卑金属【ひきんぞく】
- 百科事典マイペディア
- 空気中で熱すると酸化されやすく,イオン化傾向の比較的大きい金属をいう。貴金属に対する語。アルカリ金属,アルカリ土類金属,亜鉛,アルミニウム…
けっしょう‐こうぞう(ケッシャウコウザウ)【結晶構造】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 結晶における原子、分子、イオンの配列状態をいう。代表的な型をもつ構造には、その物質名をつけて、岩塩型構造、ダイヤモンド型構造など…
アグレ あぐれ Peter Agre (1949― )
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- アメリカの生化学者。ミネソタ州ノース・フィールドに生まれる。オーガスバーグ大学で化学を学び、1970年に卒業、ジョンズ・ホプキンズ大学医学部に…
ロードナイト rhodonite
- 改訂新版 世界大百科事典
- 化学組成(Mn,Fe2⁺,Ca)SiO3の鉱物。バラ輝石ともいう。三斜晶系に属し,比重3.57~3.76,モース硬度5.5~6.5,へき開は{110},{110}に完全。…
でんし‐でんどう〔‐デンダウ〕【電子伝導】
- デジタル大辞泉
- 電子の移動による電気伝導。物質中で電気を運ぶ担い手が電子である場合を指す。金属や半導体などで生じる。→イオン伝導 →混合伝導
クリエアー 車用
- デジタル大辞泉プラス
- 小林製薬株式会社が販売する消臭・芳香剤の商品名。車内で使用する。「イオンブルーの香り」「エアリーグリーンの香り」などがある。
イヴ定数【Eve's constant】
- 法則の辞典
- 物質の放射能の強さを測る尺度.物質1gから,1cm離れたところで,1秒間に空気1cm3 中に生成するイオンの数として定義される.
cat・i・on /kǽtàiən/
- プログレッシブ英和中辞典(第5版)
- [名]《化学》 陽[正]イオン(⇔anion).[原義は「下へ行く」]cationic/ktaiάnik | -ɔ́nik/[形]
三リン酸(塩) サンリンサン triphosphoric acid(triphosphate)
- 化学辞典 第2版
- 一般には,catena-三リン酸,つまり3個の四面体型のPO4が,頂点のO原子を共有して鎖状につながった形の,図(a)に示すイオンをもつH5P3O10とその塩を…
すいさん‐りんかいせき〔‐リンクワイセキ〕【水酸×燐灰石】
- デジタル大辞泉
- 燐灰石鉱物の一。1価の陰イオンとして水酸基を含む水酸化燐酸カルシウムからなる。六方晶系。白色、灰色、灰黄色。ハイドロキシアパタイト。
アクチニド収縮 (アクチニドしゅうしゅく) actinide contraction
- 改訂新版 世界大百科事典
- ランタニド収縮と同じような原因によって生ずる,アクチノイドにみられる原子半径あるいはイオン半径の収縮。→ランタニド収縮執筆者:中原 勝儼
オズの魔法使い おずのまほうつかい The Wonderful Wizard of Oz
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- ライマン・フランク・バウムによるオズ物語の第一作。1900年刊。カンザスの草原から竜巻に巻き上げられて家ごと吹き飛ばされた少女ドロシーと小犬の…
オール・ナイト・ロング
- デジタル大辞泉プラス
- アメリカのシンガー・ソングライター、ライオネル・リッチーの曲。1983年に発表したセカンド・アルバムからのシングルカット。全米第1位を獲得。アル…
粘土鉱物
- 岩石学辞典
- 粘土の粒度のどのような鉱物の記載にも一般的に使用できる語であるが,特に含水珪酸塩の複合グループに対して用いられる.これらは細粒結晶質のメタ…
シアノ銀酸塩 (シアノぎんさんえん) cyanoargentate salt
- 改訂新版 世界大百科事典
- 銀イオンにシアン化物イオンが配位した錯塩の総称。シアン化銀AgCNを過剰のシアン化ナトリウムNaCNまたはシアン化カリウムKCNに溶解すると[Ag(OH)…
鉄族元素 (てつぞくげんそ) iron group elements
- 改訂新版 世界大百科事典
- 周期表の第4周期中央部にあるⅧ族に属する鉄Fe,コバルトCo,ニッケルNiの3元素は,互いに性質のよく似た重金属なので,鉄族元素と総称される。金属は…
レーザー脱離 レーザーダツリ laser desorption
- 化学辞典 第2版
- 試料にパルスレーザーを照射し,原子や分子を脱離させること.レーザーの強度が大きいときにはイオン化やアブレーションが起こる.高融点の物質でも…
反強磁性 ハンキョウジセイ antiferromagnetism
- 化学辞典 第2版
- 磁性体の結晶格子点を,ABAB…のようにAおよびBの二組に分けるとき,それぞれを部分格子という.最隣接の格子点AおよびBにある磁気的原子あるいはイオ…
界面電位 カイメンデンイ surface potential
- 化学辞典 第2版
- 異相の接触する界面の両側の間には電位差が現れるのが通例で,これを界面電位というが,その物理的性質は界面の種類によっていろいろの場合がある.(…
E・di・po, [e.đí.po]
- 小学館 西和中辞典 第2版
- [固名] 〖ギ神〗 オイディプス:父ライオス Layo を殺し,母イオカステ Yocasta を妻としたテーベの王.complejo de Edipo|〖心〗 エディプス・コン…
キレート滴定【キレートてきてい】
- 百科事典マイペディア
- 試料物質(主として金属イオン)が適当なキレート試薬と反応してキレート化合物を生成することを利用した滴定法。1945年G.シュワルツェンバハが創始…
灰十字石 かいじゅうじせき phillipsite
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 沸石族の鉱物。単斜晶系。 (Ca,Na2,K2)2.5Al5Si11O32・12H2O~(Ca,Na2,K2)3.5Al7Si9O32・12H2O 。比重 2.2,硬度4~4.5。無色,白,黄,桃色でガ…
含銅-鉄泉 がんどうてつせん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 温泉の掲示用泉質名の一つで、おもに銅、鉄を含む。銅を含む温泉は酸性であることが多く、火山性の温泉では硫化水素H2Sを含む。この場合銅は溶存しに…
デマスキング デマスキング demasking
- 化学辞典 第2版
- イオンあるいは分子に配位子を加えてマスキングしたものを分解し,イオンあるいは分子を遊離の状態に戻すこと.破へいともいう.デマスキングの方法…
プルシ塩 プルシエン prussi salt
- 化学辞典 第2版
- ヘキサシアノ鉄(Ⅲ)酸錯体MⅠ3[FeⅢ (CN)6]のCN-の一つを,NH3,NO,NO2,H2Oなどで置換した錯体をいう.もとになる錯体の鉄イオンの酸化状態が三価で…
ひれい‐けいすうかん〔‐ケイスウクワン〕【比例計数管】
- デジタル大辞泉
- 放射線測定器の一。ガイガーミュラー計数管とほぼ同じ構造で、メタンやアルゴンなどの気体を封入した金属円筒を負極、その中心に張った針金を陽極と…
ハンブルガーSV
- デジタル大辞泉プラス
- ドイツ北部の都市、ハンブルクを本拠地とするプロサッカーチーム。“SV”はエスファウと読み、Sport-Verein(「スポーツクラブ」の意)の略。1887年創…
電気ロケット【でんきロケット】
- 百科事典マイペディア
- 推力の発生に電磁気的なエネルギーを利用するロケットの総称。電気推進ロケットとも。推進材を電熱ヒーターやアーク放電で加熱してノズルから噴射さ…
発生期状態 ハッセイキジョウタイ nascent state
- 化学辞典 第2版
- 発生直後の反応性に富んだ状態.たとえば,次亜塩素酸HClOは不安定な化合物で,分解して塩化水素と酸素を生じるが,分解反応の素過程はHClO → HCl +…
亜鉛酸塩 アエンサンエン zincate
- 化学辞典 第2版
- 水酸化亜鉛は両性水酸化物で,アルカリに溶けたときに生じるヒドロキソ亜鉛酸塩をこのようによぶ.一般式xM2O・yZnO・zH2Oと記されるが,実際は,MⅠ2[Z…
アクタイオン
- 百科事典マイペディア
- ギリシア伝説の登場人物。敏捷な狩人であったが,水浴中の女神アルテミスの裸身を目にしたため女神の怒りにふれ,鹿に変えられて自分の猟犬にかみ殺…
表面分析 ひょうめんぶんせき surface analysis
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 固体表面の幾何学構造(表面原子配列や欠陥)や表面原子の状態(原子組成、結合状態その他)、または固体表面に吸着した化学種に関する諸現象を解析…
沼波 瓊音 ヌナミ ケイオン
- 20世紀日本人名事典
- 明治・大正期の国文学者,俳人 一高教授。 生年明治10(1877)年10月1日 没年昭和2(1927)年7月19日 出生地愛知県名古屋市玉屋町 本名沼波 武夫 学歴〔…
埼玉少女誘拐事件
- 共同通信ニュース用語解説
- 埼玉県朝霞市で2014年3月10日、中学1年の少女が下校途中に行方不明になった。少女は16年3月27日、東京都中野区のJR東中野駅で保護され、誘拐事件と…
清音【せいおん】
- 百科事典マイペディア
- 濁音(および半濁音)の対で,五十音図の各音節およびそれに対応する各拗音の音節。狭義には,濁音・半濁音の音節に対立するカ・サ・タ・ハの4行お…
げい‐おん【鯨音】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 梵鐘(ぼんしょう)の音。[初出の実例]「嘆二法器之不一レ存、惜二鯨音之久閟一」(出典:宝覚真空禅師録(1346)坤・西禅寺鐘銘并序)[その…
すい‐おん(‥ヲン)【水温】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 水の温度。特に、海水の温度をさすこともある。[初出の実例]「水温が緩和されない冷たさで稲へヂカに当るのだから」(出典:稲熱病(1939…
ないおん(ナイヲン)【泥&JISEBE3;】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 ( [梵語] nirvāṇa の音訳 ) =ねはん(涅槃)[初出の実例]「釈迦能仁坐二於双林一、無レ免二泥洹之苦一」(出典:万葉集(8C後)五・七…
せい‐おん【声音】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙① こえ。音声(おんせい・おんじょう)。せいいん。[初出の実例]「城の北の門を自然(おのづか)ら開しむ、其の声音无し」(出典:今昔物語集(…
かいおん【介音】
- 改訂新版 世界大百科事典
肺音 (はいおん) lung sounds
- 改訂新版 世界大百科事典
- 肺や気管支が呼吸運動につれて発生する音。医師はその音を聴診器を使って胸壁上で聴き,呼吸器疾患の診断に役立てる。肺音には健康人にも聞かれる呼…
せいおん【静穏】
- 改訂新版 世界大百科事典
【推恩】すいおん
- 普及版 字通
- 恩愛を他に及ぼす。〔孟子、梁恵王上〕故に、恩を推せば以て四を保つに足り、恩を推さざれば、以て妻子を保つこと無し。字通「推」の項目を見る。
【恵音】けいおん
- 普及版 字通
- おだやかな音。また、友人からのたより。晋・陸機〔馮文羆に贈る〕詩 夫子(ふうし)、(ゑんいう)(遠大な謀)(おほ)し 款、惠を寄す字通「恵」の項…
【綴恩】ていおん
- 普及版 字通
- 恩を結ぶ。字通「綴」の項目を見る。
ペトロブラステシス
- 岩石学辞典
- 主に拡散するイオンの流れによる結晶作用の結果,交代作用によって岩体が形成されること[Barth : 1947, Mehnert : 1968].
イオンタウン佐沼
- デジタル大辞泉プラス
- 宮城県登米市にあるショッピングセンター。
クレオン
- 百科事典マイペディア
- ギリシアの伝説にしばしば登場する名。〈支配者〉の意。(1)コリントス王。その娘とイアソンとの結婚に怒った魔女メデイアに殺される。(2)テー…
化学結合【かがくけつごう】
- 百科事典マイペディア
- 分子内での原子あるいはイオン間の結びつきをいう。主にイオン結合,共有結合,配位結合,金属結合に分類されるが,そのほか水素結合や,電荷移動に…
感光性ガラス かんこうせいガラス photosensitive glass
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 金,銀,銅などに錫,セリウムなどを加えて感光性を与えたガラス。金,銀,銅などのイオンを微量に含ませたガラスに強い紫外線を当てると,それらの…