山本[町](読み)やまもと

百科事典マイペディア 「山本[町]」の意味・わかりやすい解説

山本[町]【やまもと】

香川県西部三豊郡の旧町。讃岐(さぬき)山脈北斜面と,財田(さいた)川流域の三豊平野の一部を占める。米作が盛んで,タバコタケノコミカンなどの栽培も行われる。古くは伊予方面から金刀比羅(ことひら)宮への交通要地で,現在はバス交通の中心地。2006年1月,三豊郡高瀬町,三野町,豊中町,詫間町,仁尾町,財田町と合併し市制三豊市となる。33.31km2。7808人(2003)。

山本[町]【やまもと】

秋田県北西部,山本郡の旧町。西部には水田が開け,東部は山地林野が広い。中心は奥羽本線に沿う森岳で,石油試掘によって湧いた森岳温泉(食塩泉,63℃)がある。米を産するほか,ジュンサイ特産,全国へ出荷。2006年3月,山本郡琴丘町,八竜町と合併し町制,山本郡三種町となる。97.92km2。8455人(2003)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android