エリス(Henry Havelock Ellis)(読み)えりす(英語表記)Henry Havelock Ellis

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

エリス(Henry Havelock Ellis)
えりす
Henry Havelock Ellis
(1859―1939)

イギリス医師、性心理学者。イギリスとオーストラリアの間を往復する商船船長のひとり息子で、16歳のとき父の船でオーストラリアに渡り、神秘的経験によって性の研究に関心をもったといわれる。帰国後医師の免許をとるが、診療には従事せず著作と編集で生計をたてる。その主著『性の心理学研究』全7巻(1897~1928)は第2巻『性的倒錯』をイギリスで出版したが、内容が露骨すぎるとの批判を受け、発禁とされたため、あとはアメリカで出版する。1933年にコンパクト版『性の心理学』を出版する。夢の研究でも有名で、イギリスのフロイトとよばれることがある。

[外林大作・川幡政道]

『ハヴロック・エリス著、佐藤晴夫訳『性の心理』7冊(1995~1996・未知谷)』『ハヴロック・エリス著、藤島昌平訳『夢の世界』(岩波文庫)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android