スコットランド石(読み)すこっとらんどせき(英語表記)scotlandite

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スコットランド石」の意味・わかりやすい解説

スコットランド石
すこっとらんどせき
scotlandite

第一鉛の亜硫酸塩鉱物。1984年スコットランド、スザンナSusanna鉱山産の標本から発見された。最初の亜硫酸塩鉱物。セレン置換体のモリブドメナイトmolybdomenite(化学式Pb[SeO3])は同構造であるが、これは亜セレン酸塩鉱物として別扱いされるため、スコットランド石は系列を構成しない形で扱われる。自形c軸方向に伸びた槍(やり)~鏨(たがね)様の柱状をなし、これが放射状あるいは扇状集合を形成する。熱水鉱脈型鉛鉱床の酸化帯に産する。日本での産出は未報告。共存鉱物は緑鉛鉱硫酸鉛鉱白鉛鉱、方鉛鉱、石英など。命名は原産地のあるスコットランドに由来する。

加藤 昭]


スコットランド石(データノート)
すこっとらんどせきでーたのーと

スコットランド石
 英名    scotlandite
 化学式   Pb[SO3]
 少量成分  報告なし
 結晶系   単斜
 硬度    ~2
 比重    6.44
 色     無,灰白,淡褐
 光沢    金剛樹脂劈開面上では真珠
 条痕    白
 劈開    一方向に完全
       (「劈開」の項目参照

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android