ペドロ2世[ブラジル皇帝](読み)ペドロにせい[ブラジルこうてい](英語表記)Pedro II

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ペドロ2世[ブラジル皇帝]
ペドロにせい[ブラジルこうてい]
Pedro II

[生]1825.12.2. リオデジャネイロ
[没]1891.12.5. パリ
ブラジル第2代皇帝 (在位 1831~89) 。ドン・ペドロ2世とも呼ばれる。 1831年5歳で父ペドロ1世から皇位を継承し,10年間の摂政政治ののちに,1841年7月 18日戴冠。対立する国内諸勢力の融和に努めて国内和平を実現し,経済面でもコーヒー産業の発展,鉄道敷設,移民誘致をはかるなど数多くの事績をあげた。パラグアイ戦争ではアルゼンチン,ウルグアイと同盟してパラグアイ圧勝。 1888年の奴隷制廃止宣言が地主層の反発を買い,1889年に起こった共和革命により祖国を追われてヨーロッパに亡命学問,芸術の向上にも深い関心を寄せ,特に初等教育の拡充に果たした功績は大きく,その行政は「帝王民主主義」と呼ばれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android