「最高裁判所事務総局」の検索結果

10,000件以上


コピーホールダー copyholder

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
謄本保有農。イギリス中世において,土地保有その他の諸権利が荘園裁判所の公簿に登録され,したがってその謄本を所持することにより,みずからの権…

丹沢豊子 (たんざわ-とよこ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1900-1985 大正-昭和時代の歌人。明治33年4月12日生まれ。大正9年より窪田空穂(くぼた-うつぼ)に師事。「地上」同人となり,のち編集委員をつとめ,…

しみん‐こうけんにん【市民後見人】

デジタル大辞泉
一般市民による成年後見人。認知症や知的障害などで判断能力が不十分になった人に親族がいない場合に、同じ地域に住む市民が、家庭裁判所から選任さ…

吉田セイ (よしだ-セイ)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1909-1976 昭和時代の歯科医師,政治家。明治42年12月24日生まれ。東京に歯科診療所をひらき,のち横浜歯科病院長となる。昭和21年衆議院議員(国民協…

しゅっ‐たい【出帯】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 持参すること。自分で提出すること。特に証文などを裁判所に携帯して提出すること。[初出の実例]「論人妙仏出帯之状明鏡之上、相伝当知行…

かん‐ち【監置・檻置】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 病人を監護拘束すること。[初出の実例]「夫が瘋癲の為め病院又は私宅に監置せらるるとき」(出典:民法(明治二九年)(1896)一七条)② …

小山 長規 コヤマ オサノリ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書元・衆院議員(自民党),元・建設相 生年月日明治38年6月10日 出生地宮崎県小林市 学歴東京帝国大学法学部〔昭和4年〕卒 経歴三菱銀行労組初代委…

ちゅうさい‐けいやく【仲裁契約】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙① 民事上の紛争を、紛争当事者などの選定した第三者(仲裁人)の判断にゆだね、その判断に服することに合意する契約。〔仏和法律字彙(188…

しょうにん‐ぶぎょう(‥ブギャウ)【証人奉行】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 室町幕府の訴訟制度で、訴人(原告)・論人(被告)が裁判所で口頭弁論する際に出席する奉行の一つ。訴人奉行・論人奉行のほかに証人奉行…

国権の最高機関 こっけんのさいこうきかん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国会は選挙で選ばれた議員で構成され,議員の集合体としての政党が政党政治を行う場であって,総理大臣および内閣の基盤として行政府の頂点であり,…

さいこう‐けいえいせきにんしゃ〔サイカウ‐〕【最高経営責任者】

デジタル大辞泉
⇒シー‐イー‐オー(CEO)

さいこう‐とうしせきにんしゃ〔サイカウ‐〕【最高投資責任者】

デジタル大辞泉
⇒シー‐アイ‐オー(CIO)

こうずいじ‐さいこうすいい〔‐サイカウスイヰ〕【洪水時最高水位】

デジタル大辞泉
⇒サーチャージ水位

さいこうぎじゅつ‐せきにんしゃ〔サイカウギジユツ‐〕【最高技術責任者】

デジタル大辞泉
⇒シー‐ティー‐オー(CTO)

経営最高責任者

株式公開用語辞典
新規事業への取り組み、事業提携、投資案件、役員人事など、企業の経営方針を決定する際の最高責任者のことを意味し、米国で定着している組織上の呼…

最高戦争指導会議【さいこうせんそうしどうかいぎ】

百科事典マイペディア
1944年8月小磯国昭内閣が大本営政府連絡会議を廃して,内閣の指導の下に国務(政府)と統帥(大本営)との一元化を図るために設けた戦争指導機関。…

最高戦争指導会議 (さいこうせんそうしどうかいぎ)

改訂新版 世界大百科事典
太平洋戦争末期の日本の最高戦争指導機関。政戦両略(国務と統帥)の一致を実現するため,小磯国昭首相の提唱により1944年8月5日大本営政府連絡会議…

非常勤行政委員 ひじょうきんぎょうせいいいん

日本大百科全書(ニッポニカ)
地方自治体に設置される教育委員会、選挙管理委員会、監査委員会などの行政委員会を構成する非常勤委員。非常勤行政委員に対する報酬は、従来すべて…

証人【しょうにん】

百科事典マイペディア
裁判所その他の機関から命ぜられて,自己の経験により知り得た事実を述べる者(刑事訴訟法143条以下)。当事者以外の第三者に限る。日本の司法権に服…

北朝鮮の人権侵害非難決議

共同通信ニュース用語解説
国連総会第3委員会(人権)に日本と欧州連合(EU)が提出。11月18日に欧米など111カ国の賛成多数で採択。反対19、棄権55。同種の決議は10年連続だが、今…

大嘗祭と政教分離

共同通信ニュース用語解説
大嘗祭だいじょうさいと政教分離 平成の代替わりでは、大分県や鹿児島県など各地で、知事らが大嘗祭などへ公費で参列したことの違憲性を問う訴訟が…

極東国際軍事裁判 きょくとうこくさいぐんじさいばん International Military Tribunal for the Far East

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
第2次世界大戦における日本の戦争犯罪を追及した裁判で,東京裁判とも呼ばれる。 1945年9月 11日,GHQ (→連合国総司令部 ) は東条英機ら 39名の逮捕…

高等法院 (こうとうほういん) Parlement

改訂新版 世界大百科事典
中世よりフランス革命に至る間,フランス王国の司法体系の頂点に位置した国王裁判所。会計法院,租税法院,貨幣法院,大法院とともに,王国の最高諸…

選挙人名簿 (せんきょにんめいぼ)

改訂新版 世界大百科事典
選挙人の資格を公証する目的で作られる,選挙人の氏名を記録した名簿のこと。この名簿に登録されていないものは投票することができないが,名簿は選…

ウィリアム・P. クラーク William P. Clark

20世紀西洋人名事典
1931.10.23 - 米国の政治家。 元・大統領補佐官。 カリフォルニア州生まれ。 弁護士を経て、1967年レーガン・カリフォルニア州知事のもとで主席補…

韓国大統領の弾劾

共同通信ニュース用語解説
韓国憲法は、大統領が職務遂行に際し憲法や法律に違反した場合、国会が弾劾訴追を議決することができると規定している。3分の2以上の賛成で可決、大…

戦犯 (せんぱん)

改訂新版 世界大百科事典
目次  A級戦犯  BC級戦犯戦争犯罪人war criminalの略。第2次世界大戦後,連合国の軍事裁判で戦争犯罪について訴追,処罰されたもの。A級戦犯第2…

友松 円諦 トモマツ エンタイ

20世紀日本人名事典
昭和期の宗教家,仏教学者 全日本仏教会初代事務総長;神田寺名誉主管;元・大正大学教授。 生年明治28(1895)年4月1日 没年昭和48(1973)年11月16日 出…

日本医療事務センター

日本の企業がわかる事典2014-2015
正式社名「株式会社日本医療事務センター」。英文社名「N.I.C.Corporation」。サービス業。昭和40年(1965)前身の「日本医療経営協会」創業。同43年(1…

グレアムズタウン Grahamstown

改訂新版 世界大百科事典
南アフリカ共和国南部,東ケープ州南部にある内陸都市。人口4万1000(1970)。1820年イギリス人が入植した町で,英国国教会系の建物をはじめ,19世紀…

カサン

百科事典マイペディア
フランスの法律家,政治家。パリ大学,ハーグ国際法研究所,ジュネーブ国際問題研究所の各教授,ド・ゴール亡命政府法相を歴任。ユネスコ創立に参画…

警察保護【けいさつほご】

百科事典マイペディア
個人の生命・身体の保護のため応急の処置が明らかに必要と認められる者を,警察官が警察署・病院などの救護施設に収容して保護すること。精神錯乱者…

アウグスト アイヒホルン August Aichhorn

20世紀西洋人名事典
1878 - 1949 オーストリアの精神分析学者。 ウイーン精神分析学協会第2代会長。 ウイーン生まれ。 精神分析学的教育学の創始者。非行少年の教育施…

じひつしょうしょ‐いごん〔‐ヰゴン〕【自筆証書遺言】

デジタル大辞泉
民法で規定されている普通方式の遺言の一。遺言者本人だけで作成できる遺言書。遺言の全文と日付を遺言者が自筆で書き、署名押印する。ワープロ・代…

りょう‐ち(リャウ‥)【領置】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 うけとっておくこと。領収しておくこと。特に刑事訴訟法上、裁判所や捜査機関が、被告人・被疑者その他の者が遺留した物、または所有者・…

しゅい‐しょ【趣意書】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ある事柄について意見を記して提出したり公示したりするための文書。趣旨を記した文書。しゅいがき。[初出の実例]「劇場改良の趣意書」(…

てき‐ほう(‥ハフ)【適法】

精選版 日本国語大辞典
〘 名詞 〙 ( 形動 ) ある事柄が法規範に適していること。法に反していないこと。また、そのさま。合法。〔改訂増補哲学字彙(1884)〕[初出の実例]…

箱館奉行 はこだてぶぎょう

旺文社日本史事典 三訂版
江戸幕府の職名。箱館に置かれた遠国 (おんごく) 奉行1802年2月,蝦夷 (えぞ) 地奉行が設置され,同年5月箱館奉行と改称('07年松前奉行と改称)。…

発起設立【ほっきせつりつ】

百科事典マイペディア
株式会社の設立形態の一つ。設立の際,設立時発行株式の総数を発起人が引き受けるもの。募集設立に対する。かつては裁判所の選任する検査役による設…

高野孟矩 (たかの-たけのり)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1854-1919 明治-大正時代の司法官,政治家。嘉永(かえい)7年1月生まれ。明治13年検事となり,札幌地方裁判所長,台湾総督府高等法院長などをつとめる…

三浦一竿 (みうら-いっかん)

デジタル版 日本人名大辞典+Plus
1834-1900 幕末-明治時代の漢学者。天保(てんぽう)5年11月26日生まれ。土佐高知藩士。大町晩翠,中村西里にまなび,藩校文武館助教となる。維新後は…

現況調査 げんきょうちょうさ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
不動産に対する強制執行において,不動産を適正な価額で売却するために,不動産の権利関係や占有状態の現況について執行官が行う調査。執行裁判所は…

ゴール Gall

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
[生]1840頃.サウスダコタ[没]1894.12.5. サウスダコタ,オーククリークアメリカインディアン,スー族族長。 1876年6月 25日リトルビッグホーンの戦い…

民衆法廷(みんしゅうほうてい) dikasterion

山川 世界史小辞典 改訂新版
多数の一般市民からなる古代アテネの裁判所。ソロンの時代に起源を有し,エフィアルテスの改革以後,通常の訴訟を裁くほか役人の執務審査や非違弾劾…

吉田 茂 ヨシダ シゲル

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の官僚,政治家 厚相;貴院議員(勅選);内閣調査局長官。 生年明治18(1885)年9月2日 没年昭和29(1954)年12月9日 出生地大分県臼杵 学歴〔…

永井 松三 ナガイ マツゾウ

20世紀日本人名事典
大正・昭和期の外交官 生年明治10(1877)年3月5日 没年昭和32(1957)年4月19日 出生地愛知県 学歴〔年〕東京帝大法科大学〔明治35年〕卒 経歴明治35…

T.H. リー Trygve Halvdan Lie

20世紀西洋人名事典
1896.7.16 - 1968.12.30 ノルウェーの政治家。 元・国連事務総長。 ノルウェー生まれ。 1919〜22年労働党書記。’22〜35年労働組合総同盟法律顧問。…

丸山 鶴吉 マルヤマ ツルキチ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和
肩書貴院議員(勅選),警視総監 生年月日明治16年9月27日 出生地東京 学歴東京帝大法科大学政治学科〔明治42年〕卒 経歴内務省に入り、警視庁保安部長…

調書 (ちょうしょ)

改訂新版 世界大百科事典
裁判に関連して個別の手続の経過・内容などにつき,あるいは関係人の供述につき,それらが現に行われたということを,記録にとどめ,後日の真実証明…

裁判権免除 さいばんけんめんじょ jurisdictional immunity

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典
国家,外交使節,領事,軍隊,軍艦などが外国の裁判所の管轄権に服しないこと。領事については領事任務に関してのみ,また軍隊,軍艦については公用…

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android