デジタル大辞泉
「巡」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
じゅん【巡】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙
- ① まわり。めぐり。一まわりしてまたくりかえす意にも用いる。
- [初出の実例]「寂照が巡に成て、自ら鉢を取て立むと為るに」(出典:今昔物語集(1120頃か)一九)
- ② =じゅんしゃく(巡爵)
- [初出の実例]「蔵人の巡に参河の守に任」(出典:今昔物語集(1120頃か)一九)
- [ 2 ] 〘 接尾語 〙 ひとまわりした回数を表わすのに用いる。まわり。めぐり。
- [初出の実例]「次楽舞〈各二曲〉茎立、苞焼、蘇、甘栗、七八巡、宮司給レ祿〈就二内侍候所一給〉」(出典:西宮記(969頃)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「巡」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 