出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
C16H34O(242.45).CH3(CH2)14CH2OH.1-ヘキサデカノールともいう.パルミチン酸エステルとして鯨ろうやイルカ油などのなかに存在し,このパルミチン酸エステルをけん化すると得られる.無色,無臭の結晶性固体.融点49 ℃,沸点344 ℃(101 kPa),190 ℃(2.0 kPa).0.811.水に不溶,エタノール,エーテル,クロロホルム,ベンゼンなどに可溶.軟膏基剤,化粧クリーム,ローションなどに用いられる.[CAS 36653-82-4]
出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報
炭素16個が直鎖状に結合した高級アルコール。1-ヘキサデカノールともいう。欧米では照明用の油を得るために多量のクジラを捕獲したが、セチルアルコールはクジラから得られる鯨ろうの主成分の一つで、これから調製された。白色の固体で、アルコールやエーテルなどの有機溶媒には溶けるが、水には溶けない。常圧で蒸留すると分解する。軟膏(なんこう)の基剤として医薬品などに用いられてきた。この硫酸エステルのナトリウム塩は洗剤として利用される。
[徳丸克己]
セチルアルコール
CH3(CH2)15OH
分子式 C16H34O
分子量 242.4
融点 49.5℃
沸点 189.5℃(15mmHg)
比重 0.8105(測定温度60℃)
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新