デジタル大辞泉
「落葉樹林」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
落葉樹林
らくようじゅりん
deciduous forest
温帯や亜寒帯の冬の寒冷期および熱帯の乾季に落葉する森林の総称。落葉期間は1年のうち3~9ヵ月ぐらいが普通。ブナ,ミズナラ,ケヤキ,リンゴ,ボケなどの落葉広葉樹と,カラマツ,グイマツ,メタセコイアなどの落葉針葉樹がある。落葉はブナ,カンバ,ヤナギ,トネリコなどから成る温帯落葉広葉樹林 (夏緑樹林) が最も著しい。落葉は不適期の休眠の一形態で,葉身または葉柄の基部に離層が形成されて起る。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 