される勤務地や部署が運次第で当たり外れがあるという状況を、開けてみなければ中身が分からないカプセル玩具やソーシャルゲームで課金アイテムを購入する際のくじに例えた言葉。企業のネガティブな制...

配属ガチャの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android