東北町
とうほくまち
面積:二〇九・七二平方キロ
上北郡の中央やや北部にあたり、小川原湖は当町の東に接している。北は野辺地町、南は天間林村、東は六ヶ所村・上北町(小川原湖)、西は東津軽郡平内町に接する。地形は西高東低で、西から山麓丘陵地帯・火山灰台地と続き、台地の東端は約五〇メートル前後の段丘をなして、小川原湖に臨む。町の北端から南流する土場川、町の南端近くを東流する赤川は七戸川となり、ともに小川原湖に注ぐ。
東北町
ひがしきたまち
[現在地名]長浜市元浜町
中北町の東に続く東西通りの両側町。中北町の境界となる南北通りは南は鍛冶屋町、北は知善院町に続く。朱印地。慶安四年(一六五一)の検地帳(川崎文書)によれば、「北町東南かわ」に屋敷地一〇、「北町東北かわ」に屋敷地一〇があげられる。元禄八年大洞弁天寄進帳では家数一三、男二三・女二八で、町代・横目が置かれ、酒屋・炭屋・魚屋がいた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 