「国土交通省」の検索結果

10,000件以上


キム・ソンファン 金 星煥 Kim Sung-hwan

現代外国人名録2016
職業・肩書政治家,外交官 元韓国外相国籍韓国生年月日1953年4月13日出生地ソウル学歴ソウル大学〔1976年〕卒経歴1977年韓国外務省に入省。’96年駐米…

コリント地峡 こりんとちきょう Ithmos Korinthou

日本大百科全書(ニッポニカ)
ギリシア南部、ギリシア本土とペロポネソス半島とを結ぶ地峡。英語名Isthmus of Corinth。古代から交通の要衝で、紀元後67年にはローマ皇帝ネロも運…

ダイバージョン diversion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
犯罪事件について通常の刑事手続にのせて処理することを回避し,他の非刑罰的方法をとることをいう。 1960年代後半からのアメリカにおいて犯罪の増加…

動静脈瘻 どうじょうみゃくろう arterio-venous fistula

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
動脈瘤の亜型。血管損傷により動脈と静脈が短絡し,毛細血管を経ない異常な交通路が動脈と静脈の間に生じた状態をいう。拡張した静脈が動脈のように…

transportation system

英和 用語・用例辞典
交通システムtransportation systemの用例In the Netherlands and Denmark, transportation system designs are not only friendly to bicycles, but…

いっぱん‐ず〔‐ヅ〕【一般図】

デジタル大辞泉
地形・地名・集落・交通路などの多様な情報を、特定のテーマに重点を置くことなく、平均的に描いた地図。地形図・地勢図・日本全図・世界全図など。→…

エデア(Edéa)

デジタル大辞泉
カメルーン西部の都市。港湾都市ドゥアラとクリビ、首都ヤウンデと鉄道で結ばれる交通の要地。サナガ川の水力発電所による電力を利用し、アルミ精錬…

とおし‐ぎっぷ〔とほし‐〕【通し切符】

デジタル大辞泉
1 出発地から目的地まで、異なる路線や異なる交通機関を通して使用することのできる切符。2 催し物などで、数回または昼夜の興行を通して通用する…

依蘭【いらん】

百科事典マイペディア
中国,黒竜江省南東部,ハルビン市所属の県。イランハラとも。牡丹江と松花江の合流点にある交通の要地で,付近に金,石炭を産する。41万人(2014)。

荻窪 おぎくぼ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都杉並区中央にある地区。 JR中央線,東京地下鉄丸ノ内線,青梅街道が通る交通の要地。荻窪駅周辺は小売商業地としてにぎわい,その周囲は住宅地…

インディアナポリス

精選版 日本国語大辞典
( Indianapolis ) アメリカ合衆国インディアナ州の州都。一八二〇年建設。ホワイト川に沿う陸上交通の要地として発展した商業都市。

きのさきにて【城の崎にて】

精選版 日本国語大辞典
小説。志賀直哉作。大正六年(一九一七)発表。小動物らのはかない死に方と、自分の交通事故とを合わせ見つめ、清澄な死生観を具象化した心境小説の…

ジャクソン

精選版 日本国語大辞典
( Jackson ) アメリカ合衆国ミシシッピ州の中西部にある都市で、同州の州都。地名は第七代大統領A=ジャクソンにちなむ。経済、交通の要地。

ぶんか‐ひ(ブンクヮ‥)【文化費】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 教育、宗教、学芸などのために支出される費用。また、家計費のなかで社交、保健衛生、交通などにあてられる費用を含めていうこともある。

névralgique /nevralʒik/

プログレッシブ 仏和辞典 第2版
[形] 神経痛(性)の.centre névralgique(活動,交通網などの)要所,中枢.point névralgique弱点,急所.

ミシシッピ川(ミシシッピがわ) Mississippi

山川 世界史小辞典 改訂新版
アメリカ中央部を貫流してメキシコ湾に注ぐ大河。その広大な流域の肥沃な土地は,19世紀前半,川を交通路として急速に開拓され,大農業地帯に発展し…

沼沢地村 しょうたくちそん

日本大百科全書(ニッポニカ)
集落形態の一つで、河川の流域の沖積平野の中の沼沢地に発達する集落。低湿地村落ともいい、中世から近世にかけ、ドイツ北部のエルベ川、ウェーザー…

ライドシェア

知恵蔵mini
自動車を相乗りすること。ライドシェアリングとも呼ばれる。空いている座席を活用し、他者とガソリン代などを負担し合うことで交通費が節約できるた…

八経ヶ岳【はっきょうがたけ】

百科事典マイペディア
奈良県天川村と上北山村の境界に位置し,大峰山の中核をなす近畿地方の最高峰(標高1915m)。八剣山・仏経ヶ岳とも称するが,国土地理院は2009年に発…

中央自動車道【ちゅうおうじどうしゃどう】

百科事典マイペディア
高速自動車国道の一つ。路線名は国土開発幹線自動車道中央自動車道富士吉田線(東京都杉並区〜山梨県富士河口湖町間94km),同西宮線(山梨県大月市…

スウェーデン

共同通信ニュース用語解説
国土面積は約43万9千平方キロ。人口は1016万人(2021年推定)。19世紀のナポレオン戦争以来、軍事非同盟を外交政策の基本としてきた。欧州統合と北欧…

バリアフリー法 ばりあふりーほう

日本大百科全書(ニッポニカ)
障害者や高齢者らの移動・利用の利便性や安全性を向上するため、公共交通機関や公共施設などのバリアフリー化を推進する法律。正式名称は「高齢者、…

蒸気機関 じょうききかん

旺文社世界史事典 三訂版
水蒸気を使って,熱エネルギーを機械エネルギー化する装置18世紀初めにニューコメンが実用化し,1769年ワットが大改良を加えた。動力に革命をもたら…

草原の道 そうげんのみち step route

旺文社世界史事典 三訂版
東西交通の北寄りの陸路古くから交通路として利用された。モンゴルから天山山脈の北側のジュンガル・カザフの草原を通り,カスピ海の北側に達する順…

アイオン台風 (アイオンたいふう)

改訂新版 世界大百科事典
1948年9月16日,北上してきたアイオン台風は中心示度940~960hPaという強い勢力を保ちながら,紀伊半島沖から北東進して伊豆半島をかすめ,仙台沖を…

ラトゾル

岩石学辞典
ラテライト質土壌の代わりの名称で,米国土壌地質調査所(United States Soil Survey)ではlateritic soil=latosols oxisolsとしている[U. S. Dept…

片岡 利和 カタオカ トシカズ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),侍従 別名別名=那須盛馬 片岡源馬 生年月日天保7年10月9日(1836年) 出生地土佐国土佐郡潮江村(高知県) 経歴文久元年土佐勤王党…

ヒゼキヤ Hizekiah

改訂新版 世界大百科事典
古代イスラエルの南王国ユダの王。在位,前725-前697年。父アハズのとき以来のアッシリアへの隷属を断つため,前714年と705年に反アッシリア同盟に加…

こうくう‐かんせいとう〔カウクウクワンセイタフ〕【航空管制塔】

デジタル大辞泉
飛行場の管制業務を行う施設を備えた塔。飛行機の離着陸や飛行場内の交通整備などの指示、気象情報の伝達などを行う。コントロールタワー。管制塔。

でんどう‐キックボード【電動キックボード】

デジタル大辞泉
モーターを搭載したキックボード。道路交通法では、満たす基準によって、特定小型原動機付き自転車または一般原動機付き自転車に分類される。

じてんしゃほこうしゃ‐どう〔ジテンシヤホカウシヤダウ〕【自転車歩行者道】

デジタル大辞泉
自転車と歩行者の通行のために、工作物などで車道と区切って設けられた道路の一部分。自歩道。[補説]道路交通法上は「歩道」として扱われる。

フェイルセーフ

ASCII.jpデジタル用語辞典
コンピューターシステムにおける操作ミスや故障によって生じる被害を最小限に抑えること。銀行のオンラインや交通管制などで重要視されている。

すじかい‐もん〔すぢかひ‐〕【筋違門】

デジタル大辞泉
江戸城外郭門の一。現在の千代田区神田須田町1丁目にあった、内神田から外神田に出る関門。交通量が多く、昼夜ともに開門していた。筋違橋門。

カバロ Kabalo

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
コンゴ民主共和国南東部の町。ムブジマイ東方約 380kmに位置。鉄道の分岐点で交通の要地。キャッサバ,ヤムイモ,サツマイモなどの大産地。

村上 義一 (むらかみ ぎいち)

367日誕生日大事典
生年月日:1885年11月10日大正時代;昭和時代の官僚;政治家。運輸相;参院議員;貴院議員;日本通運社長;日本交通公社会長1974年没

ループ‐せん【ループ線】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 鉄道で、山間部などの急勾配の地で、勾配をゆるくするために渦巻を描くように環状に敷設された線路。ループ。〔交通(1948)〕

Ver・kehrs•amt, [..-amt]

プログレッシブ 独和辞典
[中] (-[e]s/..ämter)❶ (市の)交通課.❷ (地元の)観光案内所,観光協会.

in・ter・cam・bia・dor, do・ra, [in.ter.kam.bja.đór, -.đó.ra]

小学館 西和中辞典 第2版
[形] 相互交換の,相互交換に役立つ.━[男]1 〘スペイン〙 (バスと鉄道など複数の交通機関の)乗り継ぎ施設[ターミナル].2 交換器.

株洲 湖南 Zhūzhōu

中日辞典 第3版
<中国の地名>株洲(しゅしゅう)・(チューチョウ).三つの幹線が交差する鉄道交通の要衝.冶金(鉛・亜鉛)工業を中心とする重工業都市.

箕島町誌たちばな乃里みのしまちようしたちばなのさと

日本歴史地名大系
一冊 箕島町誌編纂委員会編 昭和二六年刊 自然・行政・産業・産業史・教育史・社会史・交通史・人物誌・史蹟名勝天然記念物・伝説・文化史年表

帝都高速度交通営団 ていとこうそくどこうつうえいだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
東京都の区部とその周辺で地下高速度交通事業 (→地下鉄 ) を行なってきた特殊法人。 1941年帝都高速度交通営団法に基づいて設立された。それまで東京…

地図 ちず map

日本大百科全書(ニッポニカ)
地球表面の全部または一部の状態を、記号や文字を用い、縮小して、一般には平面上に描き表したもの。地図は、複雑に分布する土地の情報を伝える優れ…

ベルダン条約 (ベルダンじょうやく)

改訂新版 世界大百科事典
843年にルートウィヒ1世の3子の間で締結されたフランク王国の三分割条約。相続問題に起因して830年に始まったカロリング家の内乱は,ルートウィヒ1世…

リモン(コスタリカ) りもん Limón

日本大百科全書(ニッポニカ)
中央アメリカ、コスタリカのカリブ海側にある港湾都市。リモン県(人口33万9295。2000)の県都。人口8万9933(2000)。アメリカ東岸およびヨーロッパ…

渋滞 じゅうたい

日中辞典 第3版
堵塞dǔsè,不通畅bù tōngchàng;不顺利bù shùnlì,停滞不前tíngzh&#x…

路面電車 ろめんでんしゃ street car tram

日本大百科全書(ニッポニカ)
専用の用地ではなく一般道路上に線路を敷設する電車。市街電車ともいう。日本では軌道法(大正10年法律第76号)により敷設され、軌道運転規則(昭和2…

ソ・フィン戦争【ソフィンせんそう】

百科事典マイペディア
1939年―1944年ソ連とフィンランドの間で2度にわたって戦われた戦争。〔第1次〕 1939年―1940年,レニングラード防衛強化のため領土交換を要求した…

水分峠 (みずわけとうげ)

改訂新版 世界大百科事典
大分県中部,由布市の旧湯布院(ゆふいん)町と九重(ここのえ)町の境にある峠。標高707m。大分川水系と筑後川水系の分水嶺にあたるところから地名…

御坂峠 みさかとうげ

日本大百科全書(ニッポニカ)
山梨県の御坂山(1596メートル)と黒岳(1793メートル)との鞍部(あんぶ)を通る峠。古くから甲府盆地と富士北麓(ほくろく)を結ぶ峠として利用されて…

山伏峠 やまぶしとうげ

日本大百科全書(ニッポニカ)
岩手県中西部、岩手郡雫石町(しずくいしちょう)と和賀(わが)郡西和賀町(にしわがまち)の境にある峠。標高543メートル。奥羽山系の和賀岳(1439メート…

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android