ウィッテン(その他表記)Witten, Edward

デジタル大辞泉 「ウィッテン」の意味・読み・例文・類語

ウィッテン(Witten)

ドイツ西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州の都市ルール地方に位置する工業都市であり、鉄鋼業化学工業などが盛ん。第二次大戦中、大きな被害を受けた。同国唯一の私立総合大学、ウィッテン‐ヘアデッケ大学が所在

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウィッテン」の意味・わかりやすい解説

ウィッテン
Witten, Edward

[生]1951.8.26. メリーランド,ボルティモア
アメリカ合衆国の数理物理学者。1971年にブランダイス大学を卒業後,1976年にプリンストン大学で博士号を取得した。ハーバード大学,プリンストン大学を経て,1987年からプリンストン高等研究所 IAS教授。1985年,国際理論物理学センターからディラック賞を授与される。1990年,京都市で開催された国際数学者会議において,超弦理論に関する業績によりフィールズ賞を受賞。数理物理学における超弦理論を発展させて,理論物理学数学の幅広い分野に大きな影響を与えた。モース理論超対称性,ループ空間における指数定理,チャーン=サイモンズ理論に基づくジョーンズ多項式の理論の三次元多様体(→多様体)の位相不変量への拡張,などが顕著な業績である。特に,量子場の理論と二次元と三次元の多様体の幾何学との関連を明らかにした。さらに物理学者ネーサン・サイバーグと共同で,サイバーグ=ウィッテン方程式と呼ばれる偏微分方程式系を発見し,ヤン=ミルズ方程式に基づくサイモン・ドナルドソンの四次元多様体の理論における議論を大幅に簡約化した。

ウィッテン
Witten

ドイツ西部,ノルトラインウェストファーレン州の都市。ルール川の北岸ドルトムントボーフム中間に位置する。 1825年に市制施行。第2次世界大戦では大きな被害を出したが,製鋼コールタール化学ガラス機械などの工業とともに復興した。市域南部を占める森林地帯は,ルール工業地帯では貴重なレクリエーション緑地を提供している。人口 10万 5403 (1991推計) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウィッテン」の意味・わかりやすい解説

ウィッテン
うぃってん
Witten

ドイツ西部、ノルトライン・ウェストファーレン州の工業都市。人口10万3200(2000)。ルール工業地帯の南東縁に位置し、ルール川北岸の低地に、特殊鋼、鋼管、機械、電子機器などの工場が立地し、背後の段丘や緑の多い斜面に市街地が広がる。中世に王領農場として発足し、18世紀には重要な穀物市場となり、19世紀後半にルール工業地帯とともに発展し、1898年に市に昇格した。

[齋藤光格]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「ウィッテン」の意味・わかりやすい解説

ウィッテン

米国の数学者,物理学者。ブランダイス大学卒業後,プリンストン大学物理学教室を経て,現在プリンストン高等研究所教授。数理物理学,特に場の量子論に数学の手法を適用し,トポロジー,幾何学等に深い影響を与え,重要な数学的成果を数多く導く。1990年フィールズ賞

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android