デジタル大辞泉
「ファミリー」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ファミリー
- 〘 名詞 〙 ( [英語] family )
- ① 家族、また、家族のように結ばれたグループ。家庭。一家。
- [初出の実例]「知己の或家族(ファミリー)から芝居見物に誘はれて居たんで」(出典:あめりか物語(1908)〈永井荷風〉雪のやどり)
- ② 生物分類学で、族。同族。
- [初出の実例]「『モンモース』洞孔中に住せる魚虫と其同族(ファミリー)のもの」(出典:動物進化論(1883)〈石川千代松訳〉四)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ファミリー
正式社名「ファミリー株式会社」。英文社名「Family Co., Ltd.」。電気機器製造業。昭和37年(1962)前身の「稲正万能工芸社」創業。同41年(1966)「株式会社中央物産」設立。同45年(1970)現在の社名に変更。本社は大阪市淀川区西宮原。マッサージチェア専門メーカー。輸出に積極的。国内のほか中国に生産工場。
ファミリー
正式社名「株式会社ファミリー」。英文社名「FAMILY INC.」。小売業。昭和48年(1973)設立。本社は千葉市中央区東千葉。自動車販売会社。主な販売区域は千葉県。ジャガー・ポルシェ・プジョーなどの特約販売店で輸入車が中心。中古車・自動車用品の販売や修理加工も手がける。JASDAQ上場。証券コード8298。
出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報
Sponserd by 
ファミリー!〔漫画〕
渡辺多恵子による漫画作品。ロスアンゼルスに住む5人家族の恋と友情と家族愛にあふれたホーム・コメディ。『別冊少女コミック』1981年7月号~1985年9月号に連載。小学館フラワーコミックス全11巻。1986~1987年、テレビ東京系列で「Oh! ファミリー」のタイトルでアニメが放映された。
ファミリー〔小説〕
出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のファミリーの言及
【家】より
…日本の家も西欧のファミリーも,その基本的機能は成員の生活保障にある。だからこそ血縁者のみでなく,他人もいれる必要がでてくる。…
【ギャング】より
…新聞は大々的に報道し,ハリウッドは次々に[ギャング映画]を製作した。30年代以降,ニューヨーク,ニュージャージー一帯でイタリア系ギャングの組織化がすすみ,〈ファミリー〉と呼ばれる組織は相互間の抗争・提携を繰り返した。初期にはラッキー・ルチアーノが,第2次大戦後にかけてはフランク・コステロが指導者格であった。…
※「ファミリー」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 