「アンテナ」の検索結果

10,000件以上


ポンティアク戦争 ポンティアクせんそう Pontiac's War

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
アメリカ植民地時代の末期に五大湖地方で起ったインディアン戦争。 1763年5月オタワ族の一族長ポンティアクの指揮下に連合したインディアン諸民族は…

ヨーロッパ安定化機構 よーろっぱあんていかきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ESM

ポルフィド・ロッソ・アンティコ

岩石学辞典
プリニウスがporphyritesあるいはleucostictosとして記載した岩石[Pliny : 77].この名称は古いイタリア語で,古代の装飾石に付けられたものである…

面角安定の法則 めんかくあんていのほうそく law of constancy of interfacial angles

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
面角一定または面角不変の法則ともいう。1種類の鉱物では,外形が異なっていても対応する結晶面のなす角度は常に等しいという法則。 N.ステノが 1669…

欧州安定化機構 おうしゅうあんていかきこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
→ESM

attique

ポケットプログレッシブ仏和・和仏辞典 第3版(仏和の部)
[形]アッティカの;アテナイ Athènes の,アテナイ人の.━[男]アッティカ方言.

カテナ catena

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
特定の土壌地域内で,同様な土壌母材から生成したが起伏または排水条件の違いによって,土壌の特徴が異なっている現象。最もよく用いられるのは,カ…

テナー(tenor)

デジタル大辞泉
⇒テノール

アテナ Athena

旺文社世界史事典 三訂版
ギリシア神話のオリンポス12神のひとりアテネの守護神で,軍事・学芸をつかさどる知勇兼備の処女神とされ,パルテノン神殿の祭神。ローマ神話では知…

大阪港 おおさかこう

日本大百科全書(ニッポニカ)
大阪市の西端、淀(よど)川の河口に設けられた市営港。港域は、北は尼崎(あまがさき)市との境を流れる中島川河口から、南は堺(さかい)市との境にある…

セピク川 せぴくがわ Sepik

日本大百科全書(ニッポニカ)
パプア・ニューギニア、ニューギニア島北西部の大河。長さ1126キロメートル、流域面積約4万平方キロメートル。河口から480キロメートル上流まで航行…

電波 (でんぱ) radio wave

改訂新版 世界大百科事典
目次  電波利用の歴史  電波の分類  電波の発生・検波  電波の伝わり方  電波の周波数帯とその利用  電波の監理と国際性電磁波を応用分…

エチルアミン えちるあみん ethylamine

日本大百科全書(ニッポニカ)
脂肪族アミンの一つ。アンモニア臭をもつ可燃性の液体。 臭化エチル(ブロモエタン)とヘキサメチレンテトラミンとの反応の生成物を加水分解して得…

BitTorrent

ASCII.jpデジタル用語辞典
ファイル共有を高速化するための通信プロトコル、およびファイル共有ソフト。人気のあるコンテンツのダウンロードが集中して転送速度が遅くなる問題…

ダニエル書 (ダニエルしょ) Book of Daniel

改訂新版 世界大百科事典
旧約聖書の黙示文学に属する書物。ヘブライ語とアラム語の部分からなる。1~6章はネブカドネザルの宮廷で教育を受けたダニエルとその3人の友人,シャ…

アテネきょうぎじょう【アテネ競技場】

世界の観光地名がわかる事典
ギリシアの首都アテネ郊外、アルディトス丘の麓にある、第1回近代オリンピックが開かれた競技場。◇「パナティナイコスタジアム」、「カリマルマロ」…

小牧(市) こまき

日本大百科全書(ニッポニカ)
愛知県北西部、名古屋市の北方にある市。1955年(昭和30)小牧町と味岡(あじおか)、篠岡(しのおか)の2村が合併して市制施行。大部分濃尾(のうび)平野…

EU財政の安定化

知恵蔵
過剰財政赤字に苦しむEUでは、ユーロ参加国の財政規律を定めた「財政安定化・成長協定(SGP)」に違反した加盟国に対する罰則手続きがある(1977年6月締…

Partenóne

伊和中辞典 2版
[名](男)⸨固名⸩〘ギ神〙パルテノン(アテネにあった女神アテナの神殿アテナイオン).

不安定残存鉱物

岩石学辞典
残晶鉱物で,新しい条件の下で準安定であるが,新しい鉱物組合せでは変化速度が遅いために残存することができた鉱物.塩基性火成岩が変成作用を受け…

アリスティデス Aelius Aristides 生没年:117か129-181以後

改訂新版 世界大百科事典
ローマ帝政期ギリシアの文人,弁論家。ヘロデス・アッティクスなどに修辞を学び,小アジアで著述と演説を行った。代表的作品《ローマ頌詩》は属州民…

増幅器 (ぞうふくき) amplifier

改訂新版 世界大百科事典
目次  増幅の原理  真空管増幅器  トランジスター増幅器  集積化増幅器  アナログからディジタルへ電気信号の電圧,電流などを大きくする…

cóunter・tènor

プログレッシブ英和中辞典(第5版)
[名]《音楽》1 カウンターテナー(◇tenor より高い男声の最高音域).2 カウンターテナーの歌手.

ギベリン

百科事典マイペディア
中世末期,聖職叙任権闘争に続く神聖ローマ皇帝とローマ教皇の対立時代の皇帝派。イタリア語ではギベリノGhibellino。ゲルフ(教皇派)と対立。北イ…

アテナイ

旺文社世界史事典 三訂版
⇨ アテネ

テナント

精選版 日本国語大辞典
( Smithson Tenant スミスソン━ ) イギリスの化学者。ケンブリジ大学教授。ダイヤモンドが炭素であることを実験で証明。また、オスミウム、イリジウ…

エクセキアス Exēkias

改訂新版 世界大百科事典
ギリシアの陶工兼陶画家。前6世紀後半にアテナイで活躍。黒絵式最大の画家で,人物や衣装を細密画風に描写し,神話・伝統のモティーフを単に説明に終…

職業紹介【しょくぎょうしょうかい】

百科事典マイペディア
求人または求職の申込みを受け,求人者と求職者の間に雇用関係の斡旋(あっせん)をすること。日本では1925年口入れ屋等による営利的職業紹介を廃する…

グレゴリオ聖歌 (グレゴリオせいか) Cantus Gregorianus[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典
キリスト教伝統聖歌の東方の雄をビザンティン聖歌とするとき,西方教会を代表するものがグレゴリオ聖歌である。正式にはローマ典礼聖歌と称されるべ…

モズビー Mosby, John Singleton

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1833.12.6. バージニア,エッジモント[没]1916.5.30. ワシントンD.C.アメリカの軍人,政治家。南北戦争時の南軍のレインジャー隊長。 1855年弁護…

マン(Horace Mann) まん Horace Mann (1796―1859)

日本大百科全書(ニッポニカ)
アメリカの教育家。幼時は貧困のうちに過ごしたが、苦学してブラウン大学を卒業、のち弁護士となる。1827年マサチューセッツ州議会議員となり、1835…

ヌー ぬー gnu [学] Connochaetes taurinus

日本大百科全書(ニッポニカ)
哺乳(ほにゅう)綱偶蹄(ぐうてい)目ウシ科の動物。アンテロープの1種で、ウシカモシカ、オグロヌー、ウィルドビーストともいう。アフリカ東部から南部…

オータン=ララ Autant-Lara, Claude

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1903.8.5. リュザルシュ[没]2000.2.5. アンティーブフランスの映画監督。第1次世界大戦中は,熱心な平和主義者である母親とイギリスで過ごした。…

心証 (しんしょう)

改訂新版 世界大百科事典
証拠の評価に関する裁判上の用語で,事実の存否に対する内心の判断,意識の状態をいう。〈内的確信〉を意味するフランス法のアンティーム・コンビク…

アレグレット

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( [イタリア語] allegretto ) 音楽の演奏速度を示す語。アレグロとアンダンテの中間の速さ。少し軽快に。転じて、その速さで演奏される楽…

テナガザル

百科事典マイペディア
ギボンとも。霊長目テナガザル科の類人猿9種の総称。インド東端〜東南アジアに分布。昼行性で森林の樹上に1雄1雌の家族ですみ,果実,葉,昆虫,…

もてなし

改訂新版 世界大百科事典
目次 日本  中世  近世  民俗 中国 ヨーロッパ ロシア イスラム社会客人に飲食や宿舎を与えてもてなす風習はほとんどあらゆる社会にみら…

*car・ga・do, da, [kar.ǥá.đo, -.đa]

小学館 西和中辞典 第2版
[形]1 ⸨de...⸩ ⸨…を⸩積んだ,積み込んだ;⸨…で⸩いっぱいの,あふれた.un barco cargado de contenedores|コンテナを積んだ船.un árbol car…

セント・ローレンス水路 せんとろーれんすすいろ Saint Lawrence Seaway

日本大百科全書(ニッポニカ)
カナダのモントリオールとオンタリオ湖間のセント・ローレンス川と並行してつくられた可航水路。セント・ローレンス水路の名称は、スペリオル湖ある…

八木 祐四郎 ヤギ ユウシロウ

20世紀日本人名事典
昭和・平成期の実業家,スキー指導者 JOC会長;東京美装興業会長;全日本スキー連盟副会長・専務理事。 生年昭和4(1929)年8月21日 没年平成13(2001)年…

石狩湾新港いしかりわんしんこう

日本歴史地名大系
北海道:石狩支庁石狩市石狩湾新港日本海石狩湾の最深奥部、石狩市西部から小樽市東端に位置する重要港湾(昭和四八年四月指定)。当初の港湾管理者…

マヌエル マチャード Manuel Machado

20世紀西洋人名事典
1874.8.29 - 1947.1.19 スペインの詩人。 セビリャ生まれ。 詩人マチャード,アントニオの兄。スペイン近代派に属し、R.ダリオらの強い影響を受けた…

ペルゴレージ・スポンティーニ・フェスティバル

デジタル大辞泉プラス
イタリアのアンコーナ県で秋に開催される音楽祭。ジョヴァンニ・バッティスタ・ペルゴレージとガスパーレ・ルイジ・パチフィコ・スポンティーニの二…

ミノス伝説 みのすでんせつ

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア神話のクレタ王ミノスの名のもとに形成された物語群。ミノスMinosはゼウスとエウロペの子で、クレタ王アステリオスの養子とされ、のちにその…

ALFA-X

知恵蔵
JR東日本が最高時速360キロメートルの営業速度を目指して開発した次世代型新幹線試験車両。2019年5月に完成し、東北新幹線の仙台・新青森間を中心に2…

セント・クリストファー・ネイビス せんとくりすとふぁーねいびす Saint Christopher and Nevis

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アメリカの西インド諸島東部、小アンティル諸島中のリーワード諸島中央部にある国。セント・キッツ・ネイビスとも称される。セント・キッツ島(…

フォンテンブロー派 ふぉんてんぶろーは école de Fontainebleau

日本大百科全書(ニッポニカ)
16世紀フランスの、フォンテンブロー宮の造営・装飾に携わった芸術家たち、さらに宮廷周辺でその影響下にあった芸術家たちを含むグループ。通常、第…

ユスティナ Justina 生没年:?-388

改訂新版 世界大百科事典
ローマ皇帝ウァレンティニアヌス1世の妃。非常に若くして奪帝マグネンティウス(在位350-353)と結婚。のち370年ウァレンティニアヌス1世妃となり,…

シャイン・オン・TV

デジタル大辞泉プラス
ノルウェー出身のバンド、アーハのセカンド・シングル。全英第1位を獲得。アルバム「ハンティング・アイ・アンド・ロウ」に収録。原題《The Sun Alwa…

バジェ‐ネバド(Valle Nevado)

デジタル大辞泉
チリ中部のスキーリゾート。首都サンティアゴの東約50キロメートル、アンデス山脈のエルプロモ山の麓に位置する。1988年に開設。標高3000メートル以…

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android