栄養雑種(読み)エイヨウザッシュ(その他表記)vegetative hybrid

デジタル大辞泉 「栄養雑種」の意味・読み・例文・類語

えいよう‐ざっしゅ〔エイヤウ‐〕【栄養雑種】

植物で、有性生殖によらず、栄養器官を入れ替えて作った雑種接ぎ木によるものが代表的。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「栄養雑種」の意味・読み・例文・類語

えいよう‐ざっしゅエイヤウ‥【栄養雑種】

  1. 〘 名詞 〙 栄養体によって生ずる雑種。ふつうの交配によらないで、接木(つぎき)によって台木が接穂の形質影響を及ぼす場合や、鶏卵卵白の入れ換えによる場合のように、相異なる栄養体間の影響によって、異なる形質が発現すること。接木雑種。無性雑種。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「栄養雑種」の意味・わかりやすい解説

栄養雑種 (えいようざっしゅ)
vegetative hybrid

有性生殖によらない方法でつくられた雑種のこと。接木によって台木が接穂の形質に影響をおよぼす接木雑種graft hybridを指すことが多い。接木雑種は子孫にまで遺伝質の変化が伝わる場合と,接木を行った世代だけに両親の影響が現れるキメラの場合とがある。キメラでも栄養繁殖させれば,栄養系が増えていくだけなので,たくさんの栄養系の個体群に両親の影響を維持させることができる。このようなキメラは品種としても成立するので,キメラをつくる接木雑種を栄養雑種ということもある。子孫まで遺伝質の影響が残ることを確かめたものにはナス科植物が多い。接木によって遺伝質の変異が起こる原因については,最近では形質導入,形質転換というような分子生物学的なしくみによる遺伝子への影響があるのではないかともいわれている。ナス科植物以外でも,果樹・野菜・花卉について古くからアメリカやソ連などが接木雑種をつくる努力をしてきた。台木に発育の進んだ植物(メントール--指導者の意味--という)を用い,これに若い接穂を接木するメントール法mentor methodが効果的といわれている。こうして実際につくられた栄養雑種の中にはキメラも含まれていると思われる。実際の農業では接木がよく用いられるが,これは台木,接穂のよいところをそれぞれ利用しようとするもので雑種をつくるものではない。なお遺伝子工学をはじめとする新育種技術で,普通の交雑によらない雑種が生まれつつあるが,これは栄養雑種といわないほうがよいと思われる。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「栄養雑種」の意味・わかりやすい解説

栄養雑種
えいようざっしゅ
vegetative hybrid

栄養生殖様式でつくられた雑種の意味であって,接木 (つぎき) 雑種 graft hybridというのとほぼ同義。すなわち接木において,台木 (下部) と穂 (上部) が代謝物質の交流などによって影響を及ぼし合い,雑種的状態となること。台木での生成物質が穂に着生した果実に入り込んで品質に影響を及ぼすようなことは,予期できる。ただし穂の遺伝子組成が変化したのではないから,種子を育てた場合に,台木の影響がそのまま固定するとは予期できない。動物での栄養雑種については,鳥類での血液入替えの試みが報告されたりしているが,雑種化的な影響が生じたことは,一般には確認されていない。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「栄養雑種」の意味・わかりやすい解説

栄養雑種
えいようざっしゅ

有性生殖によらないで生じた雑種をいう。植物では接木によって生じた雑種が代表的であり、異なった形質をもった二つの個体から遺伝的に新しい個体をつくりだす場合に使う。

[吉田精一]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の栄養雑種の言及

【雑種】より

…たとえば現在世界に広く栽培されているパンコムギ(六倍体,ゲノム式AABBDD)は,栽培二粒系コムギ(四倍体,AABB)と野生種のタルホコムギ(二倍体,DD)の間に自然に生じた属間雑種に由来し,この雑種(三倍体,ABD)の染色体数倍加によって生じた複二倍体起源の作物である。 接木などの手段で有性生殖によらずに両親の形質を併せもつ個体が得られたとき,栄養雑種または接木雑種といい,ナス科植物で実験的に得られている。また最近では遺伝的構成の異なる異種の細胞どうしを人工的に融合させた融合体を雑種細胞とよんでいるが,タバコなどではこのようにして生じた雑種細胞を増殖させてカルスをつくり,さらに再分化させて新しい雑種植物が合成されている。…

※「栄養雑種」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android