片貝(千葉県)(読み)かたかい

日本大百科全書(ニッポニカ) 「片貝(千葉県)」の意味・わかりやすい解説

片貝(千葉県)
かたかい

千葉県東部、山武(さんぶ)郡九十九里町の中心地区。旧片貝町。江戸中期以後イワシの地引網漁の中心地をなし干鰯(ほしか)(肥料)を生産。豊漁期に定着した納屋(なや)集落漁村における新開地集落)があり、地名語尾に納屋や浜がつく。現在は干物(ひもの)の水産加工が盛んで、夏は海水浴客でにぎわう。作田(さくた)川河口(小関地区)に片貝漁港がある。

[山村順次]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android