タバコ・ボイコット運動(読み)タバコ・ボイコットうんどう(英語表記)Taḥrīm-i Tanbākū

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タバコ・ボイコット運動」の意味・わかりやすい解説

タバコ・ボイコット運動
タバコ・ボイコットうんどう
Taḥrīm-i Tanbākū

1891~92年に展開されたイラン最初の民族運動。 19世紀後半イランのカージャール朝財政は困窮し,このためにイランの富の開発権を利権として外国人資本家に譲渡した。その結果,王朝はイギリスとロシアの利権屋に囲まれた。それまでイランのたばこ (主として水たばこ) の栽培,加工,販売,輸出はイラン人商人が握っていたが,王朝はこれを専売制にして,その利権を 90年3月イギリス人 G.トルボトに譲渡した。この利権契約を知ったイランのたばこ商人はこれに反対し,全商人も同調し,これを受けたウラマー (イスラム聖職者) が反対運動に立上がった。このためアゼルバイジャンでは専売公社は支店を開くことさえできず,生産地をもつシーラーズでは知事と衝突した。テヘランではアーシティヤーニーが先頭に立ち,反対運動を組織した。教界の最高権威シーラージーはこれをイスラムの危機と受止めて,禁煙の教令を発した。この教令はイラン全国で守られて,利権破棄まで喫煙する者はいなかった。このボイコット運動は勝利して王朝はこの利権を破棄した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android