「アンドレ」の検索結果

10,000件以上


アンドレ マッソン André Masson

20世紀西洋人名事典
1896.1.4 - 1987 フランスの画家。 オアーズ県バラニー・シュル・テラン生まれ。 ブリュッセルやパリの美術学校に席をおくが、殆んど独学し、フォ…

アンドレ バザン André Bazin

20世紀西洋人名事典
1918 - 1958 フランスの映画評論家。 アンジュ生まれ。 占領下のパリで、シネクラブ活動を結成し、第二次体戦後は新聞や雑誌の中の映画批評にリア…

北米プレート【ほくべいプレート】

百科事典マイペディア
北米大陸,ベーリング海,シベリア東部,北極海,大西洋北西部を含むプレート。大西洋―北極海中央海嶺で湧き出し,アリューシャン海溝,カスケード・…

ビストリツァ(Bistriţa)

デジタル大辞泉
ルーマニア北部の都市。ビストリツァ川沿いに位置する。13世紀初頭、トランシルバニア地方のドイツ人が入植し、中世を通じて交易の拠点として栄えた…

女だけの都 おんなだけのみやこ La Kermesse Héroïque

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
フランス映画。トビス 1935年作品。監督ジャック・フェデー。脚本シャルル・スパーク,ベルナール・ジンメル。 1616年のフランドル,ボーム市は祭り…

グアルネリ

百科事典マイペディア
イタリア,クレモナのバイオリン製作者の一族。ガルネリとも。ラベルにはグアルネリウスGuarneriusと記される。アンドレア〔1626ころ-1698〕はニコラ…

記念騎馬像 きねんきばぞう Equestrian monuments

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
戦勝者の肖像を騎馬姿で残した記念像。戦勝者の功績を記念する習慣は古代ローマ時代からあるが,ルネサンス期にいたり,単なる英雄崇拝ではなく,個…

グアルネリ ぐあるねり Guarneri

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアのバイオリン製作者一族。クレモナに生まれ、そこでニコラ・アマーティに学んだアンドレアAndrea G.(1626ころ―98)を始祖とし、代々クレモ…

ラウラ アサダウスカイテ Laura Asadauskaite 近代五種

最新 世界スポーツ人名事典
近代五種選手 ロンドン五輪金メダリスト生年月日:1984年2月28日国籍:リトアニア出生地:ビリニュス経歴:18歳で近代五種を始める。2008年北京五輪1…

待降節 たいこうせつ adventus; advent

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キリスト教会の聖節。原語は来臨の意。主の来臨 (降誕と再臨) にそなえる準備期間でクリスマス直前の4 (東方では6) 週間。東方教会では 11月なかば,…

デルフィーニ でるふぃーに Antonio Delfini (1908―1963)

日本大百科全書(ニッポニカ)
イタリアの小説家。モデナ市出身。独学。20歳で個人新聞を刊行、発禁にあう。代表作『バスクの女』(1938)や『バッティモンダの光』(1940)などの…

マンフレード タフーリ Manfredo Tafuri

20世紀西洋人名事典
1935 - 1994 イタリアの建築学者,歴史家。 ヴェネツィア大学主任教授。 ローマ生まれ。 1968年からヴェネツィア大学建築学科で建築史や歴史批評分…

昇曙夢【のぼりしょむ】

百科事典マイペディア
翻訳家,ロシア文学者。本名直隆。鹿児島県生れ。ニコライ正教神学校卒,母校の講師となる。1910年,クープリンやアンドレーエフなど,チェーホフ以…

カペナウム Capernaum; Capharnaum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
カペルナウムとも呼ばれる。ガリラヤ湖北西岸にあった古代都市。現イスラエルのケファルナフム (「ナホムの村」の意) 。キリストの第2の故郷として有…

E. ベルル Emmanuel Berl

20世紀西洋人名事典
1892 - ? 批評家。 文学、法律を学ぶ。第一次大戦に従軍後文学にはげみ、ブルジョワ思想および道徳の攻撃批評に専念し、急進的左翼傾向をとった。1…

ニキータ ミハルコフ・コンチャロフスキー Nikita Sergeevich Mihalkov-Konchalovskiy

20世紀西洋人名事典
1945 - ソ連の映画監督。 ソ連の映画監督のミハルコフ・コンチャロフスキー兄弟の弟。兄はアンドレイで、父S.V.ミハルコフは、詩人や作家として知…

モルガン Morgan, Michèle

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1920.2.29. ヌイイシュルセーヌ[没]2016.12.20. ムードンフランスの映画女優。マルセル・カルネ監督の『霧の波止場』(1938)でジャン・ギャバン…

ていこう‐ぶんがく(テイカウ‥)【抵抗文学】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 第二次世界大戦中、ドイツ占領下のフランスで反ナチス、反政府の抵抗運動中に生まれた文学。一九四〇年のフランス降伏とペタン元帥のビシ…

アンドレ ケルテッシュ André Kertész

20世紀西洋人名事典
1894.7.2 - ? 米国の写真家。 ブダペスト生まれ。 1912年にブダペストの商科大学を卒業して写真家となり、20〜30年代にパリを中心にフォト・ジャー…

アンドレ ノートン Andre Norton

20世紀西洋人名事典
1912 - 米国の作家。 本名アリス・メアリ・ノートン。 少年のためのテンポの早いアクション主体の冒険物語から、その後、大人向けのSFに転向。権力…

アンドレ リシュタンベルジェ André Lichtenberger

20世紀西洋人名事典
1870 - 1940 フランスの小説家,社会学者。 1895年「18世紀における社会主義」により学位を得る。モンチヨン賞受賞作「かわいいトロット」(1898年)…

アンドレ ジョンソン Andre Johnson プロフットボール

最新 世界スポーツ人名事典
プロフットボール選手(テキサンズ・WR)生年月日:1981年7月11日国籍:米国出生地:フロリダ州マイアミ学歴:マイアミ大学経歴:2003年NFLのドラフト1…

アンドレ=ジイド André Gide

旺文社世界史事典 三訂版
1869〜1951フランスの作家第一次世界大戦後,人間の道徳の背後に深くメスを入れ,実験的な作品を発表。たえず自己探求を続けて脱皮を重ねた。作品『…

アンドレ ロッテラー Andre Lotterer

現代外国人名録2016
職業・肩書レーシングドライバー国籍ドイツ生年月日1981年11月19日出生地西ドイツ・ノルトライン・ウェストファーレン州デュイスブルク(ドイツ)経歴…

アンドレ オッペンハイマー Andres Oppenheimer

現代外国人名録2016
職業・肩書ジャーナリスト,コラムニスト国籍米国受賞ピュリッツァー賞〔1987年〕,コロンビア大学マリア・アームズ・キャボット賞〔1998年〕,スペイン…

ジョット‐の‐しょうろう【ジョットの鐘楼】

デジタル大辞泉
《Campanile di Giotto》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェ、サンタマリア‐デル‐フィオーレ大聖堂の隣にあるゴシック様式の鐘楼。高さ約…

ウィリアム バジオーテス William Baziotes

20世紀西洋人名事典
1912.6.11 - 1963.6.4 米国の画家。 ペンシルヴェニア州ピッツバーグ生まれ。 ニューヨークのナショナル・アカデミー・オヴ・デザインに学び、ミロ…

リュブリャーナ‐だいせいどう〔‐ダイセイダウ〕【リュブリャーナ大聖堂】

デジタル大辞泉
《Ljubljanska stolnica Sv. Nikolaja》スロベニアの首都リュブリャーナにある大聖堂。もともとゴシック様式の教会があったが火災で焼失し、その跡に…

ロンドレ

367日誕生日大事典
生年月日:1507年9月27日フランスの博物学者1566年没

アンドレーアス2世 リュッケルス

367日誕生日大事典
生年月日:1607年3月31日?フランドルのチェンバロ・ヴァージナル製作者1667年没

穀物メジャー【こくもつメジャー】

百科事典マイペディア
世界の穀物市場を支配するカーギル(米国),コンチネンタル・グレイン(米国),ルイ・ドレフュス(仏),ブンゲ(オランダ),アンドレ(スイス)…

バンテアイ‐スレイ(Banteay Srei)

デジタル大辞泉
カンボジア北部にあるヒンズー教寺院の遺跡。アンコール遺跡群の中心より北東約25キロメートルに位置する。10世紀後半、クメール王朝のラジェンドラ…

アンドレーアス グリューフィウス

367日誕生日大事典
生年月日:1616年10月2日ドイツの詩人,劇作家1664年没

サンアンドレアス断層 サンアンドレアスだんそう San Andreas fault

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
北アメリカ大陸の西端にある大規模な断層。カリフォルニア湾の北端から北西に向かって,アメリカ合衆国のカリフォルニア州西部を 1300km以上にわたっ…

ラウラ アサダウスカイテ Laura Asadauskaite

現代外国人名録2016
職業・肩書近代五種選手 ロンドン五輪女子近代五種金メダリスト国籍リトアニア生年月日1984年2月28日出生地ソ連リトアニア共和国ビリニュス(リトアニ…

フィレンツェ‐は【フィレンツェ派】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 イタリアのフィレンツェを中心に、一三世紀末から一六世紀にかけてイタリア‐ルネサンスの主流をなした美術の流派。同時代の他の流派に対…

ディエゴ ヒポリト Diego Hypólito 体操

最新 世界スポーツ人名事典
体操選手生年月日:1986年6月19日国籍:ブラジル出生地:サントアンドレ別名等:本名=Diego Matias Hypólito経歴:2005年体操世界選手権男子種目別ゆ…

あんどれあすざろめ【アンドレアス・ザロメ】

改訂新版 世界大百科事典

ドレッシング dressing

改訂新版 世界大百科事典
サラダドレッシングの略で,フレンチドレッシングやマヨネーズなど,サラダの調味に用いるソースの総称であるが,一般にはフレンチドレッシングを単…

タルコフスキー たるこふすきー Андрей Арсеньевич Тарковский/Andrey Arsen'evich Tarkovskiy (1932―1986)

日本大百科全書(ニッポニカ)
ロシアの映画監督。ソ連時代に活躍した。映画大学の卒業制作『ローラーとバイオリン』(1960)で注目され、続く長編劇映画第1作『僕の村は戦場だった…

アンドレ テリーヴ André Thérive

20世紀西洋人名事典
1891.6.19 - 1967.6.4 フランスの小説家,評論家。 リモージュ生まれ。 1929年「ル・タン」紙の批判欄を担当し、ルモニエと共に「ポピュリスム」を…

アンドレ ランゲ André Lange

現代外国人名録2016
職業・肩書元ボブスレー選手 ソルトレークシティ五輪・トリノ五輪・バンクーバー五輪金メダリスト国籍ドイツ生年月日1973年6月28日出生地東ドイツ・…

アンドレ ランスコイ André Lanskoy

20世紀西洋人名事典
1902.3.31 - 1976 フランスの画家。 ロシア出身。 少年期をペテルブルグ、キーエフ、クリミアで送り、1921年パリに出てグランド・ショーミエール画…

アンドレ クリュイタンス André Cluytens

20世紀西洋人名事典
1905.3.26 - 1967.6.3 ベルギーの指揮者。 元・パリ音楽院管弦楽団常任指揮者。 アントワープ生まれ。 アントワープの王立音楽院でピアノを学ぶ。…

アンドレ ドーソン Andre Dawson

現代外国人名録2016
職業・肩書元大リーグ選手国籍米国生年月日1954年7月10日出生地フロリダ州マイアミ本名Dawson,Andre Fernando受賞新人王(ナリーグ)〔1977年〕,MVP(ナ…

アンドレ ベルト Andre Berto ボクシング

最新 世界スポーツ人名事典
プロボクサー 元・WBC・IBF世界ウェルター級チャンピオン生年月日:1983年9月7日国籍:米国出生地:フロリダ州ウィンターヘブン別名等:本名=Andre M…

アンドレ アガシ Andre Agassi テニス

最新 世界スポーツ人名事典
テニス選手生年月日:1970年4月29日国籍:米国出生地:ネバダ州ラスベガス経歴:父はアルメニア人。ニック・ボロテリーに師事し、1986年プロ入り。’8…

オートマティスム おーとまてぃすむ automatisme フランス語

日本大百科全書(ニッポニカ)
シュルレアリスムの絵画や詩で意識下の世界や思考の働きを表現する重要な手法の一つで、自動記述法と訳される。詩人アンドレ・ブルトンはシュルレア…

カトワイク Katwijk

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
オランダ南西部,ゾイトホラント州の都市。ライデンの北西郊,北海沿岸のアウデ (旧) ライン河口にあり,海岸部の集落カトワイクアーンゼーとアウデ…

キレニア山脈 キレニアさんみゃく Kyrenia mountains

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
キプロス島の北側を,東のアンドレアス岬から,西のコルマキチ岬まで,約 160kmにわたって弧状に走る山脈。5ヵ所に高い峰があるため,ペンタダクティ…

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android