ミディ運河(読み)みでぃうんが(英語表記)Canal du Midi

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ミディ運河」の意味・わかりやすい解説

ミディ運河
みでぃうんが
Canal du Midi

フランス南部、地中海ガロンヌ川上流の都市トゥールーズを結ぶ内陸艀(はしけ)運河。地中海岸のマルセイランよりベジェル、ナルボンヌカルカソンヌなどを経て、トゥールーズでガロンヌ川並行運河(長さ約193キロメートル、閘門(こうもん)53か所)に結ばれている。長さ約240キロメートル。閘門101か所、途中で地中海斜面と大西洋斜面の分水嶺(ぶんすいれい)を越える。幅10メートル、深さ1.8メートル。17世紀後半のルイ14世時代に開通した歴史の古い運河である。ガロンヌ川の航行困難な区間を避けるため、1856年にガロンヌ川並行運河が開通してミディ運河と結ばれた。フランスの幹線系内陸水路の一つで、地中海と大西洋のジロンド河口、ビスケー湾を結ぶ水路の一部となっている。この運河は1996年に世界遺産の文化遺産として登録されている(世界文化遺産)。

[青木栄一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ミディ運河」の意味・わかりやすい解説

ミディ運河
ミディうんが
Canal du Midi

ラングドック運河とも呼ばれる。フランス南部,地中海沿岸のセット港とガロンヌ川を経てビスケー湾とを結ぶ運河。延長 241km,建設 1666~82年,閘門総数 65。これによって大西洋と地中海が直接結ばれることになり,ツールーズの商業的発展を促した。しかし 18世紀には運河に並行してミディ鉄道が敷設され,また運河幅の狭小なこともあって交通量が減少した。 1996年世界遺産の文化遺産に登録。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android