佐佐木信綱(のぶつな)が1898年(明治31)2月に創刊した歌壇最古の歌誌。初期数年は旧派や根岸派との交流が多かったが、1904年(明治37)からは純然たる信綱主宰の竹柏(ちくはく)会の機関誌となった。1963年(昭和38)信綱没後は佐佐木由幾(ゆき)(1914―2011)・幸綱(ゆきつな)らを中心に運営され、1982年2月には1000号に達した。明治期の分には全冊の復刻版がある。信綱唱道の「ひろく、深く、おのがじしに」の精神を基に、石榑千亦(いしくれちまた)、川田順、木下利玄(りげん)、新井洸(あきら)(1833―1925)、片山広子(筆名松村みね子)、柳原白蓮(やなぎはらびゃくれん)、九条武子(くじょうたけこ)、栗原潔子(きよこ)(1898―1965)、石川不二子(ふじこ)(1933―2020)、竹山広(1920―2010)、伊藤一彦(1943― )、谷岡亜紀(1959― )、俵万智(たわらまち)ら多彩な歌人を輩出したほか、昭和期に前川佐美雄(さみお)、斎藤瀏(りゅう)(1879―1953)、五島茂(ごとうしげる)、五島美代子、山下陸奥(むつ)らが分派して活躍した。
[新間進一]
出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報
短歌結社雑誌。1898年(明治31)佐佐木信綱によって創刊された月刊誌で,現在ある短歌誌の中では最も長い伝統をもつ。初期には,《こころの華》などと表記されたこともある。〈広く,深く,おのがじしに〉の主張のもとに,個性尊重の方針をとって,多くの有力歌人を育てた。石榑千亦(いしくれちまた),新井洸,木下利玄,川田順,斎藤瀏(りゆう),前川佐美雄,大塚楠緒子(なおこ),橘糸重,片山広子,柳原白蓮,九条武子,五島美代子らである。
執筆者:佐佐木 幸綱
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加