デジタル大辞泉 「へろへろ」の意味・読み・例文・類語 へろ‐へろ [副]弱々しく威力のないさま。「へろへろと倒れかかる」[形動]に同じ。「へろへろな投球」[類語]なえなえ・よれよれ・へたへた・へなへな・しなしな・なよなよ・なよやか・ぐにゃぐにゃ・ふにゃふにゃ・ぶよぶよ・くにゃくにゃ・ぐにゃっと・くにゃっと・くなくな・ぐなぐな・ぐにゃり・ぐんにゃり・ぐんなり・しなやか・ふかふか・ふわふわ・ふわっと・ふわり・ふんわり・ふっくら・ふくふく・ぷくぷく・ぷよぷよ・ぷにぷに・しんなり・ぷるん・ぷるぷる・ぷりぷり・しこしこ 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「へろへろ」の意味・読み・例文・類語 へろ‐へろ [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) しっかりせず、よわよわしいさまを表わす語。[初出の実例]「流麗。白云、字の貌のへろへろとしてよわき也」(出典:四河入海(17C前)一一)[ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙① 力や威力がなく、取るに足りないさま。ひょろひょろ。へらへら。多く、そういう人や物をあざけっていい、「へろへろ武者」「へろへろ矢」などと熟しても用いる。[初出の実例]「菜のやうに青くなった露兵君も、しまひにはモヤシのやうにヘロヘロになったか」(出典:銃後(1913)〈桜井忠温〉三一)② いいかげんなさま。[初出の実例]「人の子じゃとてとろくへろへろにはしておかぬ筈」(出典:浄瑠璃・平仮名盛衰記(1739)三)[ 3 ] 〘 名詞 〙 腰抜け者。力の弱い人。[初出の実例]「汝らごときのへろへろに、お手をよごすはりょぐゎいとて」(出典:浄瑠璃・勇金平(1716)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例