デジタル大辞泉 「寒帯林」の意味・読み・例文・類語 かんたい‐りん【寒帯林】 エゾマツ・トドマツなどからなる亜寒帯林のこと。林業の用語で、気候学上の寒帯には森林はない。[類語]林・木立・森・森林・密林・ジャングル・山林・雑木林・林野・樹海・樹林・保安林・防風林・防雪林・砂防林・防砂林・原生林・原始林・熱帯雨林・熱帯降雨林・熱帯林・温帯林・紅樹林・マングローブ・広葉樹林・針葉樹林・落葉樹林・照葉樹林・松林・杉林・梅林・竹林 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例 Sponserd by
日本大百科全書(ニッポニカ) 「寒帯林」の意味・わかりやすい解説 寒帯林かんたいりん →亜寒帯林 出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例 Sponserd by