

を正字とし「
(はく)なり」と訓し、前条に「
は塊なり」という。鬼頭は大、鬼声の字におおむねその声義がある。
字鏡〕塊 久保(くぼ) 〔名義抄〕塊 ツチクレ 〔
立〕塊 ツチクレ・ホル・クボ・クル・エラブ
▶・塊土▶・塊独▶・塊阜▶・塊磊▶
塊・山塊・受塊・如塊・石塊・積塊・大塊・垤塊・土塊・肉塊・
塊・磊塊・塁塊・歴塊・臠塊出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...