骨屋町ほねやちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺骨屋町[現]堺市戎之(えびすの)町東(ひがし)三丁天神東片原(てんじんひがしかたはら)町の東にあり、絹屋町(きぬやちよう)筋…
桜之町さくらのちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺桜之町[現]堺市桜之(さくらの)町東(ひがし)一丁・桜之(さくらの)町西(にし)一丁綾之(あやの)町の北にある大道を挟む両側…
南旅籠町みなみはたごちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺南旅籠町[現]堺市南旅篭(みなみはたご)町東(ひがし)一丁・南旅篭(みなみはたご)町西(にし)一丁新在家(しんざいけ)町の南…
舞台町ぶたいちよう
- 日本歴史地名大系
- 大阪府:堺市堺舞台町[現]堺市南半(みなみはん)町西(にし)二―三丁南半町の西にあるが、鎰(かぎ)町の南半部によって断切られ、西側に飛地部分…
鳥屋町とりやちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:神戸市兵庫区大輪田泊・兵庫津鳥屋町[現]兵庫区本町(ほんまち)二丁目小広(こびろ)町の北に接し、北中(きたなか)町南部で西に入る路…
鹿屋町ししやちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:神戸市兵庫区大輪田泊・兵庫津鹿屋町[現]兵庫区本町(ほんまち)二丁目・西仲町(にしなかまち)塩屋(しおや)町の北に接する岡方の町で…
西大路町にしおおじちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:神戸市兵庫区大輪田泊・兵庫津西大路町[現]兵庫区兵庫町一―二丁目富屋(とみや)町の北西に接する岡方の町で、地方一八町の一。山陽道湊(…
淡河町おうごまち
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:神戸市北区淡河町[現]北区淡河町淡河(おうごちようおうご)美嚢(みなぎ)郡に属する。淡河川下流域に位置し、西は中(なか)村。同川沿…
石在町いしざいちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:西宮市西宮町石在町[現]西宮市本町(ほんまち)久保(くぼの)町の東に続く山陽道沿いの町。西宮町の町方一五町の一(天保九年「西宮町石…
浜東町はまひがしのちよう
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:西宮市西宮町浜東町[現]西宮市東町(ひがしまち)一―二丁目・浜松原町(はままつばらちよう)・東浜町(ひがしはまちよう)・石在町(いし…
桶屋町おけやまち
- 日本歴史地名大系
- 兵庫県:三田市三田町桶屋町[現]三田市中央町(ちゆうおうちよう)新(しん)町の北東、丹波への街道両側に町家が並ぶ町人町。三田十丁町の一つ。…
今道町いまみちちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区粟田口村今道町東山区三条通白川橋東入六丁目三条通を挟んで位置。谷川町・東分木町とともに東三町組と称した。町名は承応二年(一六…
今小路町いまこうじちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区粟田口村今小路町東山区三条大橋東入七丁目南側三条通の南側に位置。承応二年(一六五三)新改洛陽並洛外之図に「シン丁」とみえる辺…
堤町つつみちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区粟田口村堤町東山区三条南裏通二筋目白川筋西入東は白川。宝暦一二年(一七六二)刊「京町鑑」に「此町の東は白川西ばた也」とあり、…
唐戸鼻町からとはなちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:東山区粟田口村唐戸鼻町東山区三条南三筋目白川筋西入東は白川。宝暦一二年(一七六二)刊「京町鑑」は進之町とともにこの町の名をあげ「此…
桝屋町ますやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第一区桝屋町[現]伏見区西桝屋町山村(やまむら)町の南、鑓屋(やりや)町の北。「豊公伏見城ノ図」には、南北路の東西両側…
屋町やりやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第一区屋町桝屋(ますや)町の南。江戸時代には、南北二町に分けられることが多かった。鑓屋町の南端は伏見城外堀に接しており…
観音寺町かんのんじちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区観音寺町大手筋(おおてすじ)通の北に位置する南北に細長い縦町。「豊公伏見城ノ図」によれば、武家屋敷街で、南北に走…
備後町びんごちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区備後町[現]伏見区東大手(ひがしおおて)町大手筋(おおてすじ)通の横町、ほぼ新町(しんまち)通西裏から西へ二筋目…
紙子屋町かみこやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区紙子屋町現在は、丹波橋(たんばばし)通の北、濠(ほり)川の東に位置し、東は新町(しんまち)通から一筋西の通りまで…
鷹匠町たかじようちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区鷹匠町西楽(さいらく)辻子の東西路と、新町(しんまち)通から西へ二筋目の南北路の交差する十字路を中心とした南北方…
恵美酒町えびすちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第三区恵美酒町濠(ほり)川の西へ二筋目、木挽町(こびきまち)筋の町。現在では濠川を越えて西へ延びている大手(おおて)筋…
大坂町おおさかちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:伏見区伏見町第四区大坂町[現]伏見区大阪町(おおさかまち)新町(しんまち)通の西、大手(おおて)筋の南、阿波橋(あわばし)通が魚屋…
鞍馬口町くらまぐちちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:北区鞍馬口町北区鞍馬口通寺町東入二丁目東西に通る鞍馬口通に面する両側町。鞍馬口村域に飛出して位置し、町名は京都七口の一つであった鞍…
小山町こやまちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:北区小山町北区鞍馬口通室町東入・同西入東西に通る鞍馬口(くらまぐち)通の両側町。中央を室町通が通る。寛永一四年(一六三七)洛中絵図…
後藤町ごとうちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区後藤町上京区出町北鴨口下ル賀茂(かも)川に架かる葵橋(あおいばし)西詰に位置し、河原町(かわらまち)通に面する。元禄…
二神町にじんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区二神町上京区桝形通出町西入上ル鴨(かも)川の出町(でまち)橋西に位置、中央を南北に桝形(ますがた)通が通る。立本(り…
大宮町おおみやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区大宮町上京区今出川通東入町の東は河原町(かわらまち)通、北は今出川(いまでがわ)通。元禄四年(一六九一)京大絵図はこ…
真如堂突抜町しんによどうつきぬけちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区真如堂突抜町上京区寺町通今出川一筋下ル西入京都御苑(ぎよえん)北東角と隣接し、町の中央を寺町(てらまち)通今出川(い…
大原口町おおはらぐちちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区大原口町上京区今出川通寺町西入今出川(いまでがわ)通を挟む両側町で、東は寺町(てらまち)通。京都七口の一つ「大原口」…
大原口突抜町おおはらぐちつきぬけちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区大原口突抜町上京区今出川通寺町一丁目西入下ル京都御苑(ぎよえん)の北東角に隣接する。寛永一四年(一六三七)洛中絵図に…
新夷町しんえびすちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区新夷町上京区中筋通石薬師下ル京都御苑石薬師御門(ぎよえんいしやくしごもん)の東に位置し、やや東を南北に中筋(なかすじ…
幸神町さいのかみちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区幸神町上京区塔之段寺町通今出川一筋上ル西入東西に通る塔之段(とうのだん)通を挟む両側町。寛永一四年(一六三七)洛中絵…
下塔之段町しもとうのだんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区京極学区下塔之段町上京区塔之段通今出川上ル一丁目今出川(いまでがわ)通に面する革堂之内(こうどうのうち)町の北側にある。中世…
駒之町こまのちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区春日学区駒之町上京区中町通丸太町下ル鴨(かも)川の西側に位置。町の西を南北に中町(なかまち)通が通り、北側は丸太町(まるたま…
桝屋町ますやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区春日学区桝屋町上京区河原町通丸太町上ル南北に通る河原町(かわらまち)通の両側町で、南は丸太町(まるたまち)通。「小右記」寛仁…
森之木町もりのきちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区森之木町上京区室町通鞍馬口下ル中央を南北に室町通が通る。寛永一四年(一六三七)洛中絵図には「森下町」、承応二年(一六…
上柳原町かみやなぎはらちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区上柳原町上京区室町通寺之内上ル三丁目南北に通る室町(むろまち)通の両側町。元亀二年(一五七一)の御借米之記(立入宗継…
下柳原北半町しもやなぎはらきたはんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区下柳原北半町上京区室町通寺之内上ル二丁目室町(むろまち)通の両側町。上柳原町の下(南)に位置し、中世の柳原の地。「明…
室町頭町むろまちかしらちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区室町頭町上京区室町通上立売上ル室町通の両側町で、町名は室町通の北端の意。室町御所の地。天文一五年(一五四六)一一月一…
岩栖院町がんすいんちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区岩栖院町上京区新町通上御霊前上ル東入西は新町通。室町幕府の管領細川満元が入道して岩栖院と号してこの地に住した。寛永一…
道正町どうしようちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区道正町上京区新町通寺之内上ル二丁目南北に新町(しんまち)通が通る。町名は、道正という者が道元に従って宋に渡り、薬方を…
妙顕寺前町みようけんじまえちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区妙顕寺前町上京区寺之内通新町西入南寄りを東西に寺之内(てらのうち)通が通り、北は上御霊前(かみごりようまえ)通。天正…
宝鏡院東町ほうきよういんひがしまち
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区室町学区宝鏡院東町上京区寺之内通小川西入東西に寺之内(てらのうち)通が通り、西は小川(おがわ)通を隔てて宝鏡寺。「坊目誌」は…
梅屋町うめやちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区梅屋町上京区武者小路通烏丸西入町の南寄りを東西に武者小路(むしやこうじ)通が通り、東は烏丸(からすま)通。天正以前に…
村雲町むらくもちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区村雲町上京区東堀川通元誓願寺上ル町の中央を南北に東堀川(ひがしほりかわ)通が通る。南は元誓願寺(もとせいがんじ)通。…
頭町かしらちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区頭町上京区油小路通元誓願寺下ル南北に通る油小路(あぶらのこうじ)通を挟む両側町。北は元誓願寺通。町名はかつて油小路通…
革堂仲之町こうどうなかのちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区革堂仲之町上京区小川通上ル西入東西に通る一条通(旧一条大路)以北、南北に通る小川通と油小路(あぶらのこうじ)通の間。…
革堂西町こうどうにしちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区革堂西町上京区油小路通一条上ル二丁目油小路通を挟む両側町。もと革堂行願(こうどうぎようがん)寺境内の西部にあたり(中…
竪富田町たてとみたちよう
- 日本歴史地名大系
- 京都市:上京区小川学区竪富田町上京区東堀川通一条上ル町の南は東西に通る一条通(旧一条大路)、西は東堀川(ひがしほりかわ)通。中古京師内外地…