ムスカリン(読み)むすかりん(英語表記)muscarine

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ムスカリン」の意味・わかりやすい解説

ムスカリン
むすかりん
muscarine

毒キノコアセタケに多量に含まれるアルカロイドで、テングタケベニテングタケにも少量含まれる。副交感神経支配のアセチルコリン受容体レセプター)に作用して副交感神経が興奮したときと同じ作用(ムスカリン作用といい、心臓機能抑制、血管拡張唾液(だえき)分泌、流涙、気管支収縮、胃腸刺激などをおこす)をする。実験薬理学的に用いられるが、臨床的には使われていない。なお、ムスカリン作用はアトロピンのような副交感神経抑制薬によって作用が打ち消される。

[幸保文治]

『大江慶治・早川滉編『胃酸分泌機構と壁細胞受容体拮抗剤』(1986・東洋書店)』『小川紀雄編著『新 脳のレセプター』(1989・世界保健通信社)』『山下衛・古川久彦著『きのこ中毒』(1993・共立出版)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ムスカリン」の意味・わかりやすい解説

ムスカリン
muscarine

化学式 C9H20O2N+ 。ベニテングタケ,テングタケなどに含まれるアルカロイド。塩化物 C9H20O2N+Cl- は太い角柱状晶。融点 180~181℃。吸湿性が強い。水,エチルアルコールによく溶け,クロロホルム,エーテルアセトンにわずかに溶ける。副交感神経の末梢を興奮させる作用 (流涎,流涙,発汗縮瞳下痢嘔吐など) がある。アトロピンはこれと拮抗作用を示す。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

マイナ保険証

マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようにしたもの。マイナポータルなどで利用登録が必要。令和3年(2021)10月から本格運用開始。マイナンバー保険証。マイナンバーカード健康保険証。...

マイナ保険証の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android