エポケー(読み)えぽけー(英語表記)epokhē ギリシア語

日本大百科全書(ニッポニカ) 「エポケー」の意味・わかりやすい解説

エポケー
えぽけー
epokhē ギリシア語

ギリシア語もとの意味は「とどまること」「何かをしないでおくこと」。ピュロンその他の古代懐疑主義者たちが「判断停止」の意味に用いた。彼らによれば、判断する人についても立場や状態や条件が多様であるから、何物も、一義的に善(よ)いとも悪いとも、また、あるともないとも判断できない。ゆえに、われわれは何事についても判断を差し控えるほかはなく、またそうすべきであるという。近代哲学フッサールは、このエポケーを、彼の現象学の方法を表現することばとして用いた。この場合は、純粋意識を記述する道を開くために、事物の存在について判断を控えることを意味する。

[田中享英]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「エポケー」の意味・わかりやすい解説

エポケー
epochē

原語はギリシア語で,「判断中止」の意。古代ギリシアの懐疑論者たちの用語。何一つ確実にして決定的な判断を下すことはできないという懐疑論の立場から,判断を下すことを控える態度をいう。この態度は近世になりデカルトの「方法的懐疑」において,哲学の方法論として積極的な意義が見出された。 E.フッサールはデカルトの精神をくみながら,現象学的方法として,自然的態度によって生じる判断をかっこに入れて排去することを説き,これを現象学的判断中止 phänomenologische Epocheといった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

期日前投票

期日前投票制度は、2003年6月11日公布、同年12月1日施行の改正公職選挙法によって創設された。投票は原則として投票日に行われるものであるが、この制度によって、選挙の公示日(告示日)の翌日から投票日...

期日前投票の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android