ウミバト(英語表記)Cepphus columba; pigeon guillemot

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ウミバト」の意味・わかりやすい解説

ウミバト
Cepphus columba; pigeon guillemot

チドリ目ウミスズメ科。全長 33~36cm。ケイマフリ近縁で少し小型だが,姿が似ている。夏羽(→羽衣)は全体に黒く,には 2ヵ所に黒い切れ込み模様の入った大きな白斑がある。冬羽は頭上から背が灰色と黒のまだら模様で,喉から腹面が白い。は黒く,脚は赤い。ベーリング海千島列島カムチャツカ半島アリューシャン列島アラスカ半島からカリフォルニアにかけての沿岸島嶼で繁殖する。繁殖地では,まばらに集まることはあるが,密集した集団にはならない。沿岸の崖や島嶼の岩の割れ目,くぼみなどに巣をつくる。繁殖期を終えると海上生活に戻る。繁殖地が北部の鳥は南へ渡るが,南部の鳥は渡りをしない。冬の生息範囲についてはよくわかっていないが,沿岸海域で暮らしていると考えられている。日本では繁殖せず,冬季北海道沿岸に少数が南下してくる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

改訂新版 世界大百科事典 「ウミバト」の意味・わかりやすい解説

ウミバト (海鳩)
pigeon guillemot
Cepphus columba

ケイマフリに似た中型のチドリ目ウミスズメ科の鳥。カムチャツカ半島,チュコート半島,千島列島,アレウト列島,北アメリカ大陸北西海岸などで繁殖し,冬はやや南下する。日本には冬鳥として渡来するが数は少なく,おもに北日本の海上に見られる。全長約33cm,夏羽では全体が暗灰黒色で,雨覆いは白くて2本の黒線がある。くちばしは細くて先がとがり黒色,脚は赤色。冬羽では体の上面は灰黒褐色,翼は灰黒色で雨覆いは白くて2本の黒線があり,体の下面は汚白色の地に褐色の細かい横斑がある。岸近くの海上で生活し,とくに岩のある海上によくいる。水に潜っては魚やイカを食べる。岩の隙間などの地上に直接産卵する。1腹の卵数は2個,雌雄ともに抱卵し,抱卵日数は約21日。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ウミバト」の意味・わかりやすい解説

ウミバト
うみばと / 海鳩
guillemot

広義には鳥綱チドリ目ウミスズメ科ウミバト属に含まれる鳥の総称で、狭義にはそのうちの1種をさす。同属Cepphusは北半球の寒流域に生息し、ケイマフリ、ウミバト、ハジロウミバトの3種が知られている。ハジロウミバトC. grylleは全長34センチメートル。大西洋北部に生息している。種としてのウミバトC. columbaは全長33センチメートル。夏羽では全身黒色、冬羽では全体が灰色で、ともに翼には白斑(はくはん)があり、足は赤い。ベーリング海を中心に東はカリフォルニア、西は千島列島までの沿岸、列島沿いに分布し、離島などの岩礁や崖地(がけち)で繁殖している。日本では冬鳥として渡来し、北海道で少数がみられる。

[柳澤紀夫]


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android