美和[町](読み)みわ

百科事典マイペディア 「美和[町]」の意味・わかりやすい解説

美和[町]【みわ】

山口県東部,玖珂(くが)郡の旧町。冠山山地南部錦川の支流生見(いきみ)川と小瀬川流域を占める。集落河谷に散在する。農山村岩根(がんね)クリ特産。小瀬川中流に弥栄(やさか)ダムがある。2006年3月玖珂郡由宇町,玖珂町,周東町,町,美川町,本郷村岩国市へ編入。127.53km2。5216人(2003)。

美和[町]【みわ】

愛知県西部,海部(あま)郡の旧町。濃尾平野中部にあり,大江用水が通じ,花卉(かき)・野菜栽培が盛ん。金属機械などの工場も立地している。主集落は木田で,名鉄津島線が通じ,都市化も著しい。2010年3月海部郡七宝町,甚目寺町と合併して市制施行,あま市となる。9.92km2。2万3875人(2005)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android