出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
東京都台東(たいとう)区浅草に鎮座。境内は浅草寺(せんそうじ)に接し、三社権現(さんじゃごんげん)、三社様と俗称する。主祭神は、土師真中知命(はじのまなかちのみこと)、檜前浜成命(ひのくまのはまなりのみこと)、檜前竹成(たけなり)命の3柱。創建は同寺縁起、社伝によると、推古(すいこ)朝に土地の漁師、浜成・竹成の兄弟が投網(とあみ)で聖観世音菩薩(しょうかんぜおんぼさつ)像を海中から拾い、土師真中知が居宅を寺として奉安、のち観世音の夢告により土師の嫡子が3人を神として祀(まつ)ったとある。縁起中の権現思想から推して鎌倉時代の創祀(そうし)とみられる。祭神の子孫が代々浅草寺三譜代(ふだい)として社僧も務めたが、明治維新後の神仏分離政策に従い、土師氏系の専当坊(せんとうぼう)が神職を継ぎ、今日に至る。現社殿は1649年(慶安2)徳川家光(いえみつ)の建立した国の重要文化財。5月中旬に行われる例祭は三社祭として有名。
[薗田 稔]
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…東京都台東区浅草の浅草神社の夏の例大祭。5月中旬に行われる。…
※「浅草神社」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新