量子 りょうし
- 日中辞典 第3版
- 〈物理〉量子liàngzǐ.エネルギー~量子|能量子.量子暗号量子密码liàngzǐ mìmǎ.量子エレクトロ…
許容応力【きょようおうりょく】
- 百科事典マイペディア
- 構造物の各部分において種々の荷重より受ける応力が,材料によって定まるある値以上となると破壊または不当な変形等を起こす。このためそれにかかる…
客観性の原理【principle of objectivity】
- 法則の辞典
- 物質枠無差別の原理*ともいう.物質特性である構成式は,観測者の運動に依存しないという仮定.狭義には,構成関係は物質体が回転に無関係であると…
平面波 へいめんは plane wave
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 一定の進行方向に垂直な波面をもつ波。波源からきわめて遠く離れているとき,波は近似的に平面波とみなすことができる。光でいえば,平面波は平行光…
反対称 はんたいしょう antisymmetric
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- ある関数 f(x) が与えられたとき,x→-x に対し f(-x)=f(x) ならば対称,f(-x)=-f(x) ならば反対称な関数と呼ぶ。2個以上の粒子が存在する系を…
定常状態 ていじょうじょうたい stationary state
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 流体の流れ,熱の伝導,電流などの動的な現象で,それらの状態を決定する諸量が時間的に不変なとき,その状態を定常状態という。過渡状態に対する用…
森林浴
- 知恵蔵
- 森の空気を浴びること。樹木が発散するフィトンチッド(生物活性物質)には疲労回復の効果がある。さらに森の音をスペクトル解析で分析すると、脳にα波…
フィブロイン フィブロイン fibroin
- 化学辞典 第2版
- カイコ(Bombyx mori)の繭から取れる絹の主成分のタンパク質.繭ではL-セリンを40% 近く含む水溶性のタンパク質セリシンに覆われた形で存在する.分…
断片イオン ダンペンイオン fragment ion
- 化学辞典 第2版
- フラグメントイオンともいう.電子衝撃,または光イオン化などで分子をイオン化したとき,イオン化に伴う解離で生じたイオンをいう.質量スペクトル…
ハッキング はっきんぐ hacking
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- コンピュータシステムやネットワークに関する高い知識や技術をもつ人が、プログラムや通信システムの解析、改良、改造、構築などに積極的に取り組む…
ハッキング(hacking)
- デジタル大辞泉
- [名](スル)1 バスケットボールやハンドボールの反則の一。相手のボールを取ろうとして、手で相手の手・腕などをはたいてしまうこと。バスケットボ…
直線【ちょくせん】
- 百科事典マイペディア
- 常識的にはまっすぐな線,2点間の最短距離を与える線などというが,厳密な定義ではない。ユークリッド空間,アフィン空間,射影空間では一次元の部…
セルシウス度 (セルシウスど) degree Celsius
- 改訂新版 世界大百科事典
- 温度の単位の一つ。ケルビンを単位として測った熱力学温度の値がTKであるとき,t=T-T0(T0=273.15K)で定められる値をその温度のセルシウス温度Ce…
規格化 きかくか
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 正規化、規準化ともいう。抽象的なベクトル空間でベクトルの大きさ(ノルムとよぶ)を1にするように適当な数(規格化定数という)を掛ける手続をいう…
質量作用の法則 しつりょうさようのほうそく law of mass action
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 化学反応に関与する物質の質量(濃度)が、その平衡にどのように作用するかを示す法則。1864年ノルウェーのC・M・グルベルとP・ボーゲが提出した、も…
アセトン糖 アセトントウ acetone sugar
- 化学辞典 第2版
- 糖のO-イソプロピリデン誘導体,すなわち,糖とアセトンとの脱水縮合物である環状アセタールの総称.一般には,糖を過剰のアセトンのなかで,硫酸,…
物理学 ぶつりがく physics
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 自然科学のなかで,おもに無生物界の現象を量的関係として把握し,これを支配する根本法則を数式で表現して数学的に推論することを特徴とする,最も…
ブルガン Bourgain, Jean
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1954.2.28. オーステンデ[没]2018.12.22. ボンハイデンベルギーの数学者。解析学での研究が認められ,1994年フィールズ賞を受賞。1977年ブリュッ…
物性論 ぶっせいろん
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- マクロな物質は、通常1立方センチメートル当り1020個程度以上のミクロな粒子(分子、原子、電子、原子核)を含み、その温度、圧力に応じて気体、液体…
スーパーコンピューター【supercomputer】
- IT用語がわかる辞典
- 一般のコンピューターに比べて、桁違いに演算速度が速いコンピューターの総称。大規模な数値解析を行ったり膨大なデータを取り扱ったりする科学技術…
関谷剛男 (せきや-たかお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1939- 昭和後期-平成時代の分子生物学者。昭和14年11月18日生まれ。国立がんセンター研究所生物学部室長をへて,昭和59年同研究所腫瘍遺伝子研究部…
ネルンスト
- 精選版 日本国語大辞典
- ( Walther Hermann Nernst ワルター=ヘルマン━ ) ドイツの物理化学者。一九〇五年、絶対零度のエントロピーに関する「ネルンストの熱定理」(=熱力学…
ロンドン
- 百科事典マイペディア
- ドイツ出身の米国の物理学者。ゲッティンゲン大学,ミュンヘン大学等で学び,1928年にベルリン大学私講師となったが1933年ナチス政府により追放。193…
柳瀬睦男 (やなせ-むつお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1922-2008 昭和後期-平成時代の物理学者,カトリック司祭。大正11年1月19日生まれ。昭和39年上智大教授となり,同大生命科学研究所長,同大アジア文化…
ラルフ アルファー Ralph Asher Alpher
- 20世紀西洋人名事典
- 1921 - 米国の科学者。 ワシントンDC生まれ。 ガモフのもとでビッグバン宇宙における元素合成の研究を行いPh.Dを取得した。戦後、ジョン・ホプキン…
quantum
- 英和 用語・用例辞典
- (名)量子 (特定の)量 (賠償金の)規定額 割当金 分け前quantumの関連語句quantum crypto biz量子暗号ビジネスquantum cryptography量子暗号 量子暗号…
ヨッコス Yoccoz, Jean-Christophe
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- [生]1957.5.29. パリフランスの数学者。力学系での研究を認められ,1994年フィールズ賞を受賞。パリのエコール・ノルマル・シュペリュール,パレゾー…
構造ゲノム科学
- 知恵蔵
- (1)たんぱく質の立体構造を網羅的に決定し、機能との関連を調べる学問分野。機能が未知なものを含めて生体内のたんぱく質全ての立体構造を決定し、そ…
結晶学【けっしょうがく】
- 百科事典マイペディア
- 結晶を研究する科学。結晶の形態や対称性を数学的に研究する結晶形態学(点群),結晶の光学的現象を研究する結晶光学,結晶構造をX線を用いて解析…
メソ気象学
- 知恵蔵
- 天気図、雲分布、レーダー観測などを基に広い地域の大気の状態を解析して、その構造や変化を研究する気象学の部門。3000〜5000kmの水平スケール(総観…
フェレドキシン ferredoxin
- 改訂新版 世界大百科事典
- 分子中に鉄原子と不安定無機硫酸を等量ずつ含んでいるタンパク質で,酵素作用はなく光合成,窒素固定などの各種代謝系で電子伝達体として機能する。…
Smart Reply
- 知恵蔵mini
- 米グーグル社が2015年11月に公開した、同社のメール「inbox」向けに提供される新たな電子メール機能。機械学習と人工知能(AI)技術の「ディープラーニン…
ソメイヨシノ
- 共同通信ニュース用語解説
- 3月から5月にかけて薄いピンク色の花を一斉に咲かせる日本を代表する桜の品種。日本気象協会が発表する桜の開花情報も主にこの品種を対象にしている…
水沢VLBI観測所
- 共同通信ニュース用語解説
- 1899年に前身の臨時緯度観測所が開設し、1988年に国立天文台の組織となった。所有する直径20メートルの電波望遠鏡は、小笠原村(東京)や石垣島(沖縄)…
ナビエ‐ストークス方程式 なびえすとーくすほうていしき Navier-Stokes equations
- 日本大百科全書(ニッポニカ)
- 流体力学において、粘性による効果も取り入れた流体の運動を表す方程式。フランスのナビエにより導かれたもので、のちにイギリスのストークスによっ…
はこひげ‐ず【箱×髭図】
- デジタル大辞泉
- 《「箱ひげ図」と書くことが多い》統計解析において、ばらつきのあるデータをわかりやすく表したグラフ。長方形の中に上下辺(A)と平行な線(B)が…
したまち‐ボブスレー【下町ボブスレー】
- デジタル大辞泉
- 日本初の国産ボブスレー用そりを開発するプロジェクト。機械金属加工業の集積地として知られる東京都大田区の町工場約30社と大学・レーシングカー開…
連続音波探査 れんぞくおんぱたんさ seismic profiler
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 航行中の船から発した音波の反射を複数のハイドロフォンで連続的に受信し,海底下の堆積物の断面構造を調べる方法のこと。音源としては圧縮空気を海…
便宜図法 べんぎずほう conventional projection
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 任意図法ともいう。幾何学的な投影のみによらないで任意に決めたいろいろな条件を満たすようにして,できるかぎりひずみを少くした地図投影法。経緯…
高木貞治 (たかぎ-ていじ)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1875-1960 明治-昭和時代の数学者。明治8年4月21日生まれ。31年ドイツに留学,ヒルベルトらにまなぶ。帰国後の37年東京帝大教授。大正9年「相対アー…
ルー
- 百科事典マイペディア
- ドイツの動物発生学者。イェーナ大学でヘッケルに学び,のちブレスラウ大学,ハレ大学教授。実験発生学の創始者といわれ,形態形成を因果論的に解明…
量子標準
- 知恵蔵
- 原子、素粒子などの極微の世界では量子力学の原理が支配的となり、運動量、エネルギー、電荷などの物理量は、素量と呼ばれる一定量の整数倍の値しか…
スピン
- 知恵蔵
- 粒子の磁気にかかわる量。角運動の一種で、「自転」のイメージでとらえるとわかりやすいが、古典力学のそれとは異なる。外から磁場が加わると、それ…
大山義年 (おおやま-よしとし)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1903-1977 昭和時代の化学工学者。明治36年8月2日生まれ。理化学研究所員などをへて,昭和17年東京工業大教授となり,37年学長。49年国立公害研究所…
林業学 りんぎょうがく
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 林学に属する学科のうち,林産物の化学的,物理的性質とその利用方法を対象とする林産学を除く学問領域。造林学,森林利用学,砂防工学,森林経営学…
パリティ保存則 パリティほぞんそく law of parity conservation
- ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
- 物理法則が左右対称であれば,量子力学系のパリティはよい量子数であり,時間とともに不変であるという法則。しかし,β崩壊など弱い相互作用による現…
そりゅうし‐ぶつりがく(ソリフシ‥)【素粒子物理学】
- 精選版 日本国語大辞典
- 〘 名詞 〙 素粒子の構造・性質・相互作用などを研究し、自然界の最も基本的な物理法則を探究する物理学の一分野。理論的には素粒子論といい、特殊相…
阿部謙夫 (あべ-しずお)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1894-1972 昭和時代の技術者,実業家。明治27年4月13日生まれ。阿部宇之八(うのはち)の3男。逓信省技師,信濃川(しなのがわ)電気事務所所長をへて,昭…
ひつじかい‐えいせい〔ひつじかひヱイセイ〕【羊飼い衛星】
- デジタル大辞泉
- 惑星の環の近傍を公転し、構成粒子に力学的な影響を及ぼし、環の形状を維持するはたらきをもつ衛星。名称は群れから羊が離れないように見張る羊飼い…
福井謙一 (ふくい-けんいち)
- デジタル版 日本人名大辞典+Plus
- 1918-1998 昭和後期-平成時代の化学者。大正7年10月4日生まれ。昭和26年京大教授となる。57年京都工芸繊維大学長,63年基礎化学研究所長。量子力学…