堺筋(読み)サカイスジ

デジタル大辞泉 「堺筋」の意味・読み・例文・類語

さかい‐すじ〔さかひすぢ〕【堺筋】

大阪市中心南北に貫く幹線道路の呼び名。難波なにわ橋から日本にっぽん橋まで、御堂筋の東を並行して走る。近世、堺の商人が移住した地。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「堺筋」の意味・読み・例文・類語

さかい‐すじさかひすぢ【堺筋】

  1. 大阪市の中心部を南北に走る大通り。中央区北浜の難波橋詰から浪速区恵美須東三丁目まで。船場、島ノ内を通り、沿道大阪証券取引所銀行、会社、百貨店などが並ぶ大阪市の代表的オフィス街

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

日本歴史地名大系 「堺筋」の解説

堺筋
さかいすじ

八百屋町やおやまち筋の一筋西の筋。市内幹線道路の一で、府道恵美須えびす南森町みなみもりまち線が路線名称。北区天神橋てんじんばし一丁目から大川に架かる難波なにわ橋を渡り、浪速なにわ区恵美須東三丁目まで、幅員二二メートル。南区の長堀ながほり橋から日本につぽん橋の間を長堀橋ながほりばし筋、同橋以南を日本橋につぽんばし筋ともいう。江戸時代は大川の浜から長堀川に架かる長堀橋(現南区)道頓堀どうとんぼり川に架かる日本橋(現同上)を経て、なが町九丁目(現浪速区)南端の紀州街道までをいった(天保町鑑)。延享版「難波丸綱目」は高麗橋こうらいばし通からほん町までは塗物屋・鏡屋・巻物屋・真綿屋の類が多く、本町から長堀川までは小間物屋・薬種屋・炭屋ほか諸商売人が多いとし、本町から北に椀・家具、高麗橋通から南に塗物類、本町から長堀川までに櫛屋・小間物屋を載せる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「堺筋」の意味・わかりやすい解説

堺筋
さかいすじ

大阪市の中心を南北に貫く幹線通路の一つ。中央区の難波橋(なにわばし)から日本橋(にっぽんばし)までの約2500メートルで、日本橋以南は日本橋筋という。近世に堺の商人が移住した地で、堺筋の西部を並行する御堂(みどう)筋ができるまでは、市を代表する幹線であった。市の中心的な商業地区をなす船場(せんば)・島之内(しまのうち)の東部を走り、日本取引所グループ(大阪取引所)、銀行、商社の高層建築が並ぶ。地下鉄堺筋線が走る。

[樋口節夫]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「堺筋」の意味・わかりやすい解説

堺筋
さかいすじ

大阪市中部,中央区御堂筋の東側で,南北に通じる街路。北は土佐堀川にかかる難波橋の南詰から南は道頓堀川にかかる日本橋まで。近世以来,大阪の商業中枢地である船場,島之内を貫き,沿道には大阪証券取引所をはじめ証券会社,銀行,事務所,商店などが並び,西側の御堂筋とともに大阪の代表的ビジネス街をなす。地下鉄堺筋線が通る。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android