デジタル大辞泉「林」の解説
はやし【林】[姓氏]
[補説]「林」姓の人物
りん【林】[漢字項目]
[学習漢字]1年

1 樹木の集まり生えた所。はやし。「林間・林業・林道・林野/山林・樹林・純林・植林・森林・疎林・造林・竹林・梅林・密林・原生林」
2 多くの人や物の集まり。「学林・芸林・辞林・書林・僧林・
3 立ち並ぶさま。「林立」

[名のり]き・きみ・しげ・しげる・とき・ふさ・もと・もり・よし
[難読]
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報
出典 株式会社平凡社世界大百科事典 第2版について 情報
国連安全保障理事会の構成国(15か国)のうち、中国(1971年中華人民共和国が中華民国にかわり代表権を獲得)、フランス、ロシア(1991年ロシア連邦がソビエト社会主義共和国連邦の地位を継承)、イギリス...