デジタル大辞泉 「なよなよ」の意味・読み・例文・類語 なよ‐なよ [副](スル)力がなくて弱々しいさま。しなやかなさま。「なよなよ(と)したからだつき」[類語]なえなえ・へろへろ・へたへた・よれよれ・なよやか・しなしな・くなくな・ぐにゃぐにゃ・へなへな・ふにゃふにゃ・ぶよぶよ・くにゃくにゃ・ぐにゃっと・くにゃっと・ぐなぐな・ぐにゃり・ぐんにゃり・ぐんなり・しなやか・しんなり・ぷるん・ぷるぷる・ぷりぷり・しこしこ・ぷよぷよ・ふかふか・ふわふわ・ふわっと・ふわり・ふんわり・ふっくら・ふくふく・ぷくぷく・ぷにぷに 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「なよなよ」の意味・読み・例文・類語 なよ‐なよ 〘 副詞 〙 ( 多く「と」を伴って用いる ) 長いもの、幅広いものがなえて曲がりくねっているようなさま。やわらかい、弱々しい、しなやかである、という感じを伴う。[初出の実例]「萩、いと色ふかう、枝たをやかに咲きたるが、朝露にぬれてなよなよとひろごりふしたる」(出典:枕草子(10C終)六七) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例