デジタル大辞泉
「ぶよぶよ」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ぶよ‐ぶよ
- [ 1 ] 〘 副詞 〙 ( 「と」を伴って用いることもある ) 太りすぎてしまりのないさま、また、しまりがなく柔らかいさまを表わす語。
- [初出の実例]「ぶよぶよする女を出合につれる」(出典:雑俳・川柳評万句合‐安永九(1780)天二)
- [ 2 ] 〘 形容動詞ナリ活用 〙 [ 一 ]に同じ。
- [初出の実例]「泥がブヨブヨの森の端で」(出典:禰宜様宮田(1917)〈宮本百合子〉五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 