エリス[諸島](読み)エリス

百科事典マイペディア 「エリス[諸島]」の意味・わかりやすい解説

エリス[諸島]【エリス】

南西太平洋,東経176°〜180°に,北西〜南東方向に散在する9個の環礁よりなる諸島。英植民地であったが,1978年ツバルとして独立
→関連項目キリバスギルバート[諸島]

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

世界大百科事典(旧版)内のエリス[諸島]の言及

【ツバル】より

…バチカン,モナコ,ナウルに次いで4番目に小さい国である。旧称エリス諸島Ellice Islands。
[自然]
 最北の島から最南の島まで560kmにも及ぶが,総面積は25.9km2にしかすぎず,最大のバイトゥプ島で5.6km2,最小のニウラキタ(ヌラキタ)島は0.5km2である。…

※「エリス[諸島]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

黄砂

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android